2019/08/02

あなたの世界を自分軸から創るためには

【無料PDFプレゼント中】
ニュースレター購読者のかたも、まだ購読者ではない方も、ご利用いただける7日間の無料のPDFワークブック。もっとお金が欲しいのに入ってこない、恋人が欲しいのに出会いがない、そんなあなたは1日目と2日目のワークを徹底的にすると、自分の足を引っ張っている思い込みがわかりますよ。まずは意識的に知らないと、手放しようがないですもんね!?ダウンロードはここをクリック!

ーーーーーーーーーー

こんにちは!女性のナチュラルなリーダーシップを引き出すエネルギーヒーラー中村久美恵です。 

Facebookにも投稿しましたが、朝7時に30度超え・・・@@;
うちの黒猫が「うなぎ犬」のように、ものすごーーく細く長くなって廊下に横たわっていて、びっくりしました。こわいよーーもう!(T_T)

どこにいても暑いにゃーー


今日はね、本田健さんのyoutubeみてて、感動したことをシェアしますね!^^

作家の本田晃一さんが、健さんのところで働きたい~!と売り込みに行ったときのこと。
快く対応してもらって、「じゃあ、うちで働いて?」となりました。

ところが・・・

ネットマーケティングが得意な彼は全然シゴトをさせてもらえません><;
「美味しいスパゲッティ食べに行こうよ~」とか健さんに誘われて、何もできないまま1ヶ月ほど過ぎてしまったそうです。

ようやく健さんが「ホームページ作って~?」と言ってくれました。
そして、1ヶ月お仕事をさせなかった理由は・・・

ホームページを作っても、つくらなくても、
シゴトが出来ても出来なくても、

君はここにいていいんだよ・・・

ということをわかってほしかったから。

ここまで読んだあなた、びっくりしませんか?
本田晃一さんも驚いたそうです。

ふつう、シゴトで結果をださなければ、お払い箱。
結果をだせなければ君はクビ、というのがビジネスの世界。
会社組織では、シゴトの結果とお給料は比例するものですよね?

なのに、何もしなくても存在していい、ということを身をもってわからせるために1ヶ月もかけて教育するって!@@;
本田健さん、すごすぎる。。。。

BBSHではこれをスキツォイド防衛という、自己防衛にからめて教えます。
自分の存在価値を疑う人、あるいは普段はそんなことないけど、落ち込んだときなどに「あーー、もう、自分なんか生きててもどうしようもない~~><!」
と存在すること自体にダメ出しをする人だっているでしょう。

そんな心配、しなくていいんだよ、って健さんは伝えたかったんでしょうね。^^

これ、ちょうどバシャールだかエイブラハムだかのyoutubeを見ていたときに、

「あなたは誰にも、何も、証明しなくて良いのです」

っていうようなことを言っていたのとリンクするなあ、と思いました。
そう聞くと、ちょっと肩の荷が降りませんか?
ちょっと、ホッとしませんか?




何かをするのに正当性を主張しなくてもよい、とも言ってました。多分、エイブラハムの質問者さんにだったかな。質問したいけど、エイブラハムから答えを聴くのが怖くて、ちょっと遠回りして「自分が質問する理由や背景」について最初に語りだしちゃった人に対しての言葉でした。

聞きたいなら聞けば良い。それだけ。
やりたいならやれば良い。それだけ。

これだと、人生がすごくシンプルになりますよね!^^

自分のセルフリーダーシップで、とことん自分軸中心に世界を創る。
シンプルで、かんたんで、基準はすべて

これだと、自分は心地いいかな?
これだと、自分は安心かな?
これだと、自分はリラックスするかな?
これだと、自分は気分が良いかな?

感じているかどうか。この基準に沿っていると、あなたのオーラが発するエネルギーも心地よくて、安心で、リラックスできて、気分が良いものになるから。そしたら、自然と周りに良い人が集まってきますよね。

頭にエネルギーがのぼってしまう人は、なかなかわからないんですよ~><;
あいにくと、考えてもわからないんです、感じるかどうかだから。

あなたのハートがイエスと言っているかどうか、わかるのはあなただけ。感じているのを受け取った上で決めていくから、他人の意見やネガティブパワーには左右されません。

そんなんでいいのーー?!@@
って慣れないうちは思うかもしれません。
だって、それまでの人生、他人の期待に合わせて、他人の意見に合わせて、他人の基準に合わせてきたのだから、自分軸を優先することに慣れてないんです。

ここでもう一度、自分の軸を取り戻しましょう?
改めて、自分の基準に慣れましょう。

周りの人はこういうけど、自分はやっぱりこうしたい。

そんな願いがあるなら、大切にしてくださいね。^^
やっぱり、こうしたい、っていう本音を大切にね。

もし、この記事がお役に立ちそうなお友達がいたら、ぜひシェアお願いします。
皆んなで広げよう、飛び立つ勇気♡


0 件のコメント:

とんがって生きたい、どこまでも!

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖自然と動物と体感型グループワークが大好きなエネルギーヒーラーです💛最近、猫愛いっぱいのオンラインショップを始めました。良かったら こちらから どうぞ! こんにちは、中村久美恵です^^ 田舎の散歩道...