2021/08/03

新しいことに挑戦しました

【自己紹介】 中村久美恵 2011年BBSH卒業、BHSプラクティショナー。会社員を経て、宇宙と自然と動物を愛するエネルギーヒーラーへ。オンラインでエネルギーヒーリング、カウンセリングを提供中。
ーーーーー

本当はヒーラーになりたいあなたを助けるエネルギーヒーラー、中村久美恵です。ヒーラーになるのに今の職業は関係ありません^^

コロナやらオリンピックやら熱中症やら忙しい夏ですね。今年の九州はこの時期に雨が多いという奇跡で、本当に天候の変化=環境の悪化、を感じざるを得ません。地球規模で考えると何もできないと思ってしまうけど、できることから、という目線に変えると、まずは植木鉢、まずはお庭の手入れ、とできることが目についてきます。
^^

さて、今日は、「やったことないし、腰が引けるし、やっぱり先に延ばそう」を辞めると、すごいリープがあった、っていう体験をお話ししたいと思います。





7月の終わりに、ご近所のチャボママとひよこ4匹が亡くなりました。
(ToT)/~~
飼い主のおじいちゃんもショックを隠せません。残されたのはチャボパパとひよこ1匹。

愛玩動物飼養管理士の名にかけて、小さな小屋を念入りに点検しました。すると、3か所、うっすらと土を掘ったような隙間がありました。浅い隙間なので、猫は腕がやっと入るくらい。もしかしたら、イタチかもしれません。(近所に雑草で覆われた田んぼがあります。)
チャボママはひよこを守ろうと戦ったようで、首にいくつかの傷がありました。

おじいちゃんと一緒に泣きながら、お庭にチャボママとひよこたちを埋めました。病気や自然死ではなく、命がけで戦って、亡くなったチャボママ。犠牲になってしまったひよこたち。本当に悲しかったです。

こういった出来事は悲しいですが、バシャールは「動物界で起こっていることは、あなたがた人間界で起こっていることの反映です。」と言います。人間も鶏肉を食べますものね。いたちが生きるために鶏を襲うことを責められません。

でも、これ以上被害がでないように、小屋の周りに芝生を移植して、隙間をがっつりと埋めました。ちょうど降ってくれた雨のおかげで、芝生の根がつくと良いのですが。。。
(*´Д`)

実は、鶏小屋を新しく作ろうとおじいちゃんに話していて、数日前から材料を買い集めていたんです。腰が痛くて大変なおじいちゃんに代わって、今より大きくて、敵が来ても逃げ回れる小屋を創ろうと決めていました。逃げ回れる場所さえあれば、おじいちゃんが様子を見に来るまでの時間を稼げます。

おじいちゃんは、女性の私に大工仕事ができるわけがない、と思っていました。それに、自分は手伝えないから、何もできないから、とあきらめてもいました。

あなたなら、どうしますか?
おじいちゃんがそう言うなら、と何もしないでしょうか。それもアリです。
大工仕事ができる友達に相談しますか?それもアリです。

私はDIYが大好きで、少し前から「丸のこを使いこなしたい!」と思っていました。いろいろと調べて、ネットで購入したんです。でも、箱を開けるのがおっくうで、手をつけていませんでした。

けれど、チャボママの一件で、目が覚めました。
もう、一気に箱をあけて、Youtube見まくりましたよ!


リープの瞬間でした

使う前に何を点検すればいいの?
どうやって使うの?
どのレバーが何なの?
安全に使うにはどうするのがいいの?
お手入れはどうすればいいの?
たくさん見ました。

丸のこ(電動のこぎり)って、女性にはとても重いですね。
><;
それに音がすごいので、やっぱり怖いです。
><;
大工さんたちも、大きな現場に入る前には「丸のこ研修」を受けるのだそうです。
@@;


けれど、怖くて嫌だな、と思うたびに、チャボママを思い出しました。

「・・・チャボママは、怖くなかったのかな。」

きっと、チャボママは死ぬのが怖くなかったのかもしれない。
ひよこたちの命を守るのに、必死で。
1匹だけ残った、あの子だけは何とか(神様、)守ってほしい。
パパさんと、生きてほしい。
そう、思いなおして、涙を拭いて、また練習しました。

ようやく、コツをつかめるようになって、きれいにカットできるようになりました。
もちろん失敗もしました。
でも、ゼロから始めたんだから、上出来です。
^^

そこから3日間、36度の蒸し暑い中、ここまで出来上がりました。

鶏小屋建設中の写真


おじいちゃんの予算もあるので、今、倉庫にある木材などの材料を使っています。

写真ではわからないのですが、穴を掘っても下から入れないように、底の部分にも網がはってあります。隙間には芝生を埋め込んでいます。根がつけば芝生はとても強いので、これも穴を掘るには時間稼ぎになります。

内部には土をいれて、さらに雑草を移植しました。まさか、我が家のたんぽぽやクローバーがこんなところで役立つとは。。。
(;^ω^)
おじいちゃんの庭の隅にあった三つ葉や小さな花が咲く草も植えました。

真ん中の階段は「宝塚大階段(おおかいだん)」です(笑)ひよこちゃんが上手に上り下りできると良いのですが。

これから残りの網を張り付けて、小さな木箱(寝床)を入れて、餌を出し入れするドアをつけて、屋根をつける作業があります。

夢中でやってきましたが、、、
とっても楽しいです!
^^

それに、こうやって形になるのを毎日見ることで、とっても達成感があります。

丸のこを使えるようになったことで、今度は「ベッドのヘッドボードを作れたらな。」という気持ちが「作るぞ!」に変わりました。
^^
始めてみて、本当に良かったです。一つ挑戦すると、また一つ、次のステップが見えてきますね。

もちろん、この鶏小屋だって、イタチの被害にあうかもしれません。そしたら、また工夫して、改善していけば良いこと。そうやって、どんどん良いものが生まれるし、自分の知識と経験も増えていきます。
^^

チャボママとひよこたちの献身で、私は生まれて初めて、鶏小屋をDIYしています。
おじいちゃんは先延ばしにしていたペインクリニックへ行きました。「腰が痛くなければ、もっと早く気づいてあげられた」と思ったからです。

もし、チャボママとひよこたちの人生の目的が「人間を目覚めさせる」「新しいことに挑戦させる」だとしたら・・・大成功ですね。
( ;∀;)

私の手から餌を食べてくれるようになったチャボパパ。これからも元気でいてほしいです。

皆んなで広げよう、自分と鶏さんを大切に思う心♡





0 件のコメント:

本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...