ラベル ブロックを手放す の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブロックを手放す の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/06/06

偏見も先入観も手放して、次の時代の波に乗る

こんにちは!大人女子のセルフエンパワメント&セルフリーダーシップを応援するエネルギーヒーラー、中村久美恵です。自分らしく生きたいなら、この2つは切っても切り離せません!^^

いよいよ30度を超える日が出てきました(^_^;)
初夏がいつの間にか?終わり、日差しは夏になってきました。
今年は江ノ島海水浴場がクローズなんですってね。海がきれいなまま、魚たちにとっては天国でしょうね~^^




アメリカは抗議行動で大変なことになっていますね><;
日本に住む黒人の方たちが「日本は職質されないし、安心して、自由に行動できる。黒人だから何々だろう、というレッテルを貼られないから、「ああ、自分自身が基準なんだ」、と気付かされるよ。」と話していた動画を見たのですが、なんだか、少しホッとした気持ちになりました。

せやろがいおじさんもyoutubeでさけんでましたが、日本人の私たちも、「私には関係ないし」では済まないですよね。

大小に関係なく、偏見や差別的な考え、先入観などを持たない人はいないんじゃないかな、って思います。

子どもの頃の経験、そして、周りにいた大人たちがどんな考え、価値観、知識を持っていたのかによって、私たちの偏見や先入観は作られていくからです。




バシャールは「まるで針の穴を通るように」、不要な思い込み、偏見、先入観、罪悪感、自責の念、低い自己尊重などを手放してこそ、私たちの周波数を上げることができる、と話していました。

バーバラ・ブレナンはエネルギーヒーリングを通して、クライアントが抱えている思い込みや先入観を手放すお手伝いをしました。

今どきのビジネスコーチなら、脳科学の知識を使って、クライアントの思い込みや偏見に気づかせ、乗り越えさせるでしょう。

学校の先生なら、子どもたちに異なる視点から物事を見るように指導することができますね。

セラピストなら、相手の身体のどこに思い込みの原因がありそうかな?とみると、すぐわかるでしょう。

何が言いたいかと言うと、アプローチ方は色々あっても、求める結果は同じだな、ということ。

偏見や先入観、思い込みを手放して、本当の自分になる。

これに尽きます。




私たちは、人間関係を通して、知らずしらずのうちに自分が抱えていた思い込み、先入観、価値観などに気づきます。

「ええ?ふつう、こうするでしょ?」という自分の常識が覆(くつがえ)される時、自分の価値観が変わります。

さらには、それらに新しい知識を与えて、先入観を好奇心に変えることができます。

それは新しい自分になるかのようですが、実は、いらないものを脱ぎ捨てて本来の自分に戻っていっているように思えます。

6日は不要なものを手放すのに適している満月。

さらに今月は21日に夏至を迎えます。今まで自分が抱えてきた価値観を見直し、手放すのに最適です。

今日、一つ、自分の価値観を見直してみませんか?
今までのNOをYESにしてみませんか?^^

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

2020/05/15

未知のものは本当に怖いのだろうか?


こんにちは!大人女子のセルフエンパワメント&セルフリーダーシップを応援するエネルギーヒーラー、中村久美恵です。自分らしく生きたいなら、この2つは切っても切り離せません!^^

日が伸びましたね~!私の住む福岡県では、午後7時でも本当に明るくて、1日が長くなりました。朝はやく起きて草取りしたり、野菜を植える準備をしたりすると、結構いい運動になります^^/




さて、今日は「自分がよく知らないものは怖いと感じる」という事実について、ちょっと掘り下げたいと思います^^

これって、ありとあらゆるところで私たちの防衛本能として使われます。
と、同時に、偏見や先入観にもなったりします。

今も、かどうかはわかりませんが、看護師さんや病院で一生懸命コロナ患者さんたちのために頑張ってくれている人たちのお子さんが、他の大人たちから偏見の目で見られたり、保育を断られたり、というニュースが話題になりました。

「え~?それはないわ・・・(;_;)」というのが正直な気持ちでしたが、同時に、大人が「怖い」と感じた時に、子どもに対してどういう態度を取るのか?という、決断・行動について、改めて意識させられました。




見えないものは怖い。
どうなるかわからないのは怖い。

これはごく普通のことですよね。(´・ω・`)

同時に、見えなくても、どうなるかわからなくても、正確な情報が集まってくると、対策が練れるのでちょっと安心します。

情報っていうのは、知識でもあります。

知っていれば、どうすれば良いのかわかる。
だから、安心につながる。

仕事がなくなったらどうしよう。
転職することになったらどうしよう。
病気になったらどうしよう。
家を失ったらどうしよう。
一人ぽっちになったらどうしよう。
お金がなくなったらどうしよう。
離婚することになったらどうしよう。
家族やペットと別れることになったらどうしよう。
引っ越ししなきゃいけなくなったらどうしよう。

こんな不安を感じている人たちは、

どうしたらよいのかわからないと感じてしまう

状態かと思います><;




これは情報不足、というわけではないですよね?
ネットで調べなくても、

仕事がなくなったら、次の仕事を探す。
転職することになったら、転職情報を集める。
病気になったら、病院に行く。
家を失ったら、助けてくれそうな人に連絡する。

大人なら誰でもわかることです。
にもかかわらず、

どうしよう?どうしたらいいんだろう?

と悩んでしまうのは、大人の中にある子どもの意識です。
誰でも持ってます。悪いものでもありません。




子どもは自分で解決できないことに直面すると、怖くなって心細くなります。
未知のものは怖いのです。

と同時に、見方を少しだけ変えて、「どうしたらいいんだろう?」を言い換えると、

本当は、どうしたいんだろう?

になります。

私は、本当は、どうしたいんだろう?

これは大人の意識です。
自分に対して「客観的」、自分を外から見ているような状態なのがおわかりですか?^^

ヒーリング段階には7つありますが、どうしたらいいのかわからないという恐怖・怖い気持ち、は第1段階になります。

ここから無視をし続けるか、それとも「本当はどうしたいのか?」という自分のニーズに正直になるか。(それも、とことん、正直になる)大きな分かれ道です。

怖いを、怖いのまま、終わらせない。

これを読んでいるあなたには、ぜひ、そういう決断をしてほしいな、って思います^^

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡



2020/05/08

価値観を変えると見えてくること


こんにちは!大人女子のセルフエンパワメント&セルフリーダーシップを応援するエネルギーヒーラー、中村久美恵です。自分らしく生きたいなら、この2つは切っても切り離せません!^^

空がきれいです!九州は毎年この時期、黄砂とPM2.5が毎日のようにゆううつをもたらすのですが、今年は本当に空気がきれいです。黄砂はときどきありますが、去年までに比べるとその頻度は雲泥の差!山の緑が濃い色に染まって、本来の美しさに目を奪われます。




さてさて、コロナの影響で、あちこちのお店が営業時間が短縮していますね^^
会社員だったころにパリ出張へ行ったときの、あることを思い出しました。




ガイドブックで見た美味しいというパスティチェリア(日本でいうケーキ屋さん)を訪ねたときのこと。研修が終わって、無事に到着したのは午後5時30分。午後6時に閉店なので、間に合って良かった!・・・と思いきや、お店のマダムがドアを開けてくれません。

ノックして、こちらに気づいたものの、知らん顔。店内にいるお客様は一人。おかしいな、まだ30分もあるのに?とまたノック。するとマダム、こちらを見て自分の腕時計を指差します。

「もう、(閉める)時間だから」

の意味です。つまり、閉店は午後6時、というのは日本と違って、本当に閉店、お客様が買い物を終えて店を出る時間なのです。

日本なら5分前に到着しても店内に入れてくれますよね(^_^;)
文化の違い、店員とお客様の人間関係の違い、プライベート時間を確保する熱意(?)の違いについて認識させられた出来事でした。

そんなことを思い出すと、日本の営業時間短縮は、短縮のうちに入らないわ~、もっと家族との時間を持っていいわよ~、店員さん皆んな親切だし、閉店時間の10分前でも入れてくれるし~・・・とか思ってしまいます(^_^;)




こういったことは、経験するまで想像もつかないですよね。><;
自分にとっての当たり前、が、そこでは当たり前じゃないという事実。

私たちは気づかないうちに、たくさんの「当たり前」という基準を持っています。




ほとんどの場合、これらの基準は「良い・悪い」という2択で選べます。
例えば、健康は良い、病気は悪い、カフェインは悪い、早起きは良い、などです。

でも、世の中がドラスティックに変わりつつある、今・・・。
私たちはこの価値観を見直す時期にいるのではないでしょうか。

今もっている基準を、良い・悪いの2択で片付けるのではなく、違う見方を学んでより広いものの見方を取り入れる時期に来たのではないでしょうか。

より広い心の持ち主になる。
より多くを許せる人間になる。
より柔軟に対応できる才能をみがく。

そんなことが可能です\(^o^)/

お家時間が増えた今、家族に対してだけでなく、何よりも自分自身に向き合う時間がたっぷり持てます。今までの=過去の自分の価値観を見直して、これからの=未来のスタンダードを変えるチャンス。

これからの時代、情報を取り入れつつも、左右はされない。
多くの価値観に触れても、自分のコア、エッセンスに響くものを感じとる能力。
あらゆる場面で、自分軸から考え、判断できる人間になることが必要になります。

今から自分のスタンダードを少しずつ、変えていきませんか?^^

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、変わる勇気




2020/03/20

商売は結局、人との○○○○



こんにちは!大人女子のセルフエンパワメント&セルフリーダーシップを応援するエネルギーヒーラー、中村久美恵です。

せっかくお花見の季節なのに、いろいろな行事が取りやめになったりして、ちょっと残念ですね。でも、桜の立場になったら「あ~、今年は人間が来ないから、枝を折られたり、ゴミを置いていかれたりすることがなくていいなあ!」って喜んでるかもしれません。




最近、ミシンを買い換えることになりました。いろいろ話す中で、ミシン屋さんがこんな話をしてくれました。

*****

サービスの基準が昔と比べて変わりましたね。

昔はご自宅にうかがって、ミシンをその場で直してさしあげるのが、とても良いサービスとされてたんです。

でも、今は、自宅に来てほしくない、という人が増えて、ミシンを持参で店頭に来る人が増えました。

同時に、ネット検索して商品の実物を見るだけの人も増えました。

ネットと比較すると値段が高い、という言いがかりも増えました。似てるけど、違うミシンなのに・・・。
(※ミシンは家庭用、職業用、工業用とあり、価格は機能により異なります。)

ひどい人に店頭で、6桁の(価格の)ミシンをわざとギーっと傷つけられて、大損害になったこともあります。

昔はこんなひどい人はいなかったですよ。

でもね、中村さん、○○に住むおばあちゃんが長年使ってるミシンを直してあげたら、涙を流して喜んでくださったんです。

結局、これからの商売、大事なのは人間関係ですね。

うちは、去年、100周年を迎えました。甥っ子が4代目でね、2歳の頃からミシンで遊んでた子なんですよ。

あの子は刺繍(コンピュータで刺繍の図案がセットできる)ミシンが得意でね?おかげで、私たちも新しい出会いがあって、仕事の幅が広がりました。・・・

*****

100年続く家業って、そうそうないですよね!@@;
びっくりしました。

同時に、時代の変化とともに、正直に商売している人を信じられないお客様が増えたことも感じました。

「すいません、余計なことばっかり話しちゃって。でも、中村さんみたいに話をできるお客様って、もう、あまりいないんですよ><;」とおっしゃる3代目。

「車で迎えにいっても、店までだま~ってるお客さんもめずらしくないんです。私も何話していいかわからないから、車の中で黙ってます。」

知識と技術は店舗に掲げられた見事な賞状(一級縫製機械整備技能士)が物語っています。話してみるととても楽しい情報通。

「何でも聞いてください!!」と自信を持って言えるのは、長い経験を積んでいるからこそ。なのに、どんなに誠意を尽くしても信じてくれない人がいる、というジレンマを感じました。

残念ですよね(´・ω・`)

長い経験と専門知識を兼ね備えた人からは多くのことを学べるのに。
ビジネスメンターですよね?

「中村さんね、安い1万円くらいのミシンをどんどん売って、すぐ動かなくなるのを待って、また安いミシンを売る店もあります。でも、それは、うちでは出来ません。」

3代目のプライドと仕事の理念(ポリシー)を感じました^^

高くても長持ちするもの、そして長持ちするからこそ、お客様が困らないように私たちがメンテナンスをしっかりするんだ!という強い情熱。




私が30年前に購入した職業用ミシンは、一部の部品がどうしても動かなくなって、ついにお払い箱となりました。

分解したミシンを店頭で見せてくださり、「ここがどうしても・・・」と申し訳なさそうに説明するご主人。「丸1日、溶剤につけてみたんですけど、どうしても・・・」

「私の保管方法が悪かったんです。(※猫がおしっこをひっかけないように押入れに入れていたので、湿度で樹脂部品が癒着してしまった)ここまでしていただいて、ミシンも喜んでます。ありがとうございました。」

そして、介護用の服を縫いたいという私に、「中古で良かったら、同じような使い方の職業用ミシンがありますよ!」と教えてくれたご主人。どこの店で買うよりも、早く安く手配してくださいました。

本当に感謝、感謝です。(*´ω`*)

店頭で使い方を習って(ほぼ同じでした。むしろ、便利になってた(^_^;) )ミシンと一緒に自宅まで車で送っていただきました。




個人や家族で仕事をしている人ほど、人間関係が大事ですね。
良いお客様を選びましょう。
すべての人に貢献する必要はありません。

例えば、迷惑な人、仕事を妨害する人、因縁をつけてくる人、お金を支払わない人などは、もっての他。こちらからサヨナラしましょう。

お客様と商売人は同じ人間です。どちらが偉い、偉くない、ということはありません。
高い買い物ほど、お互いの人間性がわかります


ありがとうございました、ありがとうございました、と頭を下げながら去っていったご主人。これからも良いお客様に恵まれますように。

この記事が役立ちそうな人がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、人を信じる勇気♡



2020/01/10

2020年今年の抱負^^



こんにちは!スピ系大人女子のセルフリーダーシップを開花させるエネルギーヒーラー、中村久美恵です。^^

さあ、2020年こそ、他人の期待に応えるのをやめて、自分さえも自分に期待せず、自分自身に「自由に想像して、自分で決める」ことをバンバン許していきましょうね!


かんぱ~い!


さて、皆さん、ご自身のテーマというか、目標とか決められましたか?^^
私のはこれ↓



やっぱりね、セルフラブですよ、セルフラブ。これは直訳すると「私自身が最優先!」です。わがままなのではなく、他人を尊重しつつ、でも、自分を最優先する。自分に正直に生きる、っていうのかな。ごまかしたり、我慢したり、犠牲になったりしない。そんなことを普段の日常のなかで心がけて(意識して)いきます^^


オリジナルプランナーの一部^^


すでにメルマガ読者の皆さんにはお伝えしたんですけど、今年初めて、自分オリジナルのプランナー(要するに手帳レフィル)を作成しました。

ブレットジャーナルも数年前から流行っていますが、わたしはカレンダーを全部手書きしたり、線を引いたり、イラストを描いたりする時間があれば、既に印刷したものが欲しいタイプ(^_^;)

でもね~!!これが、気に入ったものが見つからないわけです!><;

ということで、キャンバのちからを借りて、えっちらおっちら、スクラップブックを創るように組み合わせながら作ってみました。

俗にいう「ザ・スケジュール」、みたいな見た目も嫌だったし、白黒もいやだったし、うすっぺらい紙も書く気が失せる・・・どうしたら、もっと書くのが楽しい、毎日広げるプランナーになるかな?と好き・好き・好きを詰め込むことにしました。

するとね?^^今年の目標、「自分を最優先する」が自然と形になって出来上がったわけです!素晴らしい、私!(笑)

特に、あなたが収入をあげたいなら、お金に意識を向けることは必須!銀行口座にお金があってもなくても、「意識」のエネルギーをお金に向ける必要があります。

でも、白黒の家計簿はつまらない。枠の中に数字をきれいに書くのが苦手な私としては、「自由を満喫しながら書く」ことで、お金を大事な友だちとして扱いたい。

既にお財布は新しく買い替えたし、(九州は既に春みたいな天気だし)お金に好かれるワークショップも計画中だし、あとは毎日プランナーの中にお金と触れ合うページを創りたい。

ということで、こんなページを創りました↓




ね、ぜんぜん家計簿っぽくないでしょう?^^自由度満載です。お金の出入りを書くだけではなくて、お金へのメッセージ(自分の気持ち)も書けるんですよ!お金に毎日感謝して、さらにそれを書くことで、お金がもっとやってきてくれます。


自由ってことは、自分で「決める」必要があります。ブッフェと同じですね。何をどれだけ食べるのか、選ぶのは自分です。人生も同じ。選んだあと、美味しくてもまずくても、それは経験です。どちらであっても、あなたには経験値が増えます。だから、成功とか失敗とか、他人が決めつけることに惑わされないでくださいね^^

ではでは、今年もよろしくお願いします!もし、このブログが役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、自由を選ぶ勇気♡



2019/12/27

大人女子が今すぐ手放したい思い込みトップ5

※年始のお知らせ※
2020年1月は、6日分より、ご予約承り中です。
よろしくお願いいたします^^ 

こんにちは!スピ系大人女子のセルフリーダーシップを開花させるエネルギーヒーラー、中村久美恵です。貴女のセルフリーダーシップは3つの柱、自分を愛する、自分を大切にする、自分を受け入れる、から信じられないほど開花するんですよ^^

ウール100%の毛糸を買ってきて、猫のお座布団を編んでみたら大人気!犬も猫もそうですが、フリースなどの化学繊維とウールなどの自然繊維があると、必ず自然のものを選びますね。やっぱり、肉球の感じが違うのかな?動物はエネルギーをよくわかっています。

さて、今月、ヒーリングをご用命いただいたお客様たちが手放したものに共通点があることに気づきました。この場をお借りして、皆さんにもシェアしたいと思います。あなたにも思い当たることがあるかもしれません。




どんな共通点かというと、
「とっても古い時間・空間・次元から、ずーーっと持ち続けてきた、古い古い(思い込み、信念の)契約を破棄する、手放す」
です。

あ、まただ!と思うほど、ほとんどの方が手放されました。きっと、2020年になる前に無意識レベルで準備できていたんですね~^^嬉しい限りです!

どんなものが手放されたのか、トップ5を見てみましょう。

*****

1.苦労しなければ、お金は手に入らない

2.正直な自分を表現するのは危ない!

3.誰とでも距離を置かないと傷つけられる

4.褒められない自分は価値がない

5.自分自身になんてならなくていい!

*****

あなたにも思いあたることがありましたか?^^

ちなみに、手放されたお客様たちは、どの方も、5回以上、継続的にヒーリングを受けていらっしゃる方たちでした。うーん、やっぱり長いあいだ、魂が時空次元を変えつつも持ち続けてきた信念だから、手放すにもそれなりに準備が必要だったんでしょうね。><;

かんたんに解説したいと思います。




1.苦労しなければ、お金は手に入らない
   お金を手に入れるためには、長時間はたらいて、家族や友達を後回しにして、働かないと無理、というようなものです。戦争に負けた日本は「働かざる者、食べるべからず」という文化を作り上げましたね。そうするのが「ふつうだ」と思う世代に育てられた人たちも、同じような思い込みを持っています。苦労を選ぶと、仕事が楽しくないから、続かなかったり、精神的に追い詰められたりしますよね。健康をこわしては、元も子もありません。><;
   

2.正直な自分を表現するのは危ない!
   むかし自分を正直に表現して傷ついた経験がある人、失敗して責められた経験がある人はこれを持っている人が多いです。というか、傷ついた経験のない人なんて、いませんよね!つらい経験は人を消極的にするので、他人に「自信のない人」というイメージを与えているかもしれません。もしあなたがこれに該当するなら、人生、失敗してナンボですよ!^^


3.誰とでも距離を置かないと傷つけられる
   これは2番目と似ているのですが、もっとこっぴどく(?)つらい経験がある人に多いです。「人が怖い」ので、人と出会う場所を避けたり、会話をしても表面的なものになります。人から見ると何となく「こっちに来ないで!」的なエネルギーを発している「近づきがたい人」ですね。こういう人はまず、信頼できる人を1人で良いので、見つけることをお勧めします。


4.褒められない自分は価値がない
   このパターンを持っている人は子どもの頃から褒められてきていないので他人にも厳しい基準を与えがち。「どうしてこんなことも出来ないの!」と怒られて傷ついた経験があるかもしれませんね。自分の価値を感じられないので、他人からの褒め言葉に依存するようになります。><;こういうあなたは、出来ないことがあってもいい、と自分を許してあげましょう。心にスペース(余裕)が生まれますよ。


5.自分自身になんてならなくていい!
   文章だけ見ると、「おいおい!@@」って思いますけど、自分自身になったことで悲しいこと、危険だと感じたこと、恥ずかしいと感じたこと等を経験している人は、素直な自分になれません。それくらいなら「ならなくていい!」って否定しちゃうんです。でも、本当に自分らしく生きたいと思ったら、自分自身を他人に表現する必要がありますよね?でないとわかってもらえません。世の中にはあなたを認めてくれる親切な人もいるものです^^




やっぱり、自分を愛さないと始まらないな、・・・って、思います!^^
「でも、自分を愛するって、どういうこと?」という質問が聞こえてきそうです。

人によって「どういうこと」かは違うと思うんですけど、ご参考までに、私が思う自分を愛するっていうのはこんなことです。

*自分を許す、受け入れる、認める
*やるべきことではなくて、やりたいことを自分に許可する
*小さいことでも出来た自分を褒めてあげる
*失敗した自分を励ます、勇気づける

どれも自分を大切にしているからこそ、出来ることでもありますよね。
身体のケアをするように、心と精神のケアをすることで、私達の魂もキラキラに磨かれていきます。^^

あなたは2019年に、どんな思い込みを手放しますか?
それはどんな経験が元になって出来たんですか?
よかったら教えてくださいー>ここに行って「お問い合わせ」をクリック☆

*****
本日の大人女子のセルフリーダーシップポイント

 1 慣れている思い込みは、気づかなければ手放せない
 2 今の自分は「手放してどう変わりたい?」を自覚する
*****

来年もどうぞよろしくお願いします。^^/
もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡


2019/12/06

大人女子は期待に応えない?!


こんにちは!スピ系大人女子のためのセルフリーダーシップ、豊かさのヒーリング伝道師、中村久美恵です。人生豊かになりたければ、人脈、情報、才能など、お金につながるものをセルフリーダーシップを使って引き寄せると早いんですよ^^

福岡もすっかり冬になってきました~><;
東北や北海道にお住まいの方からすると、「そのくらいは寒いと言わない~」と言われそうですが、寒いのは苦手です。そういえば、BBSHでマイアミに通っていたとき、20度を下回ると「今日は寒いわ~」とムートンブーツを履いている女性をショッピングセンターで見かけました@@;さすがに「寒くないわい!」って心の中でつっこんじゃいましたけどね(^_^;)

さて、今日はセルフリーダーシップが貴女の中で開花する、あるいは活性化するのを邪魔する思い込みの1つ、

親の期待に沿うのはふつうのこと
親の期待に応えるのは親孝行

というものにスポットライトを当てたいと思います。^^



この思い込み(信念?)についての「気持ちの変化」をたどってきた私の経験やお客様の変化を見て、あらためて発見することがあります。それは、いろんな場面で行動をストップさせられていた、やる気をそがれていた、やる前からあきらめていた、ということ。一歩を踏み出せないままズルズルと・・・って、あなたにもありませんか?^^

これはアジアに多いんじゃないかな、って思います^^日本人が持つ価値観=文化のフレームもあるだろうし、少し小さいフレームでいうと住んでいる地域の習慣、あるいは家族の歴史も関係するでしょう。

でもね~、気づかないんですよ!これが!(^_^;)

だって、すごく日常にまぎれているから。当たり前と思っているから。改めて「ほら、そういうとこだよ」ってつついてもらわないと気づかないくらい、ふつうなんです。

それに大人女子ともなると、自分の健康だったり、親の健康(介護)も気になるお年頃。特に親が「年をとったなあ」と感じて少し不安になったり、寂しく感じたりしている女性もいるんじゃないかな?(あなただけじゃないですよ!)




私が父親について「年を取ったんだなあ」と感じたのは、東京にいたころ。父は筆まめで、よく手紙や葉書を送ってくれました。その筆跡、「字」が、変わってきたのです。

父はとても美しい字を書く人で、自分の父親ながら「達筆だな~」と思っていました。それがいつのまにか、字が太くなり、すこし雑になり、文字のバランスが変わってきました。「え?」とおどろき、少しショックだったのを覚えています。

字が太くなる、文字が少し雑に見える、文字のバランスが変わる。これらは目が見えにくくなった、ペンを持つ手に力が入りにくくなってきた、という証拠です。

離れて住んでいたので、心配したのを覚えています。

でも、大人女子って、自分の家族のこと、仕事のこと、色々あって、意外と親のことって後回しになりがちじゃないですか?ただでさえ、忙しいですしね?

で、そんな自分に「罪悪感」を感じたり、良心らしきものがチクッと痛んだりしませんか?それが、

親の期待に沿うのはふつうのこと
親の期待に応えるのは親孝行

という思い込みがムクムクと動き出したサインです。

誤解のないように言っておきますが、これは、「持っているからいけない」というものではありません。持っててもいいんですよ^^

でもね、最初に言ったように、私の経験やこの思い込みを少しずつ手放しているお客様の変化を目撃していると、手放す前よりも

自由を魂レベルで感じている

んです。心底、自分を自由にしてあげられた、って感じなんです。この素晴らしい、大きく広がったような体感覚はね、残念ながら言葉では言い表せません。><;

自分軸が~、とかモチベーションがあがならくて~、とか落ち込むぅ~とか、そんなものを一気に飛び越えて、ずっと先まで行ってしまうんです。それまで自分が気にしていたことがとても小さなことに思えてきて、グン!とステップアップした感じ。これは自分で感じてみないことには、その違いを比較できないです~><;

これってね、心配しない、とかじゃないんです。心配はやっぱりするんだけど、グラウンディングがものすっごく強くなるから、何があってもドンと来い!という思いがのほうが大きくなるんです。やーん、どうしよう、どうしよう~、っていう子ども意識が引っ込んでしまう、そんな感じです。

まさに、大人の女性ですよね^^見た目だけじゃなくて、心も精神的にも、本当の大人目指しましょう。もし、私とセルフリーダーシップに触れるセッションをしてみたければ今年は27日までご予約承っています。どうぞ早めにメールくださいね。(infoアットkumienakamuraドットcom)

2019年を振り返ってみて、


  • あなたがいつのまにか「親の期待に答えなければ」と感じていたのいつでしたか?
  • そのとき、何がありましたか?
  • 実際に、どう行動しましたか?
  • そして、本当は、どうしたかったですか?^^


 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡




2019/11/22

大人女性の悩み:やる気が出ない、の下にあるもの


こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。
豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも言うんですよ^^

近所のわんこと散歩に行くと、田舎道の土手に大きな菜の花の葉っぱがたくさん出ていました。春にきれいな花を咲かせるために、今から準備が進んでるんだなあ、これってビジネスと同じだなあ、と自然の流れに感心します^^




あなたにもありますか?頭ではわかっているけど、「やる気がでない~」という時が。
ありますよね、誰にだって^^私にもあります。今日は大人女性の「やる気が出ない」の下に潜んでいる可能性をについて、お話したいと思います。

やる気がでない、の視点はよくありますよね。なので今回は「やる気を出したら、どうなるかもしれないのか?」という逆の視点で見てみます。

やる気を出して必ず成功するとわかっていたら、誰でもやりますよね?でも、そうは思えない、そうとは信じられないから、やる気もおきません。どちらかというと、気持ちはネガティブになっている時が多い・・・(^_^;)

つまり、やる気をだした結果、


  • 失敗して恥ずかしい思いをしたらどうしよう><;
  • やっぱり無理だったと後悔したくない
  • 想像したよりも、ずっと上手くいかなかったら嫌だ


などと想像しています。加えて、自分に近い人たちとの関係が変化することも気にします。


  • 今、会社を辞めたら同僚に迷惑をかけてしまう
  • いま入院したら、家族に迷惑をかけてしまう
  • 起業してもコーチが言うように上手くはいかないだろう





わたしたちの、

やる気を出したら、xxになるかもしれない(ネガティブなこと)という怖さ
は、現実ではなく、空想・想像でしかありません><;

やる気を出して、何かをやってみて上手くいくかどうかはわかりません。
でも、上手くいかなかったとしても、あなたの価値は下がりません。

やる気を出して、周りの人に迷惑をかけるかどうかはわかりません。
でも、周りの人が迷惑だと感じるかどうかはその人次第です。

ここに、大事なバウンダリー(境界線)があります




上手くいくかどうかと、あなたの価値は別のもの。
周りの人が迷惑だと感じるかどうかと、あなたの価値は別のもの。

ここをハッキリ分けて考える必要があります。

上手くいかなければ、やり方を変えてもう一度やってみれば良いだけのこと。
不機嫌な人がいたら、その人が気持ち(や考え方)を切り替えれば良いこと。

私たちは何度でもチャレンジして良いし、失敗することで改善点や自分の好み、優先順位、大切にすること(価値観)がよりはっきりしてきます。

私たちは他人がどう感じるかまで気にして、自分を変えていく必要はありません。そんなことをしたら、その人に「感じる自由」がなくなってしまいます。選択肢を奪ってしまうことになります。

空想という恐怖は私たちを邪魔して、本当はやってみたいことを引き止め、選択肢を奪い、責任の境界線をわかりにくくしてしまいます。すると、あなたは自分がどう生きたいのかわからなくなってしまいます。




あなたは自分を大切にして、自分の好みをはっきり持っていて良いんです^^
あなたは他人の気持ちに責任を持つより、自分がどう感じるかに責任を持つんです。
あなたは「こんなふうに生活したい」という夢を大事にして良いんです。

大人の女性として、自分を大切にできなければ、他人を大切にすることはできません。
大人の女性として、自分に自由を許可できなければ、他人の自由を受け入れることはできません。
大人の女性として、はっきりとした生き方のヴィジョンを持つことができなければ、現実的に行動するのが面倒になってしまいます。

明日は勤労感謝の日で祭日です。この週末、何を大切にして、何を優先して過ごしますか?今年の残り1ヶ月と少し、何を大切にして行動したいですか?

 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

2019/11/08

大人女子の3ステップ:忙しくしなくていい



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも言うんですよ^^

朝晩、すっかり冬っぽくなってきました。でも、日中は20度ちかくあるので、昼と夜の温度差が10度以上(@@;)猫たちのウエストがなくなってきて、毛皮がモッコモコになってきました。膝に乗ってくれると「あったか~い💕」と離したくなくなります^^




さて、Hay Houseファミリーの一人に、クリスチャン・ノースラップ医師がいます。彼女は婦人科、とくに閉経した女性たちの強い味方で、さまざまな知識を多くの女性たちに教えています。(商品も開発しています)

で、お嬢さんも出来た女性で、ケイト・ノースラップさんといいます。女性としてビジネスリーダーとして、育児も仕事も家庭も夫婦関係も、一生懸命やっています。忙しいだろうに、どうしてそんなに仕事のために時間をさけるんだろう?と不思議でした。

そんな彼女の本「do less」から、素敵な言葉を紹介します。
忙しい貴女にも、贈りたい言葉です^^

+++++++

The world doesn't need you to be busy,
the world need you here and it's enough.

世界は忙しい貴女を必要としていない、
貴女はここにいるだけでいい、それで十分なの

+++++++

あ~、あれ、やってない。
あ、電話しないと!
クリーニング取りに行かないとな~。
カーテンも洗いたい。
犬のご飯、なくなりそう!
あ~、掃除機もかけなきゃ。
あ~、美容室も行きたい。
あっ、もうこんな時間?
お迎えいかなきゃ。
あ~、夕飯どうしよう。
お風呂わかさなきゃ。
あ~、お風呂掃除、面倒。
またトイレ汚してる。
歯磨きしたのに、おやつ?ダメ!
あ~、また1日が終わった。
今日も、何もしてない・・・><;

私とあなたの心の声です(笑)

1日じゅう忙しくて、結局、自分のやりたいことが出来なかった、という女性、多いのではないでしょうか?忙しいとすぐに気が散るので、集中力が下がります。結果、エネルギーが上に上がってしまい、第1チャクラが小さくなってしまうので「ここにいる」ことが難しくなってしまいます。(ここにいる、というのは100%その瞬間に集中していることを指します。)

これが続くと、だんだん、自分がやりたいことがわからなくなってしまうんですよね。頭で何となく思っているけど、行動する気が起こらない、それ以前に疲れてしまって気力もない・・・><;

けど、時間はだれにでも24時間。だから貴女だけの時間を持つため時間の使い方、見直し方のコツを3ステップで紹介します^^/






******
ステップ1:お金より魂を満たす選択をしてみる
******

お給料につながることより、自分が満足することを1つ、「選んで」「やって」みます。
それは一見、無駄に思えるかもしれません。合理的ではないかもしれません。
でも、出来たら、あなたの💕が心から嬉しいこと。ウキウキすること。

散歩することかもしれません。
犬をトレーニングすることかもしれません。
写真を撮ることかもしれません。
新しく出来たカフェに立ち寄ることかもしれません。
仕事を変えることかもしれません。
旅行することかもしれません。

もし時間がたっぷりあったら、○○をやりたいなあ~!と思うこと。それを1つ、選んでみましょう。それを実現させるために、どうしますか?^^






******
ステップ2:出来ない自分を許す
******

そう、私も貴女も、ただの人間。出来ないことがあるし、疲れるし、やりたくないときもあります。

でもね、出来なくても地球は回るんです。
明日の朝、また太陽が登ります。ケ・セラ・セラです。

どうしても疲れていたら、睡眠をとる、休憩する、お茶を飲む。
自分に必要なことを「与える許可」をしましょう^^

出来ない自分を許す、というのは「自分はダメ人間だ」と認めることではありません。
出来ない自分を許す、というのは「身の程を知る」という現実的なことです。
出来ない自分を許す、というのは、第1チャクラが大きく開いているからできること。
出来ない自分を許す、というのは現実を変えるために他の選択肢を探すことです。

現実を変えて、人生をデザインし直したい貴女に、大事なことです。






******
ステップ3:協力を要求する
******

日本人女性は世界で一番家事に関わる時間が長いそうですね><;
育児に関しても、低所得の家庭ほど母親が専業主婦を選び、育児に関わるという結果があります。(保育園に対する偏見もあるそうです)

まずは、「夫や他人に協力を要求する」ことを「自分に許す」ことが必要ですね。
自分は助けてもらってもいいんだ、と自分に許せるかどうか。
これは、貴女が自分の価値をどのくらいと感じているのか、と関係します。

子どもの頃、帰宅しても母親が家にいなくて寂しい思いをした。もし、そんな経験があるなら、それは「貴女の経験」であって、あなたの子どもが同じように感じるかどうか、は「貴女が変えられる」と気づいてくださいね^^

働いていても、帰宅して言葉でたくさん子どもに「あなたを愛しているよ」ということを伝えることができます。ゆでたまごに顔やメッセージを描いて冷蔵庫に入れておくお母さんもいます。あなたらしい工夫で、子どもと言葉以外のコミュニケーションもできます。

子どもの望むものをすべて与えられない貴女でも良いのです^^
子どもは自分で自分の欲しいものを手に入れる方法を学べます。それが彼らの人生に対する責任だからです。

「ここにいて、自分に100%集中してくれている」お母さんの存在感を感じた子どもたちは、貴女の「愛してるよ」エネルギーを忘れることはありません。

貴女はいつも、忙しくしなくていいんです。それでも、貴女の価値は変わりません。
今日、何に集中してみますか?
今日、貴女の魂が満足するために何をしてみますか?


 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡



参考:ノースラップ医師のサイトー>https://www.drnorthrup.com/
参考:ケイト・ノースラップさんのサイトー>https://katenorthrup.com/



2019/10/25

LET'S TAKE A "NO" TRAIN!



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも言うんですよ^^

そう考えると、先日の「即位礼正殿の義」を見ることが出来たのも豊かさですよね。
だって、次は何年後?!お雛様のような(失礼!)お二人を見ることができたのも、日本の歴史をずーん、と感じました。日本は建国から2600年以上続く国ですが、この儀式は日本人としてもなくしてほしくないなあ~と思いました^^

さてさて、今日は大人の女性がいかに「自分を愛することが大事か」、なぜならそれがありとあらゆる現実につながっているから、ということをお話したいと思います。

自分を愛するって、どういうことですか?(・_・;)

と、ときどき質問されます。すべてにおいて自分を優先して他人の意見は聞き入れない「エゴ」「ナルシスト」を「自分を愛すること」と勘違いされていたりするので、丁寧に説明することにしています。




これが出来ていないとどうなるか、具体的な例を幾つかあげてみましょう。


  • 他人を優先してしまうので、NOが言えなくなる
  • 時間が足りなくなって、自分が本当にやりたいことができない
  • 行動力が下がってしまうため、経験値が少ない
  • 自分がコントロールできないことであっても、自己嫌悪や罪悪感を感じやすい
  • 自分の身体・心・精神・スピリットの健康ケアを優先できない


最近、「Everything is figureoutable」(すべては解決できる)という本を出して宣伝ツアー中のマリー・フォーリオが、ロンドンのイベントで面白いことを言っていました。

「(司会者の読み上げた質問に対して)この会場で本当はイヤだったのに、YESと言ってしまって後から後悔したことのある人は?(大勢の手が挙がる)そうよね!本当はNOと言いたいのに、言えなくて、そのあと”ああ、どうしてNOって言わなかったんだろう!”って後悔するのよね。そういう人たちは、NO trainよ!これはね、まず、来ること全部にNOというの。NO、NO、NO、NO!すると何が起こると思う?・・・違う選択肢が出てくるのよ!」

すべてにNOって、ちょっと極端な例ですが、わかりやすいですよね。そのくらいの勢いでNOと言う。もちろん、心の底からNO、納得がいかないことに対してですよ?^^

少し思い起こしてみると、とあるスピリチュアルヒーラーな先生たちは、簡単にNOと言います。でも、それがあまりに普通なので、こちらも気にせず「そっか、ダメか」と軽い感じなのです。ものすごく頑張った後だと「え?!(・_・;)」となりますが、それでもNOです。

でも、それで終わりなのではなく「もっと○○したい」「xxをかんじられるような」など、具体的に自分がどうしたいのか(自分軸意見)を伝えてNOの理由を相手が納得しやすいように説明してくれます。

自分が周りとどういうふうに物事を運んでいきたいのかがクリアなのです。結果的に、彼らに協力するのがラクになり、彼らも欲しい物を手に入れるという上昇気流になっていきます。

相手にNOと言うと迷惑をかける。
相手にNOと言うと信用を失う。
相手にNOと言うと自分が出来ない人間だと思われる。

こんなふうに思う人ほど、NOと言われることに弱いのも事実。

相手がNOと言ったから、私は役に立たない人間なんだ。
相手がNOと言ったから、十分じゃなかったんだ。
相手がNOと言うたから、私は認められてないんだ。

違います、違いますよ!(*´∀`)

相手のNOという返事は、あなたに対する個人的な評価とは全く関係ありません。
あなたを個人評価できるのは、本当にできるのは、あなただけです。
あなたは一生、あなたの上司、ボスですから。



 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

2019/09/20

大人の自立を阻むのは



こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

最近、yotubeで動画ではなく、カフェミュージックをずっと聞いていることが多いです。
カフェまで行かなくても良いし、猫たちと一緒に過ごせるのも嬉しいです^^




前回の記事で「大人の自立」をテーマに私が目からウロコの感覚を体験したお話をシェアしました。今日はその逆、「大人の自立を阻む」をテーマにお話したいと思います。

ここで言う「自立」というのは、収入の有無ではありません。
心と精神の自立です。別の言葉でいうと、「大人の意識」、かな。
(逆は子どもの意識、もしくはインナーチャイルド)

大人なら誰でも自立してるでしょ?と思うのは大間違い><;
気づかないうちに、色々やっちゃってます。例えば:


  1. 他人に依存することで、その人の選択肢を知らない間に奪っている場合。
  2. 親切だと思って先回りすることで、相手の希望を無視している場合。
  3. あきらめて行動しないことで、自分の(変化への)恐怖をごまかしている場合。
  4. 必要以上に罪悪感を感じて、自分のことをネガティブに思っている場合。


などのケースがあります。実は最近、こんな経験をしました^^




とある美容室でのこと。
そこは2回めで、美容師さんは初めての方でした。

○○してください、とお願いすると「はい」。
その後、無言で黙々と仕事されました。

シャキ、シャキ、シャキ・・・。
シャキ、シャキ、シャキ・・・。

雇われの、40~50代くらいの男性美容師さん。
暗い表情で、笑顔もありません。何か、あきらめきったオーラです。
膝か腰が痛いのか、背中が丸くなって、歩くのも老人なみにゆっくり。

私「1日から消費税上がりますね?」(そうだ、確認しとこ)
美容師さん「ええ」
私「ここも価格変わりますか?」(価格据え置きのお店もあるので、一応質問)

ここで美容師さんがピクッと反応しました。

「あ、ええ、○○円が○○円になりますね。表に書いてありますよ。」(・_・;)
 (ちなみに、表には張り紙なし、新価格の記載もなし。)
「しょうがないですよ」(・_・;)
「うちはチェーン店で、他にも店あるんです、だからしょうがないんです」(;´Д`)

・・・えーと?何でそんな必死?(´・ω・`)
確認したかっただけですが・・・?

この男性は4番目の例ですね。ずいぶんな罪悪感だわ~、きっと文句を言うお客さんも多かったのかな?と思いましたが、それにしても過剰反応です。これだと逆に、強いお客さんからクレームガンガン言われちゃうだろうな、と感じました。ほら、いじめっ子はいじめられっ子を見分けますからね?

私たちの抱える問題が何であれ、人生を立て直したいなら


  • 周りのせいにしない
  • 人生を自分で変える、と決意する
  • 本気になる


ことは必須です。
自分の人生なのだから、自分が真剣に、本気になって変えるしかないのです。

私たちの誰もが引っかかりやすいポイントなので、ちょっと離れて見て、「だいじょうぶかな?」と人間関係がヘルシーかどうか、時々確認してみてくださいね。

あなたにお子さんがいるなら、お子さんに2番めをやってませんか?
あなたが職場に不満な場合、自分に3番をやってませんか?
あなたはお付き合いしている男性に1番をすることで、相手を拘束してませんか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/09/13

大人の自立

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

あなたが思う「大人の自立」って、何ですか?
どういう人を「自立しているなあ」って思いますか?



20代の頃、知り合いを訪ねてパリへ行ったことがあります。
当時わたしはイギリスに住んでいたので、日本に帰る前に寄っとこ♪くらいの、軽い気持ちだったんですよね。

一緒にアンティークマーケットへ行ったり、美味しいクスクス料理のレストランへ連れて行ってもらったりして、初めての体験をたくさんしました。

ある日、朝から晩までお世話になるのも悪いから、ちょっと一人ででかけてみることにしました。夕ご飯は一緒に食べよ!ということで、それまでお互い自由時間です。

プラプラ町を歩いて、気になる店をのぞいて、疲れたらお茶して、特に目的なく過ごしていました。

「そろそろ移動したほうがいいな~?」

時計を見て、集合場所まで移動することにしました。

着いてみると、まだ来ていないようです。じゃあ、動かずに待つか!と大きな石のモニュメントの下に腰掛けました。周りには3~4人、同じように座っている人たちがいて、みな待ち合わせしているようです。

「どんな服で来るかな~?」キョロ、キョロ。
「あ、日本人目立つから、すぐわかるか!」^^;

なんとな~く周りの人を観察していると、突然、

「Veux vous fumez?」(吸いますか?)

と隣の美しい女性から話しかけられ、タバコを差し出されました。
驚いて、ノン、メルシーと答えると、彼女はそのまま自分のタバコに火をつけました。

・・・
・・・
・・・何でもないふうを装っていた私ですが、内心、心臓がバクバクしていました。

彼女は自分が吸いたいので、「とりあえずエチケットとして隣の人に聞いてみただけ」なのですが、20歳そこそこの私にとって、他人が何かをするときに自分の意向を尋ねてくる、ということは皆無だったからです。

この出来事が私にとって衝撃的だったのは、私にも選択肢がある、と気づかせてくれたこと。彼女はわたしに「あなたはどうしたいですか?」と聞いてくれたんですよね。

この出来事の20年後にBBSHで4年間過ごすのですが、ここの先生たちもまた「あなたはどうしたいですか?」と私の選択肢を最大限に尊重してくれました。

この質問は、私の弱かった自分軸を鍛えてくれたんですよね。自分で選ぶ、ということは「わたしは誰で、どういう価値観を持っているのか?」と関係します。

周りにどう思われるかな?
~と思われたらどうしよう。
目立ちたくないな。
無難に~を選んでおこう。

これらは「他人軸からの選択」で、本当の自分がどうしたいのかを無視した選択の例です。BBSHでの4年間は、

「いま、ここで私が自分の内面としっくり来る、心が納得する選択は何か?」

という選び方を学ぶことができました。これは、考えて選ぶのではなく感じ抜いて選ぶという、結果に対して全責任を負う大人だからこそできる選択です。ああいう環境に身をおけて、本当に感謝です。

あなたの心は自立していますか?
あなたはどんな価値観を持っていますか?
ないように見えるところに、「あなたにとって」どんな選択肢がありますか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/08/16

今はわからなくても


こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

今日はまず、こちらをどうぞ!^^



いやいや、びっくり@@;
スウェーデンにお住まいのプレアデス人みたいなこの女性、jonna jintonさん。
彼女のセルフリーダーシップに心打たれました。

2010年までは町に住んで勉強していたそうですが、すべて手放して北の方へ引っ越したそうです。
決めた理由は「もっと自然の中に、静けさの中にいたい」という強い願いだったそうです。内なる自分の声に、ちゃんと耳を傾けて、否定したり、無視したりしなかったんですね。

ふつう、この時点で自分の願いに「従える」人はなかなかいないのではないでしょうか?

馴染みのない土地はいや。
一人なんて怖いな。
シゴトがないし。
食べていけないわ。

こういう考えがすぐ出てきて、心の底からの願いであっても「拒否」しますよね。
だからね、従った彼女がすごいな!って感心してるんです。
勇気がある、というよりも感じとしては「従わざるを得ないくらいの強い願望」だったのでしょうね。

当時の彼女は、シゴトなし、家なし、お金なし、彼氏なし、人脈なし。
持っていた情熱に近い夢、それは、

「この素晴らしい自然の中に居続けられるように、何とか収入を得る道を探すこと」

でした。何をしたいのかもわからないのに、ですよ?@@;

これって「私の天職は何?」と同じですよね。何が天職かわからないけど、とにかく、気になること、好きなことやってみようと行動するか、頭だけで考えて終わるか、の違いです。

最初の冬はお金の心配がいつもあって、ボロボロの家を自分でセメント塗ったり、修理しながら何とか暖かさを保てるように頑張っていたそうです。

今は銀のアクセサリー職人の夫がいて、犬がいて、猫が2匹いて、牛もいて、お金にも困っていないし、大好きなアートの仕事をしています。描いた絵はシンガポールの現地法人に売れ、百万人の前で歌を歌ったりもしています。

ええ、どうやって?

って思いませんか、特にアーティストの方?



私たちの多くは、やってみるまでわからないことを、やる前から「ムリだよね」「できないよね」「お金にはならないよね」「芸術で食べるなんて」という先入観を稼働させることで、コンフォートゾーン(安全・安心)にとどまりますよね。

だから、変化は何も起きません。
やらないから、何も変わりません。

私が会社員をやめた理由は、事務のシゴトよりも「代替医療をもっと知りたい、学びたい!」という願いが強くなったからです。不思議なもので、そう思い始めると、会社の中でも組織編成が始まったり、新しい転職組が入ってきたりして、ますますその環境から去りたいと感じるようになりました。

「ああ、私はここでやりたいことはもうないなあ。」

その会社で、というよりも、そういった環境で、というほうが正しい感覚です。都会の高層ビルの中、蛍光灯のオフィスで働くよりも、緑が多い広いスペース、優しい電球の明かり、静かなエネルギーが恋しくなったのです。

宇宙は私たちが人生の次のステップへと動きやすいように、そしてその方向で合っているよ、と教えてくれるために、環境を変えてくれます。

動画のjonna jintonさんは、「静けさ、自然」を求めて行動したので、遺伝子が変わり、無意識が目的達成のために働き始めました。

何をしたいのかわからなかった場所から、「ああ、私は動画を撮ったり、写真を撮ったり、絵を描いたり、書いたりするのが好きなんだ」と気づく場所へ来たのです。

どうやってかはわからなくても。
何から始めればよいのかわからなくても。
あなたがやり始める価値はあります。

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/06/28

あれもこれも、それが原因かもよ?

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。

豊かさのヒーリングを受け取りたい!とお申込みくださった皆さん、どうもありがとうございました。「5名か~、もうムリだよね」「あ~、この日はダメだー」などの気持ちに負けず、「ダメもとで聞いてみるか!」「30分ならこの隙間で何とかなるかも!」とポジティブに考えて、私を通し宇宙があなたにプレゼントする無料ギフトを受け取ってくださって本当にありがとうございました^^発信した日は一粒万倍日+天赦日というめったにないパワフルな日。明日、明後日のヒーリングが楽しみです。

そして、来た来た、すももの季節が!!\(^o^)/
「おすそ分け~」と連日いただくハッピーな季節。「うちの畑のやつ」とちょうだいするスモモは、もちろん農薬ゼロのオーガニック。大きさはいろいろで、色も違います。でも、甘さ、味の濃さはしっかり。あ~、これが自然に任せて育つ強さだよなあ、と改めて感動します^^

さて、今日はね、いろんな悩みに共通してるけど、ちょっと深くて、わかりにくい原因を2つご紹介していきたいと思います。あなたのお悩みも、実はこのどちらかが原因になっているかもしれません^^それにね、心のどこかでは既にわかってる、ってことが多いんです。




私達の悩みって、大きくわけるとこんな感じですよね?

  1. お金
  2. 愛(恋愛・結婚)
  3. 健康
  4. 仕事(天職・転職・起業)
  5. 人間関係

これらにほとんど共通している場合が多い、と私が感じることが大きく2つあります。
問題はそれぞれだけど、よくお話を伺っていると「あ、またこれだ!」っていう原因が同じ、って意味です。

1つ目は、「私は十分じゃない」っていう思い。
2つ目は、「私は存在価値がない」っていう思い。

親戚みたいで似てるけど、ちょっと違うんです。



私は十分じゃない、は責任を取れないと思い込んでいて、(もちろん、実際にはそんなことはない)最初から一歩前に進むのをひるんでしまう感じです。自分がセンターステージに立つのは嫌、と思うけれど、実は立ってみたい人(笑)

子どもの頃に「あんた、何様のつもりなの!?そんな高いのムリよ!」と言われたりして、傷ついたことがあるかもしれないですね。自分を否定されて育った人に多いみたいです><;ツライヨネ

主な思い込みの例は、
  • 私にはそんな資格がない
  • 私はその条件を満たせない
  • 私では役不足
  • 私にはできない
・・・だから、お金も愛も健康も、良いシゴトも温かい人間関係も受け取れない、となります。

私にはそんな資格がない、だから昇給はありえない。
私にはそんな資格がない、だからこの人とデートなんて出来ない。
私にはそんな資格がない、だからこの病気は治らない(治る資格がない)
私にはそんな資格がない、だからこのシゴトのオファーは断ろう。
私にはそんな資格がない、だから誘われた飲み会は断ろう。

ほんと、イタイです><;
子どもの頃に親から何と言われようと、今のあなたは十分すぎるくらいなのに。




私は存在価値がない、と感じてしまう人は当然、生きる価値が十分すぎるほどあるのですが、ご本人はどうしてもない、と思えてならないのです。

子どもの頃に、私はちょっとみんなと違う、などの孤独感、疎外感を感じたことがある人、親が忙しくてかまってもらえなかった人は心当たりがあるかもしれません。

  • 私は当たり前のこともできない
  • 私は他の人とやっていけない
  • 私には何もない
  • 私は生きていてもしょうがない

・・・だから、お金も愛も健康も、良いシゴトも温かい人間関係も受け取れない、となります。

私は当たり前のこともできない、他の人はみんな出来るのに。
私は当たり前のこともできない、だからお金は稼げない。
私は当たり前のこともできない、だから恋人もできない。
私は当たり前のこともできない、だからシゴトもろくなシゴトがない。
私は当たり前のこともできない、だから人と関われない。




ふしぎだなあ、人ってその人が信じたことがそのままその人の世界になるなあ、ってつくづく思います。
どんなに周りの人がちがうよ、求めていんだよ、と伝えても、本人がかたくなに信じているから、そう振る舞うし、そもそも求めない。

そう、求めないんです。

もったいない!><;

求めるを別の言葉で言うと、

  • YES/NOという
  • お願いする
  • 依頼する
  • 選ぶ
  • ピックアップする
  • どうしたいのか、自分に素直になる
とかです。

求めなければ、手に入りません。生まれたばかりの赤ちゃんが自ら動かなければ、お母さんのおっぱいを飲めないのと同じです。

今、ふと思いつく、あなたが欲しいものはなんですか?
何かのチャンスですか?新しいシゴト?勇気?
お金?健康?あなたを大切にしてくれるパートナー?

それらを手に入れていい、と自分に許可しましょう。そうやって、人生を変えていくんです。まずは、何を求めますか?


もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡

2019/06/21

自分らしく生きるための6つのチェックポイント



こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出す
エネルギーヒーラー中村久美恵です。 

毎日のむし暑さに猫たちがダラ~ン・・・スーパーのレジの女性と何気に会話をした時、
「うちもワンコがいるから、朝から冷房つけて出てきました~><;」
と愛犬家のご様子。この時期から、夏の終わりまで、飼い主さんたちはエアコンの電気代が気になる季節ですよね~(*´∀`)ソノイヌ、アイサレテルネ

さて、6月7日のブログでヒプノセラピスト&心理療法家のマリッサ・ピアさんによる、潜在意識のお金のストーリーを書き換えるお話を紹介しました。

瞑想とかヒプノセラピーとか、そういうフワフワしたやつ苦手(><;)という人もいるよなあ、もっと違う方向から見た、わかりやすい情報ないかなあ?と思っていたら、やってきました!宇宙はKindleを通して私に送ってくれました(笑)

苫米地博士の「『頭のゴミ』を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」っていう本です。

なんせ私はゴミを捨てるのが大好き♡

「何なに、捨てるのは好きだけど、そもそも「頭のゴミ」って何?どういうこと?」ということで、すぐ電子書籍(プライム会員は無料です)を読み始めました。

あれ・・・これは、マリッサの話が科学的に書かれてるなあ。
これなら、科学とか脳とかが好きな人にもわかりやすいかも・・・、と思ったんです^^

それにね、「他人のモノサシはゴミ」とバッサリ言ってくれているところも気に入りました(笑)そうそう、他人軸より自分軸で生きないとね!まさにセルフリーダーシップ!

ということで、苫米地博士の本から、「お、ここポイントだね!」って思った6つを、エネルギーヒーラーとしての経験も交えながら、お伝えしていきます^^




  • 他人の物差しを捨てよう、自分の物差しで生きよう
他人のモノサシ、という言葉は「自分軸を大切にしよう!」とも言いかえられるなあ、と思います。発達心理学では大人は無意識のうちに親の真似をして8割~9割の決断を下すと言われている、とありました。ということは、自分本来の考えは1割~2割だけ?!@@;

でも希望はあります。「実はこういう風になりたいんだよね」っていう自分をリアルに(場面、色、香りなど)イメージすると良いそうです。これは「宇宙からの手紙」で有名なマイク・ドューリーも同じことを言ってますね。ヒプノセラピストのマリッサ・ピアも画像(映像、イメージ)は信念(自分の基準、常識)を作り変えるのにとても役立つと言ってました。

結局のところ、切り口が違う、表現が違うだけで、本当に良いこと、役立つことって、こうやって伝えられていくんですね!


  • 今までの自分
人は自分に対するイメージ=自分ってこういう人間、と思うとおりに行動するそうですが、これは親や学校の先生に子どもの頃に言われた言葉が大きく影響します。言葉とイメージと感情で、自分のイメージが出来上がるそうですが、これ、本当にそうです!><;

エネルギーヒーリングでも、悩みの元をたどれば子どもの頃に大人に言われたこと、言われた場面、体験した感情を大人になっても手放せないことが原因、というケースがほとんどです。

マリッサ・ピアは子どもに対する言葉の使い方で性格が変わっていくかを切々と語っていました。子どもは素直だから、そのまま信じます。「何やってるの!」と怒るより「何があったの?どうしたの?」と質問するほうが自分なりの理由を相手に伝える権利を与えられるので、子どもとしても成長します。セルフリーダーシップが鍛えられるわけですね。


  • 自分のマイナスイメージ
失敗したことを何度も思い出すと、脳にとっては何度も失敗したことになるそうですよ!
@@;;イヤダイヤダ

ということは、自分に対するマイナスイメージがより強く、ガッチリ根付いてしまう、ってことです。
@@;;エエ、ドウスレバイイ

苫米地博士もマリッサも同じ、「ポジティブな自己対話」です。興味深かったのは、自分に対して前向きに褒めて良い言葉をたくさんかけてあげることで、コンフォートゾーンも広がるのだそうです。セットなんですね。すると、当然のことながら行動力もアップしてきます。

ルイーズ・L・ヘイもポジティブなアファメーションを何度も繰り返して自分に言うことを勧めていますが、これは自分がポジティブに対して不慣れな感覚を「うん、当然、普通だね」と感じるまでちょっと時間がかかるからです。不慣れな感覚、気持ちを、素直に受け止められる慣れた感覚に変えていくわけです。

失敗した事実は受け入れるけど、それに対して罪悪感を持ったり、自分を否定したりする必要はない、ってことですね^^誰でも失敗しますからね!


  • まず、我慢をやめると、!?
我慢しないとお給料もらえない。
我慢して続けないと上手くならない。
我慢してやらないと成績が上がらない。

・・・普通の文章(考え)ですよね?
けど、実はこれが自分自身を深く傷つけています><

ある人がこんなことを言ってました、
「苦手でも我慢してやらないと、うまくならない、成長しない」

言っていることはすごく理解できたのですが(頭ではわかる)、私のハートは「ええ?!そんなつらいこと続けるの?!」と驚いたことを覚えています。ヒーリングスクールでも、生徒の中には「我慢して努力すれば、たいがいのことはどうにかなる」という人たちがいましたが、先生たちはクビをブンブン、横にふってました(笑)

どんなに努力しても、頑張っても、最終的には自分が希望したとおりにならないことがあります。ものすごく頑張って勉強したのに、試験に落ちた。ものすごく努力したのに、最終オーディションに残れなかった。時間どおりにバス停に行ったのに、なぜかバスが行ってしまった後だった。ね?ありますよね?どんなに頑張っても、真面目にやっても、なぜかそれが報われないことがあります。そしてそれは、私達のコントロールを超えています。

我慢する=やりたくないことを無理やり自分に強制している、ってことです。

これだと、自己尊重(自分を大切に思う心)はどこへやら。つまり、自分に対する評価がすごく低い状態、っていうことになります。><アイタタ
こういう環境からは出来るだけ早く、自分を救助してあげたいですね><;


  • やりたいことがわからない人は
自分中心というゴミを捨てる、ってありましたけど、私なりに言うとこういうことです。

「私は本当は何をやりたいんだろう?」
と問いかける代わりに

「私が自分の才能を生かして世の中の役に立ちながら、十分な収入を得るには、何ができるだろう?」
と問いかけるんです。

自己肯定感が低いと、「私なんて」「とてもとても、世の中の役なんて」「いやいや、ムリ」「そんなすごいこと」と思いがち。でも、今までその考え方で、やりたいことがわからないまま来たのなら、ここらで試しに違う視点から自分のやりたいことを探してみるのも良いと思いますよ^^


  • 「食えなくなる」と言うな
「私たちは言葉を正しく選んで使うことを覚えないといけません。」とありましたが、これは日本でも「言霊(ことだま)」という言葉があるように、言葉にもエネルギーがやどるからです。
江本勝(えもとまさる)博士の、有名な水の実験(容器にいれた水に様々な言葉を書いた紙を貼って水を凍らせ、その結晶を撮影した実験)でも、水の結晶が言葉によってまったく異なることが証明されました。

エネルギーヒーリングをしていると、その人のオーラの中に他人の言葉によって傷ついた過去のエネルギー(本人のものではなくて、他人のエネルギー)が残ったままの人がたくさんいます。顕在意識では忘れているかもしれないけれど、ふとした時に思い出してまたイヤな気持ちになったりすること、誰でもありますよね?

自分が聞く言葉は脳に刻まれます。「ああ、もう忙しくて死にそう!」「この仕事は自分を殺してるようなもんよ。」という言葉を繰り返していたマリッサ・ピアのお客様はある日突然、亡くなったそうです。その人の脳は、毎日のように聞いていた言葉を実現するために、フル回転したわけですね。実現してしまったわけです。





自分を大切に思う自己尊重
他人に何を言われても自分には存在する価値があると思える自己肯定感
自分には自由に決める、伝える、行動する、手に入れる権利が普通にあると思えるセルフリーダーシップ

あなたの人生はこれらの3つがバランスよく磨かれていますか?
一番曇っているのはどれですか?
何がどうなら、それは再び輝きだしますか?^^


もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡


2019/06/14

宇宙がくれる「合ってるよ」のサイン


【お知らせ】
ホームページに新しい無料プレゼントを準備しています。
良かったら、お立ち寄りくださいね^^
http://kumienakamura.com
ーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出す
エネルギーヒーラー中村久美恵です。 

最近、すごく頑張ってることがあって、それを宇宙が応援してくれているのか?!
いちごやら、山盛りのトマトやら、お菓子の詰め合わせやら、甘夏やら、もう、何か知らないけど、ギフトがバンバン来るんです。でも、頂いたものを見て、ふと、
「・・・もしかして、私、ビタミンC不足?」
とも思いました(゚∀゚;;)アセルナア
とにかく毎日美味しくいただいております。




宇宙のアバンダンス、って本当に不思議です。
私の場合、「これでいいのかな~?この方向で合ってるのかな~?」とか思っていたりすると、しばらくしてから、
「ああ、やっぱり、この方向か!!」
「ああ、確かにあってる、よしよし」
と思えるようなことがどんどん起こります。

オラクルカードを引いたらドンピシャ!のメッセージが出たり、
そう思えるサインを見たり(拾ったり)、
情報が入ってきたり。

そういう出来事によって「これでいいんだな!」っていう確信に変わって、さらにどんどん進む、っていう流れです。

自分で限界だと感じながらも、そして、そんな限界はいらないのに、と頭ではわかっているようなときは、なぜか、
「ええ?こんな事やってる人いるの?全然OKだ、私なんて。いや~、まだまだできるね!」
と、自分の枠に気付かされ、そしてその枠が簡単にはずれる情報が入ってきたりします。(だいたいyoutube)

さらに、やっていることを絞っていく必要があるとき、それを教えてくれる、気づかせてくれるような出来事があったり、言葉に出会ったりします。

何度も起こるんです。

さすがに、3回目とかになると無視できなくて「そうか~、ここから「xxについて」に集中したらいいんだな!」と軌道修正して、さらに進みます。

問題は、このサインにきづくかどうか、です。

誰にでも来るこのサインに、気づいて進むか、気づかないまま、あるいは「気のせいだよね」と無視するか。私も最初は全然知らなかったですからね~><;

サインの例は、ドリーン・ヴァーチューの本などによくありますが、私が個人的に今まで経験してきたものは、

*鳥の羽根(からす、カチガラス、鳩、すずめ、羽根まくらの羽など)
*コイン(外国のお金、パチンコ屋のコイン)
*看板(の言葉)
*車のナンバー(数秘術やD・ヴァーチューの『エンジェルナンバー』という本があります)



これらを絶妙なタイミングで手に入れたり、見たりします。セルフリーダーシップがちょっと弱気になっているとき、もしこういうモノを見たり拾ったりしたら、しっかりメッセージを受け取っておきましょう!

例えば私の例ですが、13年くらい前、代替医療を勉強しはじめたばかりの頃。
ミダス・タッチ(ギリシャ神話に出てくる王様。触れたものをゴールドに変えてしまう)という言葉を知りました。

その後、勉強を続けようかどうしようか、と迷っていた時、山下達郎さんのMidas touchという曲が流れてきて(英語ではマイダスタッチ、と歌われていました)「おお?偶然だなあ」と思ってました。

ところが・・・今度は別の日に同僚と行った西麻布あたりのバーでMidas Touchという英語の看板を見つけて唖然・・・@@;

さすがに3回目ともなると意識せざるを得なくて、勉強を続けることにしました。今、こんな仕事をしているということは、代替医療自体が私にとってのミダス・タッチだったんですね(笑)

他にも、歯医者さんからの帰り道に、パチンコ屋さんのコインを3回続けて見つけたことがありました。それまでも通ったことのある道でしたが、コインを見つけたことはありませんでした。

人が亡くなるときに後悔するNo.1は「他人が自分に期待する人生ではなく、もっと自分らしく生きればよかった」。(「死ぬ瞬間の5つの後悔」ブロニー・ウェア)

これを知ってから、私は毎朝自分に質問します。

「今日が最期の日なら、「ああ、やって良かった!」って思うことは何?」

やって良かった!って過去形にしているところにご注目^^

この質問をすることで、優先順位を毎日自分に確認させています。どんなにtodolistを創っても、毎日変わることがあります。

その後は、マリッサ・ピアを真似て、ポジティブな言葉を自分にたくさん聞かせてから1日をスタートしています。

あなたにはあなただけが「やり遂げるぞ!」と決めてきた人生の目標があります。
もし、今日があなたの最期の日なら、何を1番にしますか?
どんな言葉を自分にかけてあげますか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/05/03

落ち込む理由はつい●●しちゃうから

こんにちは!あなたのリーダーはあなた自身!女性のセルフリーダーシップを応援する
エネルギーヒーラー中村久美恵です。

桜の季節、一瞬で終わってませんか~?!
九州だからかな~?(><;)
苺もすっかり小ツブちゃんになって、
春の終わり、初夏の始まりを感じます。




先日、以前から知り合いの
一人暮らしのおばあちゃまを
訪ねました。

「どげんしよった~?元気にしとったね~?」
と声をかけると、目をしぱしぱさせながら、
ドアを開けてくれました。

目の手術をしてから、数種類の目薬をかかせなくなって、
他にもあそこやらここやら、イタイところが増えて、
お通じも悪くなって、お薬がこんなに増えたのよ・・・

と近況報告してくれます。

気持ち的にもちょっと落ち込んでいる様子。
でも、生来がんばりやさんだから、
つい本音を隠して、相手を笑わせようとするんです。

そんなサービス精神よりも、
自分に素直になって、

出来ないことを出来ないと認める、
●●を助けてとお願いする、
そういうことのほうが大事なのにな、って
想いながらも話を聴きます。

「あ~たは、ま~だ彼氏おらんとぉ?」

と親より心配してくれます(笑)
ときどき、寂しそうな顔になって
これからどうなるんだろう?っていう
将来への不安を感じています。

そして、そんな気持ちは感じたくないから、
つい、自分より不幸な人を探して、創って、比べて
「自分は大丈夫」って無理に思おうとします。

わたしね、40代まではこういうの、
本当にはわかってあげられてなかったな、
って今思います。

50代になると、あらためて人生の残り時間を
リアルに感じるようになるし、身体の変化もあるし、
色んなことを調整していかなきゃいけなくなる。

だから、いま、70代後半、80代の人たちが
抱える不安とか心配を真剣に受け止められる、
怖がらずに真剣な話し相手ができるように
なったのだと思います。




あなたが落ち込んだとして、不安だとして、心配だとして、

あの人のほうが不幸
だから自分はまだマシ

そう思っても、心は晴れません。
すっきりしません。
モンモンとしたままです。

なぜか?

他人と比較したって、あなたの人生は何も変わらないから。
他人と比較しても、あなたの問題は解決しないから。

自分が変わらない限り、
自分が進む方向を変えない限り、
宇宙はあなたが信じている世界をどんどん実現してくれちゃいます。

心配なら心配になる環境や出来事を、
不安なら不安になる環境や出来事を、
あますことなく豊かに与えてくれます。><;

私達がなんでも望むものを手に入れられるというのは、
良いことばかりではなく、
潜在意識にある不安も心配も含むからです。
ここ、気をつけないといけないですよね。

わたしたちが落ち込むときって、
だいたい他人の人生と比べています。
そして、羨んだり、嫉妬したりします。

けど、そんな気持ちになるより、
現状を変えるほうが良い変化は早いんです。

メル・ロビンスの5秒ルールは有名ですが
ほかにも、あなたにあった方法があれば
比較して落ち込む間に小さなこと一つ、
何かをすることのほうが結局は自分が変われます。

誰かと何かと自分を比べていることに気づいたら、
腕を伸ばしたり、
足を伸ばしたり、
立ち上がって動いたり、
あくびをしたり、
深呼吸したりしてみましょう。

身体が動くと、エネルギーも動き始めます。
サラサラな血液同様、サラサラなエネルギーで
軽くなりましょうね!

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡

【メル・ロビンスのyoutube】
私はimpact theoryでの対談がお気に入りですが、こちらのほうが短くまとまってます。


2019/04/26

それはもともと、あなたじゃないかも?!


こんにちは!起業女性をスピリチュアルレベルから応援している
エネルギーヒーラー中村久美恵です。  

満開の桜があっという間に葉桜に変わり、美しい若葉色でいっぱい!\(^o^)/
つつじがどんどん咲きだして、あちこちで赤やピンクをよく見かけます。
季節の変わり目は田舎に住んでいることにほんと感謝します。




今日のタイトルは、あなたの「常識」をくつがえす!が隠れたテーマなんですけどね?

そうそう、常識って人それぞれ違うって知ってました?@@;
だから好きな人でもあなたが「ええ?」って驚くような価値観を持っていたりすること、ありますよね?

でね、今日話したいのは、特に自分に厳しい常識。例えば、


  • 私って不器用だから出来ない
  • 要求してはいけない、失礼だから
  • NOというのは最小限にしないと
  • 自分には●●する資格はない
  • もっともっと、がんばらないと!
  • 人生も、仕事も修行。楽しいのは真面目じゃない。


なぜか、こんな考えで頑張っている人ほどものすごく頑張り屋さん
でも、子どものころの経験からこういうふうに考えるようになったかも、という可能性に気づいてないことも多いんです ><

子どものころに「●●なんだ・・・」と思ったこと、常識なんだと感じたこと、普通はこうするのか、と納得したこと。これらは子どものあなたにとっての判断基準になりますよね?だから、大人になってもこれを基準に考えるわけです。

でも、よ~~~く考えてみると・・・

本来はあなた自身の考えではなく、他人に言われたことを、あなたが自分の中で素直に「そうなのか」って思ったものです。両親、親戚、先生、近所の人などが自分の判断基準から信じていることを●●だよ、と教えてくれたことですね?

それって、大人になった今、あなたの自分軸から考えてみてください。
「な~んか、違うな」って感じること、ありませんか?




子どもの時は「そうか~」って思ったけど、大人になって様々な経験と知識を得た今、「いやいや、あの時こう言われたけど、今にして思うと▲▲だよね?」って思うこと、ありませんか?

ここ、大事です^^
あなたが自分の知識と経験を元に、自分の軸から感じて判断する。
そうすることが出来るのは、あなたが自分の内にある権威者にアクセスする時。

実は子どもの頃から自分の中にいた「内なる権威者」。あの頃のお父さん、お母さん、学校の先生のような存在です。でも、うんとあなたに寄り添った、あなたの一部。だから、あなたが本当はどう思うか、どう感じるかをとってもよく理解してくれているんです。

自分の常識を疑ってみるとき、「ふつう、こうするよね?」をちょっと考え直してみるとき、まったく違うアイデアが浮かんだり、嫌いな人を理解できたり、なぜ自分がそんな状況に巻き込まれたのかを納得できたりします。

あなたの一番のリーダーでもある、この頼りになる存在。もしいま、何か聞いてみるなら、何を聞いてみたいですか?そして、聞いてみたら、どんな答えが返ってきますか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/03/15

ドーン!と落ち込んだ心を立ち直らせたい



こんにちは!自分らしく生きたい人のための
エネルギーヒーラー中村久美恵です。

先日、夕方にベランダを見ると
遠くにきれいな夕日が・・・(*´ω`*)
オレンジ色も鮮やかで、すっかり春。
そういえば来週は春分の日がありますね!
今年の4分の1が終わろうとしてるなんて、
ほんと早いですよね~(*´ω`*)

さて、今日は

心を立ち直らせる3ステップ

をシェアしますよ!(´ε` )/




大人になってもありますよね、落ち込むときが。
例えば:


  • 課題をこなすのに間に合わなくて、余裕がなくなっちゃう。
  • あの人と比べて自分はどうしてこんなにできないんだろう、と落ち込む。
  • 相手が不機嫌だと「何か悪いこと言ったかな」と罪悪感を感じてしまう。
  • 認められたいと頑張れば頑張るほど、空回りする感覚。


特に、今の時代は人間関係の問題がとっても多いです。(´;ω;`)
ほとんど、と言っていいくらいじゃないでしょうか。
人間は感情の生き物ですからね~。

そんな時、この3ステップで復活!!
順番に見て行きましょう(^_^)/



🍀チェック1:他人軸になってませんか?

相手に気を遣って、理由もよくわからないまま、自分が疲れてしまう。
必要以上に罪悪感を持って自分を責めてしまう。

こんな時は他人にどう思われるか?あの人が私のことをどう思うか?という視点になっていないかどうか、チェックしてみましょう。

自分は変えられるけど、他人があなたをどう思うかはコントロールできません。一時的にコントロールして上手く他人と関わったとしても、そういった人間関係は長続きしません。コントロールは強さではなく、恐怖や不安がその根底にあります。

人間関係は「愛」が根底にあったほうが、長続きするし、誤解があったとしてもすぐに解決しますよ。(*´ω`*)



🍀チェック2:選んだことに気づいてますか?




気持ちがいっぱいいっぱいになったり、落ち込んだり、罪悪感を持ったり、自分を責めたり、嫌いになったり・・・実は、これは全部あなたは「一瞬で選んだ」結果だ、って気づいてましたか?(*´ω`*)

あなたの潜在意識が過去の事例に照らし合わせて、自動選択してる可能性が大!なぜなら、潜在意識は現状維持に安全を感じるから!ということは、これを変えるには「意識的に」なればいいんです。

人の気持ちはあっという間に変われます。いつもと同じように落ち込んでしまっても「あ、また落ち込んでる」と気づくだけで、心の中に距離ができるでしょう?どうやったら気づけるかっていうと、「落ち込んだら、すぐ気づくぞ!」と思うだけ。簡単でしょう?(*´ω`*)



🍀チェック3:相手の価値観だ、と気づいてますか?




誰かにいじめられたり、嫌味を言われたり、傷つくことを言われたりされたりした時、


  • 相手が相手の価値観で、そうすることを一瞬で選んだ
  • 自分は相手と違う価値観を持っている
  • 相手の言葉や態度に「瞬間反応」している自分に気づく
  • 答えたくなければ答えなくてもいい(そうする権利が自分にはある)


って思い出してくださいね!(*´ω`*)相手の価値観に振り回されないことです。
瞬間で反応したことに気づいたら、丹田(おへその下)に指先を当てると、ググッ!と落ち着ける効果がありますよ。



相手に対して、心理的に距離ができると、ちょっと安心しませんか?
自分が安全を感じられると、ちょっと、心に余裕ができますよね。

私も昔はすぐに出来なくて、あとから「ああ~!あの時にこう思ってたら!」(><;)と思うことが何回もありました。でも、だんだんスピリチュアル・マッスルが鍛えられて、気づくまでが早くなった上に、心理的な距離は相手を観察する冷静さをくれるようになりました。

心が立ち直る力をスイッチ・オンするには、多少の練習は必要だけど、誰でも、どんな人でも、できますからね!応援しています!(^_^)/

 ーーーーーーーーーー

 ☆中村のホームページ☆
7ステップヒーリングは頂いたメールアドレスに中村のメールアドレスから無料でお送りしています。自動返信とかじゃなくて、普通にお送りしているので、速攻届かなくても心配しないでくださいね。だいたい、24時間以内にお送りしています。(^_^)/


本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...