こんにちは!100日間でスピリチュアルUSPを創ってOne & Onlyの仕事で起業するお手伝い☆彡中村久美恵です。
メールワークショップをご購読の皆さん、本当にありがとうございます。(*^▽^*)/
最初のうちはエネルギーのお話が出てくるので「?」かもしれませんが、それが後々、起業してからも困らない自分創り、在り方、セルフイメージのコントロールに役立ちます。地味なワークですが、必ずあなたの役に立ちますので、最後まで一緒に頑張りましょうね!
さて、今日は起業する女子のお悩みでよくあるご相談、
「私のサービス、幾らにすれば良いのかわかりません(:_;)」
についてお話したいと思います。
誰だって、儲けたい!
しかも、自分がお金を払って(自己投資して)得た資格や技術。それらは「好き」から始まったことだから、資格や技術を得たら、今度はそれを世間に提供して収入を得たい!!って思いますよね。
私も価格決定についてよくわからなくて、困っていた時期があります。(´-ω-`)
これって、自分に対する価値観(自分への評価)とか、キャリアの長さとか知識の豊かさとか実績のあるなしとか、色んなことがミックスされて、なかなか決めずらいですよね。
私がまず取り組んだのは、「自己評価」を上げることです。
自分の評価を上げる
私の経験から言うと、これは、一人では難しい!というのが正直なところです。私が毎月メンターとの個人セッションをBBSH卒業後も5年間続けている理由はここにあります。
どんなに自分にダメ出しを出しても、罪悪感を感じていたり、やる気がなかったり、上手くいかない時であっても、そういう自分を異なる視点で見て、「なぜ、そうなのか?」に気付かせてくれる人は本当に大事です。
起業は誰でもできますが、本当に大事なのは「継続していくこと」ですよね?でないとあなたの収入になりません。自営業女子は孤独になりがちです。かといって、色んなグループや集まりに参加して人脈を広げていくには、自分に自信がないと壁の花になってしまいますし、自己紹介さえうまくできないかもしれません。
価格はあなた自身を表します。だからこそ、安売りしないように気を付けましょう。
次に私が気づいたのは、サービスが幾らであったとしても、目線が「自分目線」である限り、お客様はなかなかいらしてくださらない、ということです。
目線を変える
マツダヒミロさんの「しつもんマーケティング」という本があるのですが、これは多くの起業女子にお勧めしています。とてもわかりやすくて、マーケティングがわからない人にもお勧めできます。
この本に、価格についてのしつもんがあります。初めて読んだときの衝撃!( ゚Д゚;)は忘れません。ああ、目線を変える、お客様目線になるって、こういうことか、と心から納得しました。
価格を決めることについて、こんな一文があったんです。
“値段を考えるときは、「相手にいくら分のサービスを受け取ってほしいか」ということを、ぜひ考えてみてください。”
マツダミヒロ「しつもんマーケティング」p92より引用
それまで私が勉強してきた営業、マーケティングの講師などから、こういった話は聞いたことがありませんでした。だから、とても新鮮に感じたんです。
お金はお客様からの支払いとしてあなたが受け取るものです。普通はその目線で価格を考えますよね?経費を割り出して、「最低でもこれだけは必要だ。」とか「この業界の相場は1時間あたりこのくらいだから、こうしよう」とか。
それをいったん、全部忘れて、
「私のお客様に、幾ら分のサービスを受け取ってほしいかな~♡♡♡」(´ω`*)
って考えてみてください。値段がぐっと変わるはずです。そして、それがあなたのサービス・商品の価格になります。
とは言え(笑)、もしそこで思いもしなかった高い価格が浮かんだ場合、あなたは「えー!ちょっとこれは無理かも・・・」と思うかもしれません。そこにはお金に対する明らかなブロックがあります。受け取ることを自分に許せない、というエゴです。
 |
本当に、受け取れますか? |
お金のブロック
考えてみれば、あなたが何かのサービスにお金を支払うと決めるとき、高い・安い、だけが決め手になるでしょうか?
違いますよね。
価格は決め手として大きいかもしれませんが、決して、それオンリーではありません。「誰から買うか?」も大事なんです。値段が高ければ高いほど、確実に信頼できる相手を選びたいですよね?信頼されている人はそうでない人と比べて売上が3倍多いと言われます。
お客様があなたを選んでくださった時点で、「信頼」については既にクリアしているのですが、(あなたを信頼したから選んでくださった)お金のブロックがあると、自分からお客様を遠ざけてしまうような返信をしたり、対応をしてしまうかもしれません。
そう、自分からお客様を逃がしてしまうようなことをしてしまうのです。
あなたのお仕事の業界によって違いはありますが、私が今までに見てきたお金のブロックの例をいくつか挙げてみますね。
- この業界では1時間○○円だから、私もそのくらいで。
- 講師のセッション価格が○○円だから、私はそれより安くないと!
- まだ実績がないから○○円くらいかな。
- ○○(あなたのお仕事内容)に、ふつう、みんな○○円も出さないよね。
- 最初は○%オフとかの値引きをしないと無理でしょう。
- ○か月以内にちゃんと結果を出さないと、周りに認めてもらえない。
いかがですか?あなたにも何か思い当たるブロック、ありましたか?
もしかしたら、これらが収入アップを邪魔する思考だと気づいていなかった方もいらっしゃるかもしれません。なぜなら、それがあなたの「常識」になってしまっているから。
違いますよ、これらはあなたの価値を低めてしまうエゴ、思い込みです。(-_-;)
私のようなヒーリングやセラピー関係の方だと、1番と4番がとても多いように感じます。7月11日付の記事「人と違って良い理由」は1番の思い込みにも関連します。業界の常識とあなたの価格は違ってもいいんですよ。
4番の思い込みは地方でお仕事をしている方だと、東京や大阪などの都市と比較して、安めに価格を設定する傾向があります。これは、あなたが地方在住なのが問題ではなく、自己評価が低いこと、他人の価値観(他人があなたのサービスについてどう感じるか)をあなたはコントロールできないという事実を理解していないことに関係があります。
もっとも、幾らにすればいいのか?の前に、あなたのサービスや商品をとことん創りこんで、自信を持って提供できるものにする必要があります。中途半端なサービス・商品はお客様のためになりません。それではあなたの持っている才能や資質を100%提供していることにもならないし、信頼やリピート率アップにもつながっていきません。
お金を頂戴するには、それなりの責任が伴います。だからこそ、しっかりとしたサービス・商品を自信を持って提供する必要があります。100%の自信でなくても、「もう、これ以上に良いものは創れない~!」(*´Д`)ヘロヘロ と誰にでも言えるくらいのところまでやってみましょう。
そこから始まります。(*'▽')/
==============
7月~9月の体験ヒーリング募集中です!
(7月から、遠隔ヒーリングでの体験セッションもスタート☆)
■対面ヒーリングによる体験セッション■
日程
7月20日(木)2名まで
8月24日(木)2名まで
9月21日(木)2名まで
場所:西鉄久留米駅より徒歩2~3分
(ご予約が確定した方にお知らせします)
時間:10:15am-11:45am(90分)
料金:通常16,200円➡5,400円
(ゆうちょ銀行への事前振込)
事前に問診票をメールでお送りします。
当日、記入したものをご持参ください。
お申込み:info@kumienakamura.com
==============
■遠隔ヒーリングによる体験セッション■
日程
7月19日(水)若干名
8月23日(水)若干名
9月20日(水)若干名予約済
場所:ご自宅スカイプにて
時間:10:00am-11:30am(90分)
料金:通常16,200円➡5,400円
(ゆうちょ銀行への事前振込)
事前に問診票をメールでお送りします。
当日9:00amまでに記入したものを送信ください。
お申込み:info@kumienakamura.com