こんにちは!起業女性をスピリチュアルレベルから応援している
エネルギーヒーラー中村久美恵です。
いま、オーディブルにハマってまして!
本を聴けるなんて素敵~(*´ω`*)
私は聴覚派なので、読む(視覚)より記憶に残りやすいです。
あなたはどちらの感覚が強いですか?
さて、、「ドーンと落ち込んだ心を立ち直らせたい」っていう記事を書きましたが、多くの反応をいただきまして。。。落ち込んだ時に、なかなか戻れない人は多いんだな~、って実感しました。
それでね、今日は落ち込んでハァ~ってなかなか動けない時に出来ることについてお話したいと思います。
落ち込んだときって、ウダウダしちゃいますよね~><
わかってるんだけど、頭では。でも、体が動かない。。。
1つはこれ(*´ω`*)
落ち込んだ自分になってもOK(*´ω`*)
それはね~、誰でも落ち込むから!笑
心のどこかで、そんな自分はダメだ、って否定してるから落ち込んじゃう、動けなくなるんです。
スピリチュアル・マッスルあるいはエモーショナル・マッスルっていうのかな、それをつけること。心の中で「踏ん張る力」を少しずつつけていくといいんですよ。
「え~、じゃあ、その踏ん張る力って、どうやったらできるの?」
![]() |
ふっ、それはね・・・ |
はい、2つめ。
あーでもない、こーでもない、と考え始める前に
行動しちゃう!(*´∀`)
そう、落ち込む時間をとらずに、思ったらすぐ行動。
ダメ元で、すぐ行動。
完璧でなくても、とにかく行動。
これにつきます。
余計なことを考えずにすむ上に、行動するから結果も早く出る^^
え~、その行動ができないから困るんですよ~(><)というあなた。
ここで行動する、っていうのは考えそうになったらすぐ行動しちゃうこと。
気づいたら5秒以内に動くんです^^
検討中のことならやってみる、
申し込もうかなあ、と迷ってるなら申し込んでみる、
そこまで動けなければ、
とりあえず・・・
ラジオ体操でもよし、
ストレッチでも、
腕立て伏せでも、
掃除でも、皿洗いでも、
階段の上り下りでも!
リンパを流して、血液循環もよくして、エネルギー代謝を身体全部に行き渡らせます。
あ、そうそう、ちなみに酸素が体内に多いほど、エネルギーアップです。
モヤモヤ考えてる状態で仕事に戻っても、なかなか集中できないから、また落ち込んでしまうという悪循環になってしまいます(><)
私のお客様には、よく「小さな小さな成功を5つ書いてみて」って提案したりします。なぜかっていうと、自分で何が出来ているかを客観的に「意識的に」自覚するため。自分のことって意外と気づかないこと多いですもんね^^
自分にとっては当たり前、ということでも、「出来た」ことを書き出すと、1日で相当な数になります。でね、大事なのは書いたあと(*´∀`)
書いたものを良く読んで、じっくり腑に落とすんです。丹田(たんでん)を意識して、出来たことを身体の中に取り込む、っていう感じかな。出来たという事実を知っている、っていう状態になるんですけどね。これが、大事なんです。
これを何回も経験すると、その度にスピリチュアル・マッスルが鍛えられて、心が折れにくくなるし、立ち直る力は強くなるし、復活するスピードも早くなります!
次にあなたが落ち込んだ自分に気づいた時、最初に何をやりますか?(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿