魂が喜ぶお仕事を自分らしくしている女性はとっても素敵だ!!と思う中村久美恵です。
今日は節分ですね~☆彡
恵方巻を取るか、豆を年齢分食べるのか?!
正直、どちらもアリ!( *´艸`)
そんな小さな決断からも、白か黒か、だけではなく両方OK、という姿勢を学んでるんですよね。(笑)
さて、昨日は福岡市姪浜にあるマリノアリゾートホテルへ初参上!つかまつりました。
いや~、お天気最高!!
中央が入口になっています |
福岡天神駅から、三越ライオン前のバス停から、303番に乗車すると、30分くらいで到着です。料金は片道370円。
ロビーに到着~!
これまた眺め最高!!
ここの2Fで、「自分らしく生きている女性が集まる」、女性写真家チーム交流会スペシャル・スイーツブッフェ、に参加して参りました。何と、参加費、たったの5,000円!!
全部で17名、さまざまなお仕事の方が参加されました。
例えば、デトックスとエステの達人とか!
佐世保市でエステサロン「チャイム」を22年!弟子丸かよみ先生 |
毎回、お肌きれいすぎ~~~( ゚Д゚;;)!さすがです。
現在は心理学的なお勉強もされているとのことで、近い将来、お客様にさらなるサービスが提供されますよ☆
さて、会場に入ってみると・・・
わわわ!
テンションあがる~(*^▽^*)/
早速・・・
![]() |
※写真はフォトグラファー貴子さんのFBから拝借いたしました。 |
いただいております!!
こんな時だけすばやい私。ふふ、すみません~(*'ω'*)
・・・と言っても、本日のメインはあくまで「交流会」なので、きちんとお名刺交換いたします。(;^ω^)
皆さま、イメージにぴったりのお名刺です。な~んていうか、名刺にもエネルギーがあって、いただいた瞬間に「あらま!」と思うほど、お人柄を感じるのです。
静かだったり、情熱的だったり、しっかり地に足がついていたり、ふわ~んとした軽さだったり・・・名刺の持ち主とほんと、同じです。
同時に、その方の仕事に対する取り組み方、真剣さ、クリア感、も感じます。私の場合、名刺だけで、相当な情報交換です。(笑)
![]() |
油断したら、ヘン顔に…(;'∀')お隣はヘアメイクのプロ、安田沙織さん♥ ※写真はフォトグラファー貴子さんのFBから拝借いたしました。 |
参加された女性たちとお話させていただき、気づいたことは、
- 自分軸、インナーオーソリティがしっかりしている
- 親しみやすいから一緒にいてリラックスできる
- 好きな仕事を続けつつも、自己成長のための追求の手は緩めない
- 責任感が強いけど、柔らかさも同時にある
- 自己成長のために現在も学び続けている
- シェアが好き、上手、わかりやすい
- 質問が上手だから初対面でもこちらが会話に困らない
- 同じような職種でもライバル視ゼロ、むしろ協力しやすい雰囲気MAX
という点が共通している、ということです。
やっぱりね、と感じます。
2017年はライバルを蹴落とす時代じゃなくて、(まあ、わたし的にはそんな時代はとっくに終わっている)同業者であったとしても、いかに相手の良さを認知できるか?
そして、相手の良さと自分の良さと掛け合わせて、さらなる良いものを生み出して、社会貢献(サービスを受けたい人たち)を考えているか。
これに尽きます!!( `ー´)ノ
良いご縁をいただきまして、ほんとう~に良い会でした。
めずらしいです、こんなに居心地よい交流会は。
一番の理由は・・・
「ガツガツした人がいない」。
エゴにまみれて、自分の売り込みだけに余念がない人、っていうのがいないからです。
これは主催してくれたフォトグラファー貴子さんの明確な意図によって創り上げられた「引き寄せの法則」でしょうね~♡素晴らしいです~。これが本当のアバンダンスです。
しかも、さらにアバンダンスを生み出す元になるアバンダンス。(笑)
![]() |
フォトグラファー貴子さん(左端)と、私と同じくチャクラ大好きな大津真美先生。
※写真はフォトグラファー貴子さんのFBから拝借いたしました。
|
そういえば、数人の方がマイクを持って、全員の前で自己紹介されました。
またこれがね、良かったんですよ~( ;∀;)
お一人お一人の人生の道すがら、いま、どんな場所にご自身がおられるのか、皆さん、きっちり把握していらっしゃいました。BBSHのラージクラス(学年全員が集まる時間)で自分の気持ちをシェアしてくれた同級生のことを思い出しましたよ~。さすが、大人の女子は違う~!!
それぞれの職業や経験に関係なく、現在の、あるがままの自分に誇りをもっていらっしゃるのが、とてもよくわかりました。
何だか、そんなお話を聞いていたらすごく感動しました~♡
![]() |
「や~ん、すごいなぁ♥」と自己紹介に聞きほれているの図。 ※写真はフォトグラファー貴子さんのFBから拝借いたしました。 |
終了後、名残惜しく会場を後にしました。
自営業女子は、特に、同じように自営業している女性と知り合うことをお勧めします。
もちろん、質の良い交流会かどうかは、参加してみるまではわかりませんよね。
それでも、まずは行動!をお勧めします。
とにかく行ってみれば、今の現実へのヒントが沢山得られます。
コツは、行く前に「お値段以上を受け取りますわ♥」と意図していくことです、ほんとに。そうすると、会場についてからも、様々な情報が「意識的に」入ってくることがわかりますよ。
私自身が今回受け取ったギフトは、
- 自分がやっていることに、さらに自信が持てた
- 自分より少し先を行っている人からアドバイスがもらえた
(これがすごく先だと、すごすぎてアドバイスももらいにくい) - 自分と同じ悩みや経験をしている人と出逢えたことで、安心につながった
- ますますやるぞー!と元気をもらえた
- 相談したいなあ、もっと話を聞きたいなあ、と思える女性たちと知り合えた
- 意識の高い女性の存在を感じて、すごく勇気をもらえた
- この人と一緒に将来何か仕事をしてみたいなあ、と思える人と出逢えた
- 自分らしくいることが、自分らしくいる人を引き寄せるんだ、と改めて自覚した
- 自分らしくいる人の在り方、存在の仕方、雰囲気、エネルギーを学べた
と、もうてんこ盛りのお土産をいただきました。
参加費5,000円のところを、25,000円分はお持ち帰りさせていただいた、って感じです。本当にありがとうございます。
あなたも質の高い出会いを探して、今日から何か行動を起こしてみませんか?
明日は立春です♥
0 件のコメント:
コメントを投稿