【自己紹介】
中村久美恵 2011年BBSH卒業、BHSプラクティショナー。会社員を経て、宇宙と自然と動物を愛するエネルギーヒーラーへ。オンラインでヒーリング&カウンセリングを提供中。
ーーーーー
自分を癒すと周りの人も癒される、こんにちは、エネルギーヒーラーの中村久美恵です^^
いよいよ年末ですね!新年を迎える準備は整ってますか?
中村家は静かな年末を過ごしています。
そんな田舎の冬、焼き芋屋さんが時々回ってきます。
買ったことは1度もありませんでした、昨日まで。
最近の焼き芋屋さんは、お芋1個1000円とかする、と聞いていたので、とても買う気にならなかったんですよねえ。
昨夜、用があってご近所宅へ行くとき、焼き芋屋さんの赤ちょうちんが見えました。
「あ~、もう行っちゃうよね。」
用がすんで出てくると、まだ焼き芋屋さんの軽トラが止まっています。
「あれ?おかしいな、いつもはすぐいなくなるのに?」
物は試し、ご近所さんの分も一緒に買いに行ってみました。
「くださ~い!」
すると、おじさんが
「あ~、ごめんねえ、まだ焼けてなくって。」
どうやら、思いのほか売れてしまったらしく、次に焼けるのを少し待っててくれたらできるよ、とのこと。
いいですよ~、と焼き芋が並んでいる温かい鉄板近くで待つことに。
おじさんは他市から来ているそうで、毎週この曜日のこの時間はこのあたり、と決まっているのだそうです。
「お得意さんがいるからねえ、このあたりに毎週とめてるんだよ。」
「そうなんですか~、知りませんでした。いつも「あ~、行っちゃった」って思ってました」
「だいたいね、この時間はここなのよ」
「そうなんですか~」
^^
聞けばおじさんはこの道40年。
@@;
ご両親はお豆腐屋さんをしていたけど、自分は商売つぐのが嫌で、会社員になった。
けど、いつの間にか、というか、やっぱり客商売になってた。
この辺は月1で回ってきてたけど、お客さんが「月1回じゃ少なすぎる」と言ってくれた。
だから、今では週1になった。
ついでに、甘いみかんも仕入れて売ってる。
小さな袋にいれて300円で売ってたら、お客さんが「箱で売ってほしい」と言ってくれた。
だから、今では市場で仕入れて、そのまま売ってる。1kg1000円だよ。
みかんは重いから、お年寄りから喜ばれる、家の前で買えるから。
仲間には「あんたは安すぎるばい、もっと値上げせんと!」と言われる。でも、自分は「お前らが値下げせんかい!」と言っている。
子どもが買いに来た時に、1個1000円なんて買えない、高すぎる。
焼き芋はおやつ。おやつに買えない金額にしちゃいけない。
最初は値段を知らなくて買った奥さんも、次は戻ってこない。
長く続けたかったら、毎回お客さんが買いやすい値段にしてあげないと。
20年も売ってる仲間が「売れない、売り切れない」って泣きついてくる。
もっと安くしろ、って言うんだけど、すぐ稼ぎたいヤツにいくら「長く続けることが大事」って言ってもわからない。
それに、高飛車に「売ってやってる」って態度はいけない。
客商売なんだからね。
毎回買ってくれるお客さんがいるから、自分には毎回売り切る自信がある。
このくらいは売れる、っていう予想がつくから、それで仕入れるんだ。
年末年始は市場がお休みだから、自分の家に150kgくらい芋を置いてる。
17度くらいになるようエアコンつけて、芋を寝かせてるんだ。
芋は1時間焼くと出来上がるけど、1時間半焼くともっと美味しい。
家庭でチンしても真似できない味と甘さだからね。
・・・と、ここまで話して、おじさんが
「小さいのしか焼けてないんだけど、いい?」
と小ぶりな芋を4~5本取り出しました。
「うん、むしろ小さいほうが食べやすいから助かる。」
と買うことにしました。
「じゃあ、500円ね。あとこれ、少しこげちゃったから、こげたとこ落として食べて。」
と1本おまけしてくれました。
ホッカホカの焼き芋で手と心もぽかぽか。
^^
帰り道、おじさんの話を思い出しながら「愛あるスモールビジネスだな!」と感心しました。
箱に入った紅はるかちゃんたちに囲まれて寝るおじさん。
「自分の商品に自信がある」はずですよね。だって、商品を大切に扱って、美味しく仕上がるように時間をかけて、お嫁に出す(?)んですものね。
この道40年・・・
私なんかまだまだで、おじさんの足元にも及ばない。
でも、だからこそ、まだまだ続けるぞ。
そんなことを思った夜でした。
個人で起業したビジネスは、形になるまで時間がかかります。
考えや行動を変えたり、自分の成長とともに方法や対象を変えたり、
「自分自身」と言うビジネスを進化させていく必要があるから。
自分自身に向き合い続ける必要があるんですよね。
私の知っている人も、起業して数年であきらめてしまった人がたくさんいます。
私から見たら「え?まだ、何もしてないじゃん?」と感じるのですけどね。
(;^ω^)
あなたが来年、起業しようと思っているなら、ぜひ、気長に続ける気持ちで始めてみてくださいね。
今年も1年、どうもありがとうございました。
あ、焼き芋のお味は、下の上でトロ~リととろける、高級デザートのようでしたよ。
^^
来月のカレンダーにおじさんが来る曜日と時間を書き込みました。
( ´艸`)
皆んなで広げよう、自分を大切に思う心♡