ラベル 自分らしく生きる の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自分らしく生きる の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/12/20

思い切って選んだら、それが現実になる、という話

※年末年始のお知らせ※
2019年12月は、27日までご予約承ります。
2020年1月は6日分より、ご予約承ります。
よろしくお願いいたします^^ 

*****

こんにちは!スピ系大人女子のセルフリーダーシップを開花させるエネルギーヒーラー、中村久美恵です。貴女のセルフリーダーシップは3つの柱、自分を愛する、自分を大切にする、自分を受け入れる、から信じられないほど開花するんですよ^^

クリスマスとお正月がごっちゃになるこの季節、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか^^
知り合いの方たちからいただく家庭菜園のお野菜がすっかり冬仕様になってきて、「ああ、冬なんだよなあ」って実感します。

さて、今日は「もうダメだ~!」って思ったとき、どんなに怖くても次の一歩を踏み出してみると、すばらしい世界が広がっている、って感じた私の経験をシェアしたいと思います。



もうダメだ~!って思ったときって、身体も心も精神的にも緊張MAXですよね><;
どうしようもないし、どうしたら良いのかもわからないし、選択肢が見えていたとしても、怖くて選べない。そんな感覚じゃないかな、って思います。少なくとも私が感じたのはそういう感覚でした。

BBSHの日本校がクローズしたときは3年生。あと1年で卒業できるのに!@@;
すごく驚いたし、呆然としました。最後の1年間をあきらめるか、それとも年5回マイアミに通うか。選択肢は2つありました。まあ、1年休んで行く、とかもあるんですけど、あと1年ですからね~!やっぱり、やり遂げたい、っていう思いがすごく強かったです。

でね、クラスメートたちの反応もいろいろだったんですけど、早い時点でマイアミに通う!って決めた人たちが、通訳手配をしてくれたり、みんなにメールを送ってくれたりしたんです。わたしのセルフリーダーシップは真っ白だったので(放心状態)、そんなふうにどんどん進めてくれているクラスメートたちのことを「すごいなあ、どうしてそんなに地に足つけて、どんどん進められるんだろう~!」と自分にはとても出来ない、って感じていました。

もう一度いいますけど、セルフリーダーシップなんて、まったく感じてなかったですからね!(^_^;)

けど、だんだん書類の申請とかいろんな締切が近づいてきて、決められないまますごく焦っていました。どうしよう~、と他のクラスメートたちと電話で話したりして、その月はケータイ料金が2万円を超えました(;_;)

でも、決められないーーー!!(´;ω;`)どうしよーー!
だって、アメリカ校に行ったって、みんなに冷たくされるかも。
アメリカ人ってディスカッション得意だから、わかってもらえないかも。
英語少しなら話せるけど、プロセスワーク(自分のトラウマや感情のわだかまりを解決するためのワーク)とか、ぜったい無理だわーー。

不安と心配で頭がいっぱいでした。(T_T)

でも、やっぱり卒業はしたい。
ここまで3年間、がんばったのに。。。
どうしよう~~><;




スクールに申し込みのメールが出せないまま、あと数日で締切!
そんなときに、1通のメールが届きました。日本で一度だけ会った、4年生の学年主任を務める予定だったチヨミ先生です。

「あなたは申し込むと思ってんたんだけど、どうしたの?(´・ω・`)
まだ確認できてないって事務の担当から聞いたんだけど?」

実はものすごく迷ってて、こんなこんなで不安で、どうしよう~~><;
って、まんま返事しました(^_^;)


怖すぎて、決断できない、っていう経験、あなたにもありますか?


その先生と数回やりとりをして、とにかく、どうしても卒業したい、っていう気持ちが本物なら、チャレンジしてみたら?という優しいメールをもらいました。

すごいのがね、この先生、ぜんぜん急いで!いいからとにかく申し込んで!早く!とか全然なかったんですよ。余裕ありすぎです。でも、この余裕がよかったんですよね、私にとっては。自分で決める、というスペースを与えられたわけなんです^^感謝、感謝。

ということで、文字通り、清水の舞台どころか、エベレストの頂上から飛び降りるくらいの感覚で、やっと、スクールに申し込みましたよ。




そして、何とかかんとか頑張って、いよいよ卒業式が近づいてきた、ある日。(卒業式は6月です)

アメリカ人の同級生たちは次の4年生(当時の3年生)に贈るメッセージについて意見交換していました。何を伝えたいか、どんな舞台をつくるか、など積極的に話しています。私は「へえ~、そんなことするのね~」的な感じで、お客様状態で聞いてました。

すると・・・

突然、そばにいた一人のアメリカ人同級生が話しかけてきました。「ねえ、久美恵はなにか言いたいことがあるんじゃない?日本人を代表して何か伝えたいことある?」

ええ?@@;・・・えっと・・・うん・・・まあ、言われてみれば、ないことはない・・・けど、何かはよくわかんないな。

そんなふうに答えました。すると、彼女が「原稿を書いてくれたら、久美恵が日本語で言ったあとに、私が英語を読むわよ。そしたら、みんなわかるでしょ?」。

あらあらという間に、彼女は大きな声で「久美恵もメッセージを伝えるって!私、通訳する!よろしくね!」と司会者に言いました。

ええ?@@;・・・どど、どうしよう、という気持ち。同時に「伝えたいことがある」というのは自分の中ではっきり感じました。でも、ほんとに、それだけ!!

「えらいこっちゃ!4年生と3年生全員の前で、話すなんて!!」少し落ち着いたら、すごく焦ってきました(^_^;)

ホテルの部屋で文章を考えました。でも、ぜんぜん浮かびません。

そこで、「ダメもとだ!」と、ものすっごくグラウンディングして、感じたままを詩のようにただ書き出してみました。(しかも、ベッド横のメモに)それが、この文章です↓


Hyattのロゴ入りですね(^_^;)

*****
久美恵です。
BBSHJからの編入生を代表してシェアします。

私たちの4年生の始まりは
絶望と孤独に満ちていました。

学校がなくなってしまい、悲しみでいっぱいでした。

しかし、この悲しみは、団結力と思いやりと
プロセスの加速を生みました。

米国で新たな友人達が手を差し伸べてくれました。

もうだめだと思った時、それが始まりだと知りました。

皆さんの道のりに困難が訪れた時、
勇気をもってそれを受け止めてください。

それが大きな変容へのプロセスの始まりだからです。

皆さんの道のりが祝福されますように。

ありがとう。
*****

4年生も3年生も全員、ものすごくグラウンディングしていました。私に話しかけてくれたアメリカ人の同級生は、私と舞台に並んでいました。事前に渡した英訳のメモを見ながら、私が言いたいことを上手に表現してくれていました。




私たちが「意図的に」選んだことは、現実化します。それを普通のこととして信じられたら、本当は何の心配もいらないはず。でも、未知の世界はどうなるかわからないから、その「わからない未来、わからない結果」を信じることは難しいですよね。

だからこそ、「挑戦」と呼ばれます。^^

あなたが未知の世界にチャレンジするとき、それは本当に、現実になります。
2020年、あなたが現実にしたいことトップ3は何ですか?^^
今のうちから、いっしょに現実にしていきませんか?

*****
本日の大人女子のセルフリーダーシップポイント

 1 到底無理、と感じることを選んでも、それは現実化する
 2 不確かな感じの中にある、確実な気持ちをキャッチする
*****

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡


2019/12/13

大人女子は、あきらめちゃダメ!


こんにちは!スピ系大人女子のセルフリーダーシップを開花させるエネルギーヒーラー、中村久美恵です。貴女のセルフリーダーシップは3つの柱、自分を愛する、自分を大切にする、自分を受け入れる、から信じられないほど開花するんですよ^^




さて、今日は「どうして大人女子はあきらめがちなのか?」について、3つのケースをお話したいと思います。

あきらめちゃいけない、あきらめたら終わり、まだ諦めたくない、あきらめるな~私!、って頭ではわかってますよね。「でもさ~?」って声がしますか?^^

大人女子が諦めるとき、いくつかの理由があります。私たちが気づいているものもあれば、気づいていないものもあります。よ~~く見ると、人によって、あきらめなくて良いのにあきらめている場合があるんですよ。

****

ケース1:過去の「やってみたけどダメだった」経験があきらめさせている




B子さんは、料理の苦手意識がとても高い女性。なぜかというと、むか~し料理を作ったときに、グルメな家族から厳しい批判にさらされたから。とても傷ついた彼女はそれ以来、「自分は料理が下手なんだ」と思い込んでしまい、作らなくなってしまいました。その期間が長くなり、やがて「自分は料理が下手だ」という信念は彼女の一部になってしまいました。

でも、彼女は本当に料理が下手なんでしょうか?^^

B子さんの友達は、「彼女はそんなに料理が下手じゃない、そこそこ上手なほう」と言います。才能がないわけじゃなくて、「美味しいね!^^」と言ってくれる人たち、「次はこうしてみたら?」など、励ましてくれる人たちが必要だっただけです。

もし、貴女がこういうタイプなら、「所変われば」という言葉を思い出してみてください。あなたの基準は家族の歴史に準じています。だから、1つの基準にしばられない、世の中には人の数だけ基準がある、と思い出してくださいね。


ケース2:自己価値が低くて、心をオープンに出来ない




助けを求めるのが苦手なタイプの人です。一人で何とかしないと、あるいは周りの人に迷惑をかけちゃいけない、と思って独りで頑張ってしまいます。

A子さんは小柄で力がない人なのですが、なかなか人に「これ、上げてくれない?」など、お願いができませんでした。どうして?と尋ねると「1人で出来ないと、もし、離婚された時に困るから。」A子さんのご主人は離婚なんて考えてもいませんでした。どうしてそんな考えになったのか?それはA子さんが結婚を決めたときに「私をもらってくれる人は、この人を逃したら、きっともう現れない。」という恐怖心から決めたから。その時の恐怖が20年以上続いていたんです。

もし、あなたがこのタイプなら、「人は皆んなお互い様」と思うと、受け取ることに罪悪感を感じなくなります。だって、いつか、貴女が与える時がくるからです^^


ケース3:0か100か、で判断するのでダメなら終わり、と信じている




C子さんは、白か黒か、0か100か、成功か失敗か、で判断する家族環境で育ちました。だからずーっと真面目な優等生でした。大学をでて、外資系の有名企業に入社し、一生懸命仕事しました。

歳を重ねて病気したとき、C子さんは病気した自分を許せませんでした。周りの人や看護師さんに頼ることが出来なくて、大変な思いをしました。自分が病気の間、部屋を掃除できないことさえ、ものすごくストレスになりました。

C子さんはもっと自分に優しくしてあげる必要がありそうですよね?^^でも、子どもの頃に甘えることを許されなかった女性は、大人になってからも自分に厳しくしてしまうのです。

もし、貴女がこのタイプなら、「臨機応変」に「少しずつ」、をお勧めします。

私はC子さんにロボット掃除機を勧めてみました。初めてなら中古品店で安いものを試しに買ってみたら?それで使い方に慣れたら、高くて良いものを買えばいいんじゃない?身体が楽だし、ストレスも減るんじゃない?C子さんはこの提案に喜んで、早速ロボット掃除機を買いました。

****

行動をする前からあきらめている女性によく共通していることは「自分なんて」という低い価値観です。

*自分に出来るとは思えない(自信がない)
*自分に出来たとしても他人のように上手くできない(他者の基準に応えなければダメだ)
*上手くできなかったら他人から批判・否定される(という不安・恐怖)

こんな思いがある女性はとても多いです><;

*自信がない自分もOK
*自分なりに上手くできればOK
*他人が批判・否定しても、貴女の基準は違っていい

こう、思い直して自分を大切にしてくださいね^^自分軸が強くなりますよ。すると、他人の基準よりも「自分はどうしたいのか?」が今よりもずっとハッキリしてきます。

この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてください。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡



2019/11/22

大人女性の悩み:やる気が出ない、の下にあるもの


こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。
豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも言うんですよ^^

近所のわんこと散歩に行くと、田舎道の土手に大きな菜の花の葉っぱがたくさん出ていました。春にきれいな花を咲かせるために、今から準備が進んでるんだなあ、これってビジネスと同じだなあ、と自然の流れに感心します^^




あなたにもありますか?頭ではわかっているけど、「やる気がでない~」という時が。
ありますよね、誰にだって^^私にもあります。今日は大人女性の「やる気が出ない」の下に潜んでいる可能性をについて、お話したいと思います。

やる気がでない、の視点はよくありますよね。なので今回は「やる気を出したら、どうなるかもしれないのか?」という逆の視点で見てみます。

やる気を出して必ず成功するとわかっていたら、誰でもやりますよね?でも、そうは思えない、そうとは信じられないから、やる気もおきません。どちらかというと、気持ちはネガティブになっている時が多い・・・(^_^;)

つまり、やる気をだした結果、


  • 失敗して恥ずかしい思いをしたらどうしよう><;
  • やっぱり無理だったと後悔したくない
  • 想像したよりも、ずっと上手くいかなかったら嫌だ


などと想像しています。加えて、自分に近い人たちとの関係が変化することも気にします。


  • 今、会社を辞めたら同僚に迷惑をかけてしまう
  • いま入院したら、家族に迷惑をかけてしまう
  • 起業してもコーチが言うように上手くはいかないだろう





わたしたちの、

やる気を出したら、xxになるかもしれない(ネガティブなこと)という怖さ
は、現実ではなく、空想・想像でしかありません><;

やる気を出して、何かをやってみて上手くいくかどうかはわかりません。
でも、上手くいかなかったとしても、あなたの価値は下がりません。

やる気を出して、周りの人に迷惑をかけるかどうかはわかりません。
でも、周りの人が迷惑だと感じるかどうかはその人次第です。

ここに、大事なバウンダリー(境界線)があります




上手くいくかどうかと、あなたの価値は別のもの。
周りの人が迷惑だと感じるかどうかと、あなたの価値は別のもの。

ここをハッキリ分けて考える必要があります。

上手くいかなければ、やり方を変えてもう一度やってみれば良いだけのこと。
不機嫌な人がいたら、その人が気持ち(や考え方)を切り替えれば良いこと。

私たちは何度でもチャレンジして良いし、失敗することで改善点や自分の好み、優先順位、大切にすること(価値観)がよりはっきりしてきます。

私たちは他人がどう感じるかまで気にして、自分を変えていく必要はありません。そんなことをしたら、その人に「感じる自由」がなくなってしまいます。選択肢を奪ってしまうことになります。

空想という恐怖は私たちを邪魔して、本当はやってみたいことを引き止め、選択肢を奪い、責任の境界線をわかりにくくしてしまいます。すると、あなたは自分がどう生きたいのかわからなくなってしまいます。




あなたは自分を大切にして、自分の好みをはっきり持っていて良いんです^^
あなたは他人の気持ちに責任を持つより、自分がどう感じるかに責任を持つんです。
あなたは「こんなふうに生活したい」という夢を大事にして良いんです。

大人の女性として、自分を大切にできなければ、他人を大切にすることはできません。
大人の女性として、自分に自由を許可できなければ、他人の自由を受け入れることはできません。
大人の女性として、はっきりとした生き方のヴィジョンを持つことができなければ、現実的に行動するのが面倒になってしまいます。

明日は勤労感謝の日で祭日です。この週末、何を大切にして、何を優先して過ごしますか?今年の残り1ヶ月と少し、何を大切にして行動したいですか?

 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

2019/11/01

大人の事情:ああ、変わりたいのに



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも含むんですよ^^

大人の女性が何かを変えよう、例えば仕事や毎日の過ごし方、住まいなど、何でも良いのですが、本当に変えようとすると、いろいろ考えちゃいますよね。><;

先日、ルイーズ・L・ヘイの本を読んでいたら、「なぜ、変われないのか」について書いてあったので、ぜひ、あなたにもシェアしたい!と思いました。^^




まずは、自分に対する、「変わらないですむための言い訳」の例です^^
自分は正しいんだ、と思うためですね。


  • 何をやっても無駄だろう
  • (夫、妻、家族は)理解してくれないだろう
  • わたしの場合は特別だ
  • そのうちなんとかなるだろう
  • 誰もわたしを助けてはくれない


で、そう思うためには何かしらの根拠を人は持っているものですが、言い訳の元になる「信じていること」の例です。


  • 大人は怒らないものだ
  • (男は、女は)そんなことはしないものだ
  • わたしはセラピーを受けるような人間ではない
  • わたしの家族はそんなことはしない
  • 自分を変えるなんて良くないことだ

そして、これはセルフリーダーシップに関連するもので、「他人のせいにする」例、つまり、自分では解決できないと信じてしまっている、他人軸で判断している例です。



  • 良いと思える運勢を待とう
  • この環境は良くない
  • あの人たちが私を変えさせないだろう
  • 医者は私がそうすることに賛成しないだろう
  • 最初に変わるべきはあの人たちだ


自分で変わらないための言い訳を創っている場合もあります。例えば、


  • 私は若すぎる/年を取りすぎている
  • 私は太り過ぎだ/痩せすぎだ/背が低すぎる/背が高すぎる
  • 私は話すのが上手くない(口下手だ)
  • 私は貧乏だ
  • 私は真面目すぎる
  • 私は不十分だ


かと思えば、無意識に変化を引き延ばそう、現状を維持しようとするときもあります。


  • 今すぐには時間がとれない
  • 仕事をあまり長く休めない
  • 他にすることがたくさんありすぎる
  • ○○が終わったら、考えてみるよ
  • 今はその時じゃないと思う

または、変わらなきゃ、変わりたい、というのを認めないというやり方もあります。

  • 私は何も困ってない
  • この問題に関して私にできることは何もない
  • 変わったら、何か良いことがあるわけ?
  • 無視していれば、そのうち何とかなるだろう



私もこういうのをたくさん経験してきました。><;
気づいたものもあるし、気づかないでやっちゃってるときもあります。><;;
でも、人間ですからね?

問題は「気づいたら、どうするか?」ですよね^^
私たちの魂は、私たちに決して嘘をつかないから、必ずある時点で気づきます、こんなふうに。

「な~んか、違う。なんでかな?」
「な~んか、変。なんだろう?」

何か、違う。これが最初に来るサインです。たくさんの人たちがこれを無視したまま、つまり、自分の直感を無視したまま、進んでしまいます。

「な~んか、違う。なんでかな?ま、いっか。締め切り近いし。」
「な~んか、変。なんだろう?ま、いいか。とりあえず出来てるし。」

いったん立ち止まるって、怖いとき、ありますよね?

忙しい毎日。1秒も無駄にしたくない。スケジュールはいっぱい。リスケするのも難しいくらいパンパン。やることがたくさんある。迷惑はかけられない。1秒でも早くこれを終わらせて、早く次へ行かないと。

この文章、読んでいるだけで、息がつまりませんか?
心と精神に余裕がないですよね?><;

どうして怖いのか?



いったん、立ち止まると、何を失いそうなのか。人より遅れると、怖いですよね。それに、結果がわからないことへの恐怖も大きいです。どうなるかわからないのに、変わるなんて。安全、安定を優先したくなります。例えば、こんなふうに。


  • まだ心の準備ができてない
  • 失敗するかも、傷つくかも
  • 近所の人はどう思うかしら
  • 家族に言うのが怖い
  • 誰にも知られたくない
  • 気力がない
  • そのことについて話したくない


こういう恐怖から解き放たれる、自由になれる方法があるなら?試したいと思いませんか?恐怖を感じるたびに、自分で自分を自由にしてあげられる。そんな方法があるなら、あなたは自分を一生、大事にしてあげられます。

どんな方法だと思いますか?^^
・・・。
・・・。

それは「問題を必要とすることを手放します」という決意です。
「○○したくない」と考えてしまうパターンを手放すこと。

太りたくない、と考えるということは「私は太っている」と思っているわけだから、太ったままの状態が続きます。
年をとりたくない、と考えていたら年をとっていることを認めているわけなので、ますます年をとったような身体になってしまいます。
母のようになりたくない、と思っているなら「私は(母のように)なるかもしれない」と思っているので、もちろん、そうなります。

おわかりですか?^^

例えば、職場で批判されることが怖いなら、「職場ですすんで批判されることを必要としていることを手放します」になります。




私は以前、喉がとても痛くなったときにこのワークをして、アファメーションを言うことで気持ちが次々に変化していきました^^結果は、深いところからの、大きな癒やしが起こりました。感覚的には、心の底からの「アハ体験」みたいな感じです。

そのときのアファメーションと、それを言ったときの自分の気持ちはこんな感じでした。

  1. 私は欲しい物を自由に求めることができる(えっ?@@;)
  2. ありのままの自分を表現することは安全である(う、うん…(^_^;)
  3. 私は自分を縛るすべてのものを手放し、ありのままの自分でいよう(いや、それは…(・_・;)
  4. 人生はわたしのためにあると信じよう(あっ、そうか!!(・o・)
  5. 私は進んで自分を変えよう(うん、そうだ!(*´∀`)
  6. 私はあらゆる可能性に心を開きます(ちょっと怖いけど、よし!(*_*)

気持ちを追っていくと、私にとってのキーワードは4つめのアファメーションであることがわかります。これを言ったときに、自分のエネルギーがググっとシフトしたのを感じました。それまでの不安な気持ちがパッ!と一瞬で消えた感じです。

あなたにはあなたに合ったアファメーションがあります。マインドや考え方をラクに変えられる、あなたに合った言葉をハートで感じて、ぴったり来るものを探しましょう。

 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

参考:ルイーズ・L・ヘイ「すべてがうまくいく「やすらぎ」の言葉」 PHP研究所




2019/10/25

LET'S TAKE A "NO" TRAIN!



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。豊かさっていうのはお金の他に、人脈、情報、才能などお金を連れてきてくれるものも言うんですよ^^

そう考えると、先日の「即位礼正殿の義」を見ることが出来たのも豊かさですよね。
だって、次は何年後?!お雛様のような(失礼!)お二人を見ることができたのも、日本の歴史をずーん、と感じました。日本は建国から2600年以上続く国ですが、この儀式は日本人としてもなくしてほしくないなあ~と思いました^^

さてさて、今日は大人の女性がいかに「自分を愛することが大事か」、なぜならそれがありとあらゆる現実につながっているから、ということをお話したいと思います。

自分を愛するって、どういうことですか?(・_・;)

と、ときどき質問されます。すべてにおいて自分を優先して他人の意見は聞き入れない「エゴ」「ナルシスト」を「自分を愛すること」と勘違いされていたりするので、丁寧に説明することにしています。




これが出来ていないとどうなるか、具体的な例を幾つかあげてみましょう。


  • 他人を優先してしまうので、NOが言えなくなる
  • 時間が足りなくなって、自分が本当にやりたいことができない
  • 行動力が下がってしまうため、経験値が少ない
  • 自分がコントロールできないことであっても、自己嫌悪や罪悪感を感じやすい
  • 自分の身体・心・精神・スピリットの健康ケアを優先できない


最近、「Everything is figureoutable」(すべては解決できる)という本を出して宣伝ツアー中のマリー・フォーリオが、ロンドンのイベントで面白いことを言っていました。

「(司会者の読み上げた質問に対して)この会場で本当はイヤだったのに、YESと言ってしまって後から後悔したことのある人は?(大勢の手が挙がる)そうよね!本当はNOと言いたいのに、言えなくて、そのあと”ああ、どうしてNOって言わなかったんだろう!”って後悔するのよね。そういう人たちは、NO trainよ!これはね、まず、来ること全部にNOというの。NO、NO、NO、NO!すると何が起こると思う?・・・違う選択肢が出てくるのよ!」

すべてにNOって、ちょっと極端な例ですが、わかりやすいですよね。そのくらいの勢いでNOと言う。もちろん、心の底からNO、納得がいかないことに対してですよ?^^

少し思い起こしてみると、とあるスピリチュアルヒーラーな先生たちは、簡単にNOと言います。でも、それがあまりに普通なので、こちらも気にせず「そっか、ダメか」と軽い感じなのです。ものすごく頑張った後だと「え?!(・_・;)」となりますが、それでもNOです。

でも、それで終わりなのではなく「もっと○○したい」「xxをかんじられるような」など、具体的に自分がどうしたいのか(自分軸意見)を伝えてNOの理由を相手が納得しやすいように説明してくれます。

自分が周りとどういうふうに物事を運んでいきたいのかがクリアなのです。結果的に、彼らに協力するのがラクになり、彼らも欲しい物を手に入れるという上昇気流になっていきます。

相手にNOと言うと迷惑をかける。
相手にNOと言うと信用を失う。
相手にNOと言うと自分が出来ない人間だと思われる。

こんなふうに思う人ほど、NOと言われることに弱いのも事実。

相手がNOと言ったから、私は役に立たない人間なんだ。
相手がNOと言ったから、十分じゃなかったんだ。
相手がNOと言うたから、私は認められてないんだ。

違います、違いますよ!(*´∀`)

相手のNOという返事は、あなたに対する個人的な評価とは全く関係ありません。
あなたを個人評価できるのは、本当にできるのは、あなただけです。
あなたは一生、あなたの上司、ボスですから。



 もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡

2019/10/11

感情の目撃が怖い大人たち



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。 お客様のヒーリングをした時に、豊かさの女神が出てきまして、祝福と「豊かさのヒーリング伝道師」という称号(?)を頂きました。せっかくなので、その日から使っています(笑)

先週から、8割を手放す断捨離に挑戦中です。8割?!@@;となりますが、とりあえず場所を決めて、今日はここをやろう!と各部屋で気になったところから取り組んでいます。今までに出したゴミ袋は7袋。なかなか進んでいます。

1週間やってみて思ったのは、明らかに自分の価値観、大切なものが変わってきているということ。以前なら「これは断然キープ!」と判断していたものが、「あれ?・・・そうでもないぞ?」と気づくこと多数。古い価値観を手放して、新しいものを迎え入れる。楽しい流れです^^

そんな片付けの途中で、押入れの下にあった新聞の、ある記事に目が止まりました。

今の若い世代は寅さん映画を見るのが怖いと言う、なぜなら感情がぶつかる会話に恐怖を覚えるから、というような内容でした。




男はつらいよ寅次郎、の映画は有名ですよね。泣いたり笑ったり、時には叶わぬ恋に切なくなったり。日本人の人情や柔らかな温かさを、寅さんと一緒に感情体験できる映画です。

だけど、この「感情体験」が怖い大人が増えている・・・。

これは、エネルギーヒーラーとしては、ちょっと警鐘を鳴らしたい気分です。(・_・;)

嬉しい、悲しい、辛い、くやしい、苦しい、切ない、怒り、ホッとする。
人が持つ感情こそ、癒しに欠かせない、大事なツールです。

ブレナンヒーリングサイエンス(エネルギーヒーリング)では、トラウマになった子どもの頃の感情に気づくことから、その人の根本的な癒しが始まります。大人よりも語彙(ごい)が少なく、周りの影響をうけやすい子ども時代。大人がまさかと思うような、小さなことで傷つきます。

心を閉ざして生きるのは、傷つかずにすむので楽です。でも同時に、喜びを感じることもありません。生きがいを感じたり、自分が誰かの役に立っている!と感じられるチャンスは他人との交流から生まれるので、それもなくなってしまいます。

心をオープンにすると、時には傷つくこともあります。でも、それはすべての終わりではありません。自分を癒せるチャンスです。ヒーリングでお話を聞くと自分がコントロールできないことで「自分を責めたり、落ち込んでいる」人も多いのです。

感情を無視して、他人を思いやることは難しいし、相手の立場を想像して行動することもできません。感情は人の信頼につながっていく大切な接着剤なので、お互いに正直に話せる関係性はこれから、より大事になっていくでしょう。




あなたが自分の不満を相手のせいにしつづけている限り、何も解決しません。自分の不満は自分の責任です。相手の行動に不満なら、相手はなぜそのような行動をとったのか、直接確認するのが一番です。どうして?と落ち着いて質問してみると、たいがい、相手は「え?何のこと?」ということがよくあります。

AIは2020年代に人間の脳を超えるそうですが、AIが人間の感情を理解するようになったら、人間みたいに、うつ病のAIや引きこもりのAIが出てくるかもしれませんね!(゚∀゚;)

あなたは自分の感情=気持ちを大切にしていますか?
他人の意見に押されて、自分がどう感じているのかを押し殺していませんか?

今日、あなたが大切にしたいのは、どんな気持ちですか?

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡


2019/10/04

大人の女性が踏み切れない時



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、エネルギーヒーラーの中村久美恵です。 お客様のヒーリングをした時に、豊かさの女神が出てきまして、祝福と「豊かさのヒーリング伝道師」という称号(?)を頂きました。せっかくなので、その日から使っています(笑)

今日は「踏み切れない時」をテーマにお話します。どうしたら、新しいことに、あるいはやりたいことに、勇気をもって一歩、進めるんでしょう?^^




大人の女性は、いろんな意味で慎重になりますよね。><;
年齢だったり、子どもや夫だったり、自分の親や夫の親などなど。
次にやりたい仕事のステップを安心して始めたい、っていう気持ちもあるでしょう。
考えすぎちゃってグルグルする、ってこともあると思います。

この解決策は、大きく2つあります。^^


その1・完全に準備が出来た!と思う日は来ない。

ゆえに、行動しない限り、言い訳で日々が過ぎてしまう、ってことですね。
「本当はこんなはずじゃなかったのになあ・・・」
「今頃、もっと違う人生を送ってるはずなのに」
「いつのまに10年経ったの?!」

来年の今ごろ、1つ年を取ってしまったのに、何も変わってない。

イヤですよね~~~~><;
こんな時、考えてみてください。

「来年の今ごろ、”理想の私5段階”のうち、ステップ2.5くらいにいるとしたら、どうなってるかな?」




違う部屋に住んでいますか?
どんなリビングルームですか?
マンションですか、一戸建てですか?
お庭はありますか?
ペットはいますか?
結婚していますか?
会社員ですか、起業していますか?
あるいは起業準備しながら、会社員をしていますか?
お仕事で海外出張はありますか?ずっと家で仕事ですか?
次のお仕事をしている時、どんな服を着ていますか?

イメージをしたら、そこから、今できそうなことを見つけます。
これは誰にでも必ずあります。
例えば、

*理想の私2.5が着ていそうな服は残して、ふさわしくない服は断捨離する
*次に住む理想のお部屋のインテリアに、似合わないものを断捨離する。
*理想の私2.5のために、今の収入から幾らか自己投資して何かを学ぶ。
*未来の結婚相手を愛する前に、まず、自分を愛する練習をする。

チャンスが来た時にすぐ動けるよう、(即決できるよう)小さくても何かし始めるほうが得です。エネルギーが循環しはじめて、いつの間にかステップ2.5まで進んでいます。


その2・失敗はして当然、と良い意味で開き直る




「どうせ失敗するなら、しないほうがいい、損をするから」というのは、人生で経験を積まないことを選んでいますね?第1チャクラは開かないまま、地に足をつけて行動しないまま、現実を知らない状態です。

傷つくのが嫌、と感情(気持ち)を感じないように生きることを選ぶ人は、失敗することは恥ずかしいことだ、と子どもの頃から言われたり、教えられたりしてきたのではないでしょうか。あるいは「失敗すると後がない」というようなことを繰り返し言われて育ったのかもしれません。

でも、実際には人生、失敗してナンボです。
失敗しても、何とかなります。

何とかなる、と思う人ほど、なぜか周りから助けてもらえます。
そして、本当に何とかなってしまいます。(引き寄せの法則)

初めて作る料理で失敗した。
「やっぱり、私には向いてないんだ。」と落ち込んで諦めるか、「あそこでもっと、〇〇すれば良いんだ。次回リベンジ!」と思うか。どちらのタイプが夢を実現していくのかは明確です。

失敗をするからこそ、子どもに正しく説明してあげられます。
失敗をするからこそ、他人が失敗した時におおらかに対応することができます。
失敗をするからこそ、知識が増えて、心の余裕が大きく育っていきます。

失敗しても大したことない。なんとかなる。

そう思うと、何とかする方法を自然と探し始めます。
色んなことを乗り越えられるようになります。自分軸が強くなっていきます。

大人の女性は「今、やらない理由はない」と自分の背中を押してあげたほうが、人生の残り時間を退屈・やりがい&生きがいなし、で過ごさずにすみますよ^^

あなたが今から断捨離したいものは何ですか?
失敗を当たり前、と思うために自分に何と声をかけてあげますか?

もし、この記事が役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、やってみる勇気♡


2019/09/27

キャリアを変えるきっかけ



こんにちは!豊かさのヒーリング伝道師、中村久美恵です。^^

最近、お客様のヒーリングをした時に、豊かさの女神が大勢を引き連れて出てきまして、祝福と「豊かさのヒーリング伝道師」という称号(?)を頂きました。せっかくなので、その日から使っています(笑)

さて、今日は

「中村さんはどうして今のお仕事始めたんですか?」
「中村さんは何がきっかけで今のお仕事に行き着いたんですか?」
「中村さんは転職するとき、心配じゃなかったですか?」
「中村さんは前からヒーリングの仕事しようと思ってたんですか?」

というようなご質問をいただいたので、それについてお話しようと思います^^


Amazing、と彫られています

人生はどこでどうなるかわかりませんね。
でも、今にして思えば、その変化は私に負担がないよう、少しずつ訪れていたことがわかります。

社会人大学生として産業心理学を学ぶ中、会社以外の人の生き方、考え方に触れて、自分の世界(=視野)が広がりました。そして、卒業後のことを考え始めました。入学前のように、「知らなかった自分」「視野が狭かった自分」には戻れない、と強く感じたからです。

会社員としての選択肢以外に何があるのか?
というか、

「何をやりたいのか?」

を考え始めると、どうも、代替医療が気になる
それをやりたい!というよりも、「すごく気になる」という感じでした。少し違う表現でいうと、「それ以外に、それ以上、気になることがない」「それ以外、やりたいことが見つからない」です。

会社員を辞める、という選択肢が見えてきたのはその頃です。というのも、会社の中に居続けることのほうが、辞めることよりも「苦痛に感じるようになってきた」から。世の中には色んな生き方があって、私の良い・悪いという基準は今の会社の中だけのものなんだ、と気づいたからです。

よく、「辞めるとき、怖くなかったですか?どうなるかわからないのに、不安じゃなかったですか?」と質問されることがあります。

正直言うと、同じ場所に居続けて自分が変わらないことのほうが苦痛に感じました。

一度視野が広がると、よりスペースや自由や選択肢が見えてくる、わかってくるので、狭かった元の自分には戻りたくないと感じてしまうからです。

例えばあなたが、「働いたらお金がもらえる」と知らないまま働いていたら、ある時、親切な人がお金をくれた。それは当然の権利なんだよ、と知識もくれた。
後戻りできますか?
・・・
・・・
出来ないですよね?
「ええ?じゃあ、今までは何だったんだ!」って、お金をくれる人を探して働くと思いますよ^^




退社した後は使いみちのなかった貯金で、知識を増やすために気になった色々なセミナーに行きました。前世療法、認知療法、透視、クリスタルヒーリング、エッセンシャルオイルなど。一つに行くと、そこでまた人や知識や情報との出会いがありました。

こういうのが宇宙の不思議なところで、人脈も知識も情報も、どんどん繋がっていくんですよ~。必要なものが向こうからやってきて、スケジュールやお金もちゃんと都合がついて、「やりたい」と思ったことが、出来てしまうんです。

エッセンシャルオイルは、特に素晴らしい先生に繋がって、本当に一生の知識になりました。エネルギー的観点からどのような効果が、実例があるのかを教えてくれる先生に出会えて、その先生のセミナーには欠かさず参加しました。「紙は全捨て」というこんまりメソッドに逆らって(?)、あの時勉強した資料は大事に取ってあります。知りたい人にあの知識を分けてあげたい、と願っているからです。

好きなこと、あるいは、やってみたいなあ!と思うことは、どんどんやってみたほうが良いですね!^^どんな結果になるか、やってみないことにはわかりません。

BBSHを知ったのは、透視を学んでいたときのクラスメートたちが「バーバラ・ブレナンが来日するんだって!すごいよね~」と話していたから。2日間のセミナーをすると聞いて、「そんなにすごい人なら」と何も知らずに申し込みました(笑)

まさか大学とは思わず(名前がスクールオブヒーリングだったから)入学を決めた時は4年も行くとは思っていませんでした。義務ではないから、イヤなら途中でやめればいいしね~、とか思ってたんです(^_^;)

人生って、どこでどうなるかわかりません。

BBSHを卒業する頃には、起業以外にはないと感じていました。このときも、前と同じ、「これ以上にやりたいことが見つからない」がその理由でした。

起業してから、後悔したことは一度もありません。もちろん、うまくいかないこと、思った以上に時間がかかること、期待通りじゃないことはたくさん経験しました。今もあります。

でも同時に、心から信頼出来る人、良い時も落ち込んだ時も話を聞いて、味方になってくれる人たちと出会えました。こういう「道を進む途中で出会う仲間たち」というのは、ものすごく貴重な存在です。

それと、インテンション(意図する、目的を設定する、自分軸を強く持つ)は、すごく現実に影響することを経験しました。これは、体験した人でないと理解しにくいかと思いますが、すごくパワフルです。時にはあっという間に現実化してしまいます。




今の人生を選択して、後悔はしていません。

後悔しない生き方って、大事だと思っています。人はいつ死ぬかわからないのに、明日も生きているのが普通、と思ってしまう。実際には、どうなるかわからないのが本当です。私たちって、生きてるんじゃなくて、生かされてる、って思うから。

あなたがキャリアを変えたい、あるいは新しいキャリアを創っていきたい、と思うなら、あなたの年齢に関係なく、「ぜひ!^^」と背中を押します。何でもやってみないとわからないし、やってみて初めて「自分はこういうの好きだったんだ!」、あるいは「実際にやってみると、何かが違うなあ?」という自己発見につながります。

私達の人生に無駄な経験は1つもありません。むしろ、経験の1つ1つを通して、「私は何者なのか?(Who am I?)」という質問に対する答えが、だんだん見えてくると思います。

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/09/20

大人の自立を阻むのは



こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

最近、yotubeで動画ではなく、カフェミュージックをずっと聞いていることが多いです。
カフェまで行かなくても良いし、猫たちと一緒に過ごせるのも嬉しいです^^




前回の記事で「大人の自立」をテーマに私が目からウロコの感覚を体験したお話をシェアしました。今日はその逆、「大人の自立を阻む」をテーマにお話したいと思います。

ここで言う「自立」というのは、収入の有無ではありません。
心と精神の自立です。別の言葉でいうと、「大人の意識」、かな。
(逆は子どもの意識、もしくはインナーチャイルド)

大人なら誰でも自立してるでしょ?と思うのは大間違い><;
気づかないうちに、色々やっちゃってます。例えば:


  1. 他人に依存することで、その人の選択肢を知らない間に奪っている場合。
  2. 親切だと思って先回りすることで、相手の希望を無視している場合。
  3. あきらめて行動しないことで、自分の(変化への)恐怖をごまかしている場合。
  4. 必要以上に罪悪感を感じて、自分のことをネガティブに思っている場合。


などのケースがあります。実は最近、こんな経験をしました^^




とある美容室でのこと。
そこは2回めで、美容師さんは初めての方でした。

○○してください、とお願いすると「はい」。
その後、無言で黙々と仕事されました。

シャキ、シャキ、シャキ・・・。
シャキ、シャキ、シャキ・・・。

雇われの、40~50代くらいの男性美容師さん。
暗い表情で、笑顔もありません。何か、あきらめきったオーラです。
膝か腰が痛いのか、背中が丸くなって、歩くのも老人なみにゆっくり。

私「1日から消費税上がりますね?」(そうだ、確認しとこ)
美容師さん「ええ」
私「ここも価格変わりますか?」(価格据え置きのお店もあるので、一応質問)

ここで美容師さんがピクッと反応しました。

「あ、ええ、○○円が○○円になりますね。表に書いてありますよ。」(・_・;)
 (ちなみに、表には張り紙なし、新価格の記載もなし。)
「しょうがないですよ」(・_・;)
「うちはチェーン店で、他にも店あるんです、だからしょうがないんです」(;´Д`)

・・・えーと?何でそんな必死?(´・ω・`)
確認したかっただけですが・・・?

この男性は4番目の例ですね。ずいぶんな罪悪感だわ~、きっと文句を言うお客さんも多かったのかな?と思いましたが、それにしても過剰反応です。これだと逆に、強いお客さんからクレームガンガン言われちゃうだろうな、と感じました。ほら、いじめっ子はいじめられっ子を見分けますからね?

私たちの抱える問題が何であれ、人生を立て直したいなら


  • 周りのせいにしない
  • 人生を自分で変える、と決意する
  • 本気になる


ことは必須です。
自分の人生なのだから、自分が真剣に、本気になって変えるしかないのです。

私たちの誰もが引っかかりやすいポイントなので、ちょっと離れて見て、「だいじょうぶかな?」と人間関係がヘルシーかどうか、時々確認してみてくださいね。

あなたにお子さんがいるなら、お子さんに2番めをやってませんか?
あなたが職場に不満な場合、自分に3番をやってませんか?
あなたはお付き合いしている男性に1番をすることで、相手を拘束してませんか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/09/06

お金のアファメーションの作り方


こんにちは!女性のセルフリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

日が短くなりましたね~@@;
赤とんぼもたくさん見ます。
朝涼しい時間に庭の草とりが楽にできるようになりました^^

今日はアファメーションの作り方、特にお金に関するアファメーションの作り方を4ステップでお話したいと思います。

というのもね、これは私のニュースレターでもすごく反響が大きかったんです@@;
なので、できるだけ多くの人に伝えたいな、と思いまして。




ステップ1:問題にフォーカスするのではなく、なりたい未来にフォーカス

いろんな表現がありますが、文章を作る前に大事なことは「お金が足りないから、もっと欲しい」などの問題には一切フォーカスしないことです。

「もっとお金が来ますように!」というのは一見、何の問題もない文章ですが、アファメーションにすると「今、お金が十分じゃない」と言っているのも同じです。これはよくひっかかるところなので、要注意ですよ^^


ステップ2:なりたい未来に「今」既になっているとしたら、という前提

なりたい未来を具体的にしたら、その状態に「いま」すでになっているという気持ちで文章を創ります。気持ち的には未来のことなのに時制が変だな、と感じるかもしれません。

でも、こうすることでアファメーションが実現するのを早められます。3ヶ月後より、3日後に実現するほうが良いですよね?




ステップ3:文章はすべて「肯定文」で創る

アファメーションの文章は「貧乏になりませんように」という否定文よりも「お金が限りなく私に流れてきます」というように肯定文で創ります。

否定文の場合、最初に来る状態(「貧乏」)をいったん頭の中で肯定してから、否定します。なので、最初に肯定する貧乏のほうが強調されてしまうからです。


ステップ4:いつも見えるところに(視覚)&声にだしてリピート(聴覚)

文章ができたら、パソコンではなく肉筆(=筋感覚)で書きます。
そしたら、
*毎日見るところに貼る=視覚を刺激
*毎日声にだして自分の耳に聞かせる=聴覚を刺激
*スマホに録音して、寝る前に聞く=聴覚を刺激
して、潜在意識レベルに働きかけます。縮小コピーして持ち歩くのも良いですね^^

*****

以下に、お金のアファメーションの例を挙げておきますね。
あなたのお役にたちますように^^

・本当の私になることで、私にたくさんのお金が入ってきます
・大好きな仕事で、たくさんの収入を得ています
・私がお金を稼げば稼ぐほど、世の中の人たちの役に立ちます
・私はお金を賢く使うので、すぐにたくさんのお金がやってきます

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡




2019/08/30

付き合う人達をどうやって選びますか?



こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。

最近、久々に大笑いした動画があります。もう、泣いた泣いた(笑)
丸山礼さん、ほんとのOLさんかと思うくらいです(*´∀`)/




特に大企業にお勤めの女性なら、同じ年に大勢同期さんがいるでしょうから、動画のように相手の名前がなかなか思い出せないことってありますよね。この動画が面白いのは、
「あ~、これ、ある、あるわー!」\(^o^)/
って思っちゃう場面が何度も登場するところじゃないかな?

私にとっては「ああ、こういうノリの人がいる世界にいたことがあったなあ~」というのが今の気持ち。だから、かなり離れた距離からこういう状況をみて(俯瞰(ふかん)して)面白がってる、って感じでした。

でも、ふと、思ったんです。

もし、私が水戸部さんと同じ部署で働いていたら、友達としてお付き合いしているかな?
ランチを一緒に食べたり、会社帰りにお茶行ったりするかな?
あなたならどうですか?お付き合いしますか?




私はね、「しないなぁ~~」って思ったんですよね。
あ、丸山礼さんとは全く関係ないですよ?こういう感じの女性と、って意味です。
どうしてでしょう?

・・・
・・・
・・・

それは、私の中で「この人は何か信用できない」という確固たる気持ちがあるからです。こんなこと言うと、「ヒーラーが他人をジャッジメント(良い悪いを決めること)していいのか?」って思う人もいるかもしれません。答えは「はい」です。

ヒーラーも人間なので、というか、ヒーラーは職業で、その前に人間なので、当然、人の好き嫌いはあります。これはセラピストさんも市役所の人も薬局の人もスーパーのレジさんも、同じでしょう。

確かに、社会人になった子どもが会社を休むからと母親が電話連絡してくるのは怖いですが(笑)一番気になるのはこのOLさんが被っているマスク

おわかりですか?

裏表がある、陰口を言う、嘘をつく、自慢する。これらを日常、普通にしています。これらは(この動画の場合)本音を隠すために行われる行為ですね。

個人的には、これらはいつも信用できない基本ポイント。だから、信用できない人と友達にはなりたくない、って思っちゃうんですね。

じゃあ、他に友達になれそうな人がいなかったら?上司と先輩ばかりなら?
あなたなら、どうしますか?

他にいないなら、とりあえず、友達になっておきますか?
友達ゼロより、マシ?
友達いないと暗いヤツとか思われそう?
ちょっとくらい嫌いでも、友達になるのが社会人?
というか、むしろ選択肢はなくて、誰とでも仲良くすべき?




私の答えはNOです。

あなたにはあなたの価値観があっていいし、それを大事にしていい。
他人が何と思うかはあなたにはコントロールできないし、何と思おうと相手の自由です。だから、あなたはあなたの信条に自由であって良いんです。

相手を信用できるかどうか、というのはあなたの基準で判断するもの。
あなたの基準で、

  • 相手と一緒にいて、心地よい
  • 相手と一緒に過ごす時間は、リラックスできる
  • 自分の考え、意見を尊重してくれる
  • 自分の話をきちんと聴いてくれる

を満たしてくれる人だなあ、と感じたら、ぜひ相手を大事にしてあげてください。
相手が信頼できる人だということは、あなたも同じだということです^^

人は自分のことにはなかなか気づかないので、無意識が他人を通して自分に反映される、他人の態度から教えてもらえるようになっています。だから、相手があなたを信頼してくれる、ということはあなたが相手を信頼しているからです^^

あなたの周りに心から信頼できる人はいますか?
一人もいないのなら、あなたは自分を信頼していないはず。
まずは自分を信じるところからスタートです。

そして、何よりも、あなたは誰かにとって信頼できる人ですか?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡

2019/08/09

私って?どんな人?が及ぼす影響

【お知らせ・無料PDF7日間ワーク、子ども用ができました!】

私って、どう思われてるのかな?xxしないと、仲間はずれになっちゃうかも、イヤだな。もしあなたが、そんな心配をしているお子さんのお父さん、お母さんなら、2日目と4日目のワークをお子さんと一緒にやってみてください。自分軸で変えられる悩みと他人軸だから自分では変えようがない悩みを「区別」することができるようになって、自分で解決できることを選べるようになります。ダウンロードはこちらから!

**********

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

今日はね、ポッドキャストでも話してますけど、「私って、誰?どんな人?」についてお話したいと思います。

深いんですよね~、この質問、実は。
でも、本当にあなたのいろんな面に影響を及ぼしてる、ってことを知ってもらいたいなあ、と思いまして。




あなたは何者か?

この質問は日本語ならではの「何者?」っていう単語が難しく感じる理由なのかな?とも思いますが、「あなたは誰ですか?」に変えてみても、「はい?」・_・? って思いませんか?

私は最初にこの質問を聞いたときに、「どういう意味で聞いてるの?」と思いました。
家族構成的に?それなら、娘として、とか?
社会的に?それなら、会社員として、大人として、とか?

でも、これは人間として、スピリット(エネルギー)として、っていう高い視線からの質問だったんだ、と後から気づきました。

とはいえ・・・^^;

いきなり、スピリット、エネルギーとして、とかはハードル高いなあ、言う時に実感できないとなあ、どうせなら自信もって「わたしは●●です」って言えたらなあ、って思ってました。

じゃあ、人として、なら?

こっちのほうがまだ良さそう。人間として、ならいろいろ気づける部分が多いですよね?
例えば、


  • 私は何が好きで、嫌いで
  • 私は何に価値を感じて、感じなくて
  • 私は何を大切にしていて、特に気にしていなくて
  • 私のゆずれないことは何で、気にしないことは何


とかの質問に答えていくと、自分という人間がふんわり見えてくると思います。もちろん、私たちには色んな面があるので、ひとくくりには出来ないし、状況で変わるし、成長すればまた変わります。

それでも、変わらずに持ち続ける価値観、ってありませんか?

私ならやっぱり、動物と自然が好き。これはどちらも守っていきたい、って思います。でも、アフリカに行って密猟を取り締まるとか、スーパーの袋を食べたウミガメを助けに行くとかは今出来ないから、お庭にハーブや野菜を植えたり、季節ごとに花を植えたり、木の剪定(せんてい)をしたりしています。身近な場所で、毎日の中で、自分の価値観を大切にすることを行動にうつしているわけです。

ここに、一貫性が生まれます。何を大切にしていて、何に価値観を感じる人間なのかがわかりますよね。


好きならGOにゃ!

  • 私は何が好きで、嫌いで
  • 私は何に価値を感じて、感じなくて
  • 私は何を大切にしていて、特に気にしていなくて
  • 私のゆずれないことは何で、気にしないことは何

これらを即答できるくらいに自覚できることは何ですか?

なぜ、これらがあなたの人生に影響しているかと言うと、あなたが毎日6万回ずつ思考するとしたら、これらを自覚していることで多くの決断、優先事項のつけかたが、ものすごく楽になるからです。人生がシンプルになって、楽しいことが増えてきます。

🌟即決できるし、迷いしません。
🌟目の前のことに自信をもって取り組めます。
🌟結果どうなるかも想像しますが、それに翻弄(ほんろう)されることもありません。
🌟自分軸がしっかりします。別の言葉でいうと「アラインメント」(自分の中で一本すじが通った状態)でしょうか。

あなたが今までずっと好きだったもの、こと、は何ですか?
もしかして、忘れてしまっていたり、気づいていなかったり、自覚していなかったりするかもしれません。

いくつになっても、好きなこと、もの、大事なもの、こと。
それを大事にしている自分が本当の自分らしい、って感じることは何ですか?


もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/08/02

あなたの世界を自分軸から創るためには

【無料PDFプレゼント中】
ニュースレター購読者のかたも、まだ購読者ではない方も、ご利用いただける7日間の無料のPDFワークブック。もっとお金が欲しいのに入ってこない、恋人が欲しいのに出会いがない、そんなあなたは1日目と2日目のワークを徹底的にすると、自分の足を引っ張っている思い込みがわかりますよ。まずは意識的に知らないと、手放しようがないですもんね!?ダウンロードはここをクリック!

ーーーーーーーーーー

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

Facebookにも投稿しましたが、朝7時に30度超え・・・@@;
うちの黒猫が「うなぎ犬」のように、ものすごーーく細く長くなって廊下に横たわっていて、びっくりしました。こわいよーーもう!(T_T)

どこにいても暑いにゃーー


今日はね、本田健さんのyoutubeみてて、感動したことをシェアしますね!^^

作家の本田晃一さんが、健さんのところで働きたい~!と売り込みに行ったときのこと。
快く対応してもらって、「じゃあ、うちで働いて?」となりました。

ところが・・・

ネットマーケティングが得意な彼は全然シゴトをさせてもらえません><;
「美味しいスパゲッティ食べに行こうよ~」とか健さんに誘われて、何もできないまま1ヶ月ほど過ぎてしまったそうです。

ようやく健さんが「ホームページ作って~?」と言ってくれました。
そして、1ヶ月お仕事をさせなかった理由は・・・

ホームページを作っても、つくらなくても、
シゴトが出来ても出来なくても、

君はここにいていいんだよ・・・

ということをわかってほしかったから。

ここまで読んだあなた、びっくりしませんか?
本田晃一さんも驚いたそうです。

ふつう、シゴトで結果をださなければ、お払い箱。
結果をだせなければ君はクビ、というのがビジネスの世界。
会社組織では、シゴトの結果とお給料は比例するものですよね?

なのに、何もしなくても存在していい、ということを身をもってわからせるために1ヶ月もかけて教育するって!@@;
本田健さん、すごすぎる。。。。

BBSHではこれをスキツォイド防衛という、自己防衛にからめて教えます。
自分の存在価値を疑う人、あるいは普段はそんなことないけど、落ち込んだときなどに「あーー、もう、自分なんか生きててもどうしようもない~~><!」
と存在すること自体にダメ出しをする人だっているでしょう。

そんな心配、しなくていいんだよ、って健さんは伝えたかったんでしょうね。^^

これ、ちょうどバシャールだかエイブラハムだかのyoutubeを見ていたときに、

「あなたは誰にも、何も、証明しなくて良いのです」

っていうようなことを言っていたのとリンクするなあ、と思いました。
そう聞くと、ちょっと肩の荷が降りませんか?
ちょっと、ホッとしませんか?




何かをするのに正当性を主張しなくてもよい、とも言ってました。多分、エイブラハムの質問者さんにだったかな。質問したいけど、エイブラハムから答えを聴くのが怖くて、ちょっと遠回りして「自分が質問する理由や背景」について最初に語りだしちゃった人に対しての言葉でした。

聞きたいなら聞けば良い。それだけ。
やりたいならやれば良い。それだけ。

これだと、人生がすごくシンプルになりますよね!^^

自分のセルフリーダーシップで、とことん自分軸中心に世界を創る。
シンプルで、かんたんで、基準はすべて

これだと、自分は心地いいかな?
これだと、自分は安心かな?
これだと、自分はリラックスするかな?
これだと、自分は気分が良いかな?

感じているかどうか。この基準に沿っていると、あなたのオーラが発するエネルギーも心地よくて、安心で、リラックスできて、気分が良いものになるから。そしたら、自然と周りに良い人が集まってきますよね。

頭にエネルギーがのぼってしまう人は、なかなかわからないんですよ~><;
あいにくと、考えてもわからないんです、感じるかどうかだから。

あなたのハートがイエスと言っているかどうか、わかるのはあなただけ。感じているのを受け取った上で決めていくから、他人の意見やネガティブパワーには左右されません。

そんなんでいいのーー?!@@
って慣れないうちは思うかもしれません。
だって、それまでの人生、他人の期待に合わせて、他人の意見に合わせて、他人の基準に合わせてきたのだから、自分軸を優先することに慣れてないんです。

ここでもう一度、自分の軸を取り戻しましょう?
改めて、自分の基準に慣れましょう。

周りの人はこういうけど、自分はやっぱりこうしたい。

そんな願いがあるなら、大切にしてくださいね。^^
やっぱり、こうしたい、っていう本音を大切にね。

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひシェアお願いします。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡


2019/07/12

マニュアルを超えることができますか?


こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

最近、とんぼをたくさん見るようになりました。
まだ梅雨明けしていないし、夜になると住宅街の中にある田んぼからカエルたちの大合唱が遠く聞こえます。
なのに、とんぼを見るとなぜか、秋が近づいてるのかな?って感じます^^

さて、先日行ったスーパーでのお話です。
その日、いつもより混雑していました。買う物が少なかった私は、周りの人の山盛りの買い物かごに目を奪われながら、自分の番を待っていました。

会計が終わると、レジを打ち終わった女性が、そのまま私の買い物を袋につめだしました。袋詰めはセルフサービスの店です。「え?混んでるのに、いいのかな?」と、ふと後ろを見ると・・・

誰もいない?!この列だけ、私の後ろに・・・誰もいないの?ラッキー!(*´∀`)

レジの女性は、あっという間に荷物を入れ終わると、「大変おまたせしました」と渡してくれました。

そのお店の、お客様の買い物を袋詰めするサービスは、
 *列が空いている時
 *お客様の買い物が少ない時
です。多分、マニュアルでそうなっているんでしょうね。そして、この2つの条件を満たしていても、してくれない人が9割・・・。

それを知っていたので、お礼を2度言うと、相手も笑顔😊でした。
ふと、その女性は普段はレジで見ない人だ、と気づきました。そして、このめったに会わない人のサービス+笑顔のおかげで、すごく良い気持ちになりました!




私たちって、わかっていてもやらないこと、たくさんありますよね?頭ではわかっていても、面倒だから、とやらないときがあると思います、人間ですしね?

経営者からすればマニュアルで決まっていることを社員は実行して当然、という前提だと思います。(もちろん現場では、なかなかルールが浸透しない)

でも、私が本当に大事だと思うのは、いざというとき、マニュアルを超えて自分の基準で行動できるか。これは仕事の品質にかかわる大事なポイントですよね。

私がBBSHの4年生だったときに、こんなことを先生から質問されました。

「クライアント様が入院しています。あなたは病院に来てヒーリングしてほしいとクライアント様に呼ばれました。病院の担当医師がエネルギーヒーリングを受け入れているかどうかわかりません。あなたならどうしますか?」

まるで、ハーバード大学白熱教室のような質問ですよね。@@;
個人の、一人の人間として「どこまで他人を助けるか?」という人としての自分の方針、理念、誓いに関わる質問、問題です。

この場合、病院のマニュアル、ルールをヒーラーとして超えるのか、やめるのか。普通は悩むところです。担当医師とクライアント様の関係にひびが入るようなことはしたくありませんしね?

なぜ、そんなに悩むのか。それは、白か黒か、二者選択から回答しようとするからです。

BBSHでは卒業生に対する倫理規定があり、「西洋医学(病院)と協力しながら、クライアント様にとってのベストとなるよう貢献する」ことが勧められています。

どちらか一つ、ではなく、どちらも協力しあいながら、です。

では、担当医師がNOと言い、クライアント様からは懇願されたら?
あなたなら、どうしますか?


Cooperative


これは、あなたのセルフリーダーシップに関わる決断ですね!^^

リーダーは管理する人ではなく、高い崖から飛んでみる、と決められる人です。
性別・年齢・役職などに関係なく、セルフリーダーシップは誰にでもあります。

あなたが自分のリーダーシップに心の中で質問したとき、それはとても正直です。もしかしたらあなたが怖いと思うような決断をうながすかもしれません。

あなたの心のリーダーは決断に迷いがない人。
それはあなたなりの信念があるからです。

あなたの心のリーダーは自分が誰かを知っています。
それは、あなたが大切にしているものの価値を知っていて、自覚しているからです。

例えば、日本人として、女性として、母親として、娘として、独身女性として、妻として、離婚した女性として、女性社員として、女性起業家として。立場ごとに、自分はどう考え、行動すべきか?という様々なマニュアル、ルールを私たちは内面にたくさん持っています。

そして、それについて特に疑問を感じることもなく、「そうするのが普通だ」と思って今まで生きてきました。けど、それは、私たちが7歳までに周りの大人の価値観を取り込んだ結果ですよね?

あなたオリジナルのマニュアルは?
あなたオリジナルのルール、基準、常識、情熱、価値観、信念は?

いつ、発揮しますか?




今日からあなたオリジナルのマニュアルにそって、自分らしく生きることを選びませんか?
自分が一番満足できる何かを、ひとつ、行動にうつすことを選びましょうよ?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡





2019/07/05

それって、恥ずかしいですか?



【お知らせ】
メールシステムを変更しつつあるので、ニュースレターなど、7月いっぱい、以前のメールアドレス(infoあっとkumienakamuraどっとこむ)と最新メールアドレス(contactあっとkumienakamuraどっとねっと)が混合する場合があります。もし、ご案内が届かないことがあれば、迷惑メールボックスで最新メールアドレスをご確認くださいね。
 ーーーーーーーーーー


こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

梅雨の時期は毎日湿度が高くて、苦手です><;
しかも、お店に入ると今度は冷房がすごくて、鳥肌がたつほど寒くて参ります。
体調管理が大事な時期ですよね。内臓を温めるように、お味噌汁をできるだけ飲むようにしています^^

さて、突然ですが、あなたに質問です。

必死になるって、恥ずかしいですか?
頑張る、って恥ずかしいですか?
一生懸命、って恥ずかしいですか?

・・・人にどう思われるか、気になってしまう?




「あの人さ、なんか一生懸命で恥ずかしいよね?」
「うんうん、必死なのがね~」
「そうそう」
こんな会話に心当たりはありませんか?

ちなみに、恥ずかしい、恥、っていう気持ちのエネルギーはものすごく低いんですよ。><;
むかし流行った「パワーか、フォースか」っていう本にエネルギー一覧表?みたいなのがありましたよね?あれを、サイキック(透視者)のクリスティ・マリー・シェルドンが「これを見た時、わたしが透視してきた30,000人のエネルギーがわかりやすく表現されてる」って思ったそうです。

そもそも、私たちって、どうして「恥ずかしい」って思うようになったんでしょうね?
いつから一生懸命は恥ずかしいことになったんでしょう?

バーバラ・ブレナンは7歳くらいまでの子どもにはチャクラの蓋がないので、それが出来るまではとても繊細だし、何でも信じてしまうことを知りました。

クリスティ・マリー・シェルドンは1~7歳までにプリントされた思い込みは大人になっても問題の原因となるため、クライアントにはアファメーションとともに手放してもらいます。

意識は現実化すると話すブルース・リプトン博士は、1~7歳までは大人が言うことを潜在意識へプリントしてしまう時期なので、大人になってから潜在意識を変えたければ違う方法が必要、と説いています。

彼らは職業は違いますが、それぞれの経験から確信しました。
1~7歳までに大人に言われたこと、経験したことが「個性・性格・人格」のベース、土台になってくる、ということです。

この年齢の頃に、

「そんな恥ずかしいこと、やめなさい!」
「はしたない、いいからやめなさい!」
「こんな問題も解けないなんて、恥ずかしいぞ!」
「私たちに恥をかかせるんじゃない!」

などと怒られたり言われたりすると、そのまま潜在意識にプリントされて、あなたがどう考えるか、どう感じるか、の土台になってしまう、ってことですね。

自分が何かをすることで、愛する人がイヤな思いをする。
そうプリントされると、他人の目、他人からどう思われるか、がとても気になるようになってしまいます。他人から承認してもらわないと、褒めてもらわないと、自分に自信が持てなくなってしまうわけです。

当然、あなたらしさは消えてしまいますね。><;
だって、幸せの軸が自分ではなく、他人にあるから。

自分の幸せを他人任せにするのはやめましょう。
自分の幸せは自分で責任が持てます。
簡単なことを自分でやってみるだけでいいんです。

例えば・・・



BBSHの学生だったとき、休憩時間に友達が床に寝っ転がっておやつを食べていました。
(ヒーリング実技のあとは、本当にお腹が空くんです 笑)
別の誰かが「あ~、おやつ食べてる~!」
「あ、食べる?」「ううん。いやさ~・・・」

その人が言うには、親はとても厳しかったので床に寝るのもダメ、ましてや床で何かを食べるなんて恥ずかしいどころか完全にアウト、だったそうです。だから、床に寝転んでおやつを食べている友だちを見て、自分のルール、常識、基準がいかに親のルールだったか、に気づいたわけです。

あなたにもありますよね、こういうルールが?
それはどんなルールですか?
大人になった今、考えてみれば、別に恥ずかしくもなんともないよ?って思うこと。

それを1つ、実際にやってみませんか?
親から言われたルールを破って、自分のルールを創造するんです。^^

さらに、あなたが、どれだけ自分が「親のルール」を「自分オリジナルのルールと思い込んでしまっていた」か書き出してみたら、きっと、その数に驚きますよ。

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡


2019/06/28

あれもこれも、それが原因かもよ?

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。

豊かさのヒーリングを受け取りたい!とお申込みくださった皆さん、どうもありがとうございました。「5名か~、もうムリだよね」「あ~、この日はダメだー」などの気持ちに負けず、「ダメもとで聞いてみるか!」「30分ならこの隙間で何とかなるかも!」とポジティブに考えて、私を通し宇宙があなたにプレゼントする無料ギフトを受け取ってくださって本当にありがとうございました^^発信した日は一粒万倍日+天赦日というめったにないパワフルな日。明日、明後日のヒーリングが楽しみです。

そして、来た来た、すももの季節が!!\(^o^)/
「おすそ分け~」と連日いただくハッピーな季節。「うちの畑のやつ」とちょうだいするスモモは、もちろん農薬ゼロのオーガニック。大きさはいろいろで、色も違います。でも、甘さ、味の濃さはしっかり。あ~、これが自然に任せて育つ強さだよなあ、と改めて感動します^^

さて、今日はね、いろんな悩みに共通してるけど、ちょっと深くて、わかりにくい原因を2つご紹介していきたいと思います。あなたのお悩みも、実はこのどちらかが原因になっているかもしれません^^それにね、心のどこかでは既にわかってる、ってことが多いんです。




私達の悩みって、大きくわけるとこんな感じですよね?

  1. お金
  2. 愛(恋愛・結婚)
  3. 健康
  4. 仕事(天職・転職・起業)
  5. 人間関係

これらにほとんど共通している場合が多い、と私が感じることが大きく2つあります。
問題はそれぞれだけど、よくお話を伺っていると「あ、またこれだ!」っていう原因が同じ、って意味です。

1つ目は、「私は十分じゃない」っていう思い。
2つ目は、「私は存在価値がない」っていう思い。

親戚みたいで似てるけど、ちょっと違うんです。



私は十分じゃない、は責任を取れないと思い込んでいて、(もちろん、実際にはそんなことはない)最初から一歩前に進むのをひるんでしまう感じです。自分がセンターステージに立つのは嫌、と思うけれど、実は立ってみたい人(笑)

子どもの頃に「あんた、何様のつもりなの!?そんな高いのムリよ!」と言われたりして、傷ついたことがあるかもしれないですね。自分を否定されて育った人に多いみたいです><;ツライヨネ

主な思い込みの例は、
  • 私にはそんな資格がない
  • 私はその条件を満たせない
  • 私では役不足
  • 私にはできない
・・・だから、お金も愛も健康も、良いシゴトも温かい人間関係も受け取れない、となります。

私にはそんな資格がない、だから昇給はありえない。
私にはそんな資格がない、だからこの人とデートなんて出来ない。
私にはそんな資格がない、だからこの病気は治らない(治る資格がない)
私にはそんな資格がない、だからこのシゴトのオファーは断ろう。
私にはそんな資格がない、だから誘われた飲み会は断ろう。

ほんと、イタイです><;
子どもの頃に親から何と言われようと、今のあなたは十分すぎるくらいなのに。




私は存在価値がない、と感じてしまう人は当然、生きる価値が十分すぎるほどあるのですが、ご本人はどうしてもない、と思えてならないのです。

子どもの頃に、私はちょっとみんなと違う、などの孤独感、疎外感を感じたことがある人、親が忙しくてかまってもらえなかった人は心当たりがあるかもしれません。

  • 私は当たり前のこともできない
  • 私は他の人とやっていけない
  • 私には何もない
  • 私は生きていてもしょうがない

・・・だから、お金も愛も健康も、良いシゴトも温かい人間関係も受け取れない、となります。

私は当たり前のこともできない、他の人はみんな出来るのに。
私は当たり前のこともできない、だからお金は稼げない。
私は当たり前のこともできない、だから恋人もできない。
私は当たり前のこともできない、だからシゴトもろくなシゴトがない。
私は当たり前のこともできない、だから人と関われない。




ふしぎだなあ、人ってその人が信じたことがそのままその人の世界になるなあ、ってつくづく思います。
どんなに周りの人がちがうよ、求めていんだよ、と伝えても、本人がかたくなに信じているから、そう振る舞うし、そもそも求めない。

そう、求めないんです。

もったいない!><;

求めるを別の言葉で言うと、

  • YES/NOという
  • お願いする
  • 依頼する
  • 選ぶ
  • ピックアップする
  • どうしたいのか、自分に素直になる
とかです。

求めなければ、手に入りません。生まれたばかりの赤ちゃんが自ら動かなければ、お母さんのおっぱいを飲めないのと同じです。

今、ふと思いつく、あなたが欲しいものはなんですか?
何かのチャンスですか?新しいシゴト?勇気?
お金?健康?あなたを大切にしてくれるパートナー?

それらを手に入れていい、と自分に許可しましょう。そうやって、人生を変えていくんです。まずは、何を求めますか?


もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡

2019/05/17

もう、どうしてそうなのよ~!って思う時に

こんにちは!あなたのリーダーはあなた自身。
女性のセルフリーダーシップを応援するエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

世の中にはあなたがコントロールできることと、コントロールできないことがありますよね。
で、コントロールできないときに「もう、どうしてそうなのよ~!」ってなりますよね?

自分の理想ではない態度、答え、チョイスなどを相手が表現したときかと思います。

で、「ええ?!」と予想外の表現に、思わず立ち止まってしまうときは、「自分には選択肢がない」と感じています。どうしよう!って、立ち止まってしまう、にっちもさっちもいかない感覚です。

例えば、あなたが愛犬のヘアトリミングの予約を入れました。
時間に余裕をみて出たはずが、途中の赤信号にひっかかって、どうやら遅刻の予感。。。

「あーーー、まずい、まずい、まずいなーー(・・;)」
「あーー、え?また?ちょっと前の車がさっさと行ってくれてたら・・・」


そんな時は4ステップで解決させることができます。
そう、道なき道に、新しく道を創れるんです。

ーーーーーーーー
ステップ1.どうして「どうしよう!」なのかをていねいに分解してみる
ステップ2.分解した内容を感じるとどんな気持ちになるかな?
ステップ3.「なぜ」そんな気持ちになるんだろう?
ステップ4.いま、そこにあるチョイスは?
ーーーーーーーー

愛犬のトリミングに向かう途中の人に当てはめてみます。




1.これは「予約時間に遅れる」から。でも、これをていねいに分解してみると、例えばこんな気持があったりします。

 *約束に遅れることは失礼なこと
 *失礼なことは大人はしちゃいけない
 *予約を入れたのは自分だから責任も自分にある


2.3つの*マークを感じる時、どんな気持ちになるかというと、

 *罪悪感
 *自分を責める気持ち
 *責任を取れない自分はダメという、自己否定


3.なぜ、こんな気持ちになるかというと、

 *子どもの頃からお母さんに「遅れないで!」と厳しく言われていた
 *厳しく言われるたびに、とても怖かった
 *「どうしていつも遅くなるの?!」と怒られて、遅い自分はダメなんだと信じていた


3が重要なのは、世の中にはこんな気持ちにならない人もいるからです。でしょう?^^
そう、全員が全員、あなたと同じように感じるわけじゃないですよね?
だから、「あなたがそう感じる理由」を知ることは自分を理解することになるんです。




さて、赤信号ですが、このワンコの飼い主さんにコントロールできるでしょうか?
(出来たら怖すぎる!)
前の車のドライバーの運転技術を、ワンコの飼い主さんが良くすることは出来るでしょうか?
(いやいや、ムリムリ。)

ということは、この飼い主さんは自分がコントロールできないことでアタフタしています。そしてアタフタしているのは、子供の頃、母親から「どうしていつも遅いの!」と怒られていたことが原因だと気づきました。

(ちなみに、もしあなたがそうなら、自分を責めることはないんですよ。子どもの準備が遅いのは当たり前で、大人の都合で大人の希望する速さでいろいろ出来たら、子どもじゃなくなりますからね!笑)


では、ステップ4ですが、いったいどんなチョイスがあるでしょう?

*アタフタしつづけて、気もそぞろに運転しながらやっとこさ、たどり着く。
*「ちょっとおーー!」と前の車のドライバーに聞こえない車の中で大声で文句を叫ぶ!
*これじゃしょうがないな、と見極めて「もしもし?」とトリミング店に少し遅れることを電話する。(赤信号でね!)
*気分を和ませるために音楽を聞いたり、愛犬に話しかけたりする。

これらは例ですが、ほかにもきっとありますよね~?^^




自分に選択肢はないように感じてしまう、もうダメだとあきらめてしまう、その前に!
この4つのステップで突き当たりどん詰まりから、新しい道を創り出すことが出来る、ということを知っておいてくださいね。

あなたにはいつでも選択肢があるし、無いときには創り出すことができるんですから。

あなたは4ステップで、何を解決しますか?
いま、この瞬間に「パッ!」と思いついたこと、何かありますか?
紙とペンを用意して、思いついたことから書いてみましょうよ?

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡



2019/05/10

人生をデザインする

【お知らせ・ニュースレター】
ご登録くださった方のなかで、
ニュースレターが届かない方が
いらっしゃいます。
infoあっとkumienakamuraどっとこむ
(ひらがなはアルファベットです)
の受信を許可してくださいね~(゚∀゚;)/


こんにちは!あなたのリーダーはあなた自身!
女性のナチュラルなリーダーシップを応援する
エネルギーヒーラー中村久美恵です。 

日が伸びましたよね~!@@;
午後7時過ぎても明るいこと。

あちこちにある、みかんの木から
それはそれは芳しい(かぐわしい)
香りがします・・・(´∀`).☆.。.:*・゚
この季節だけの、田舎の贅沢です。



さて、洋服や靴のデザインはピンときても、
人生をデザインすることはピンと来ませんか?

でも、これ、人生を変えたければ
必ず必要になることです。^^

私が好きなメル・ロビンスが
今朝見たIGTVですごく良いことを
言ってたので、あなたにも紹介しますね!

「人生で何をすれば良いかわからないあなたへ」
というタイトルです。

なんかね、ちょっと雰囲気が平野レミさんを
思い出す感じなのよね(笑)

とはいえ、彼女は今50歳で、元は
犯罪被告人の弁護士さん。

なのに、今ではモチベーショナルスピーカー
として数万人のスタジアムを埋め尽くす
パワフルな女性に大変身。

私がね~彼女を好きなのは
どんな質問にでもバッサリ!
的確に!回答してくれること。

もちろん、それは彼女自身が
大変な苦労をしてきたからこそ、
自分で身をもって経験して
乗り越えてきたからこそ。

この動画見て思ったのは、
自分だって、こんな大事なことに
気づいてもいなかった時期があったし、
「自分にはムリ」と思っていた時期もあったな~、

でも今思うと、

小さな流れをつかんで行動することで
周りに同じような考えの人たちがいる
環境に身を置くことになって、

そこから変わるのが楽になったし、
「勇気がいる!」とか思うほどのことではなくなった
(周りも変わることにコミットしているから)
よなあ~・・・
っていうことでした。

IGTVでは英語だけだったので、
ざっくり、意味を書きますね。

あなたなりの解釈や考えがリフレッシュ
されるといいな、って思います(*´∀`)/

何をしたら良いのかわからないって人は
わからないじゃなく、多分
こんなふうに決めつけてしまってると思うわ。
  • 自分はそんなに頭が良くない
  • 十分良くない
  • そんな価値はない
  • もう年だから
  • それで稼いでいくことはできない
そんなのはあなたが自分言い続けている
完全なぜんぶ嘘だから。

そう思う代わりに、自分に質問することは
  1. お金が問題じゃなかったら
  2. 他の人の考えが関係なかったら

この2つの条件のもと、

 3. 私が本当にやってみたいことは何だろう?

って考えてみて!

もう一つの方法は、自分が羨ましいなあ、
「いいなあ!どうやってあんなふうに
なれるんだろう!」って思う誰かを見つけたら、
それが答えよ。

そうしたら、自分にとことん正直に
向き合ってどうしたいか選ぶのよ。

あなたの人生なんだから、
あなたが選ぶのよ。

決めたら、探検してみるの。
少しずつ始めるの。

新しいことをスタートする時は
そうやって始めるのよ。




Mel Robbinsさん(@melrobbinslive)がシェアした投稿 -

このIGTVのリンク先
https://www.instagram.com/melrobbinslive/

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、
ぜひ教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡

本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...