SNSを見ていると、一気にクリスマスツリーがアップされ始めましたね!
2020年は本当に大変な年になりました。皆さん、少しでも心癒されたいのかな、豪華なツリーが目立ちます。飾り付けをする時間に癒やされるのかもしれませんね^^

さて、今回のタイトルは「エゴと情熱の間」。
かつて私がエゴエゴ星人(?)だった時、情熱だと勘違いしていたエゴについてのお話です
^^
*****
BBSHを4年かけて卒業した時は自信と情熱に満ちていました。
こんなに頑張ったんだし、
こんなに勉強したんだし、
こんなに成長したんだから、
来るもの怖いものなし!
そんな感じでした(^_^;)
もちろん、これは人によって違います。
例えば卒業しても、
私に出来るかな?
私でいいのかな?
こんな私にお客様来るのかな?
ちゃんとヒーリングできるかな?
失敗したらどうしよう?
お客様が良くならなかったらどうしよう?
と心配でいっぱいの人だっています。
人それぞれで、良い・悪いはありません。
さて、人生順風満帆のはず、と思った人生は、そんなに甘くありませんでした・・・
(^_^;)
どうしてだろう?
あんなに一生懸命がんばったのに?
あんなに一生懸命学んだのに?
あんなに一生懸命プロセスワークをしたのに?
あんなにたくさんお金をかけたのに?
謎です、謎。
本人にとっては謎です(^_^;)
あなたにも、似たような経験がありませんか?
一生懸命やっているのに空回り、みたいなね?
まあ、この時点ですでに次の成長ステップが来ているのですが、本人はトント気づいていません。
卒業イコール(一つ終わったら)次の始まり。でも、あの時そんな心の余裕はなかったなあ、というのが今の本音です。
^^
それでも、意図だけはしっかりしていたので、手作りホームページを見て、なぜか(?)お客様が私を見つけてくださって、ボチボチとおつきあいが始まりました。
本当に色んな悩みがあるなあ・・・と実感しはじめたのもこの頃。
独身の人、結婚している人、仕事をしている人、主婦の人。
自分より先に子どもを亡くしたお母さん、身体の不調が治らない老齢男性、
傲慢な義母の暴言が続いて精神的にダメージを受けたお嫁さん、
人に紹介されてわからないまま来てみた人、私はスピリチュアル大好きですな人、
転職するかどうかを考えてる人、離婚すべきか悩んでいる人、
本当に数え切れません。
><;
不思議なことに、これらの悩みが解決しない、と思ったことは1度もありません。
むしろ、こうこう、ああなったら解決する、ということをよく知っている、という感覚でした。もちろん、それをストレートに話しても相手は「?」になるし、そんなこと乱暴すぎて出来ません。なぜなら私でさえ、どうしてそう思うのかがわからなかったから。
ただ、
不幸な人が私のヒーリングで幸せになれるなら、こんな良い仕事はない!^^
そう思いながら、自分なりに一生懸命でした。
これが自分の情熱なんだなあ、と思いつつ、同時にそれを確信していない感覚でもありました。「これが情熱というものなのかな?」と探っていた感覚、というほうが近いです。
あなたにもこういう感覚の体験、ありますか?^^
やがて、1ヶ月の収入=お金に不安を覚え始めました。
当然といえば当然ですよね。
お客様の数=収入です。お客様が減ると、収入も減ります。
当然ながら、自分の収入はお客様の人数次第、と信じていました。
それで、何が悪いのか、どう変えたら良いのかを学び始めました。
これから、あれかな、といくつか試してみましたが、改善しません。
はて・・・?
宇宙と調和できてないのはわかった。
でも、何をどうしたらいいのかな?
ネットや本やいろんな資料を見直しながら、探し続けました。
この、探している間、本当につらいですよね
><;
あ~、もう、誰か一番良い方法を教えて!
そんな気持ちになったことも1度ではありません
(^_^;)
この「わからないままの状態が続いている」というときは、誰でも不安だし、心細いですね。だから、変な教材やら怪しいワークショップやら資格がとれます系の高価なセミナーに引っかかりやすいんです。
だから、ここで負けちゃダメ!(笑)
探し続けること!!必ず答えがわかります。
ちなみに、見つからない時は頭で解決しようとしているので、自分の目線が変わらない限り状況は何も変わらない、ということに気づいていません。
ここでいう目線が変わる、というのはアハ体験のことです。
ああ、そうか!と腑に落ちる感覚。
完全に自分ごとになった瞬間の感覚。
おわかりいただけますかね~?
^^
やがて、私にもその瞬間がやってきます。
自分の思い込みに気づいた瞬間です。
それは、
不幸な人が私のヒーリングで幸せになれるなら、こんな良い仕事はない!^^
と思っていたのは自分のエゴだった!!
@@;・・・です。
何と何と何と。びっくりしました、気づいた時。
いっけん、何も問題ないですよね?
でも、よ~く紐解いてみると、この文章には私の
「不幸な人を私のヒーリングで幸せにしてあげるんだ!」
=「不幸な人を私が幸せにしてあげるんだ!」
という気持ちがありました。無い人もいるかと思いますが、私にはあったんですね。
これ、どこがエゴがおわかりですか?
^^;
・・・。
・・・。
・・・。
そう、「私が相手を」幸せにするんだ、というところ。
実際は?
実際は違います。
相手が自分で自分を幸せにする、が正解。
私に出来るのは、そのきっかけづくり、
気づくためのお手伝い、(気づかなければ変われないので)
なぜだろう?と自問と探求へと誘導すること。
なぜなら、どうしたら良いのかは本人の決めることだから。
相手の人生は相手のものだから。
相手の人生は相手の全責任だから。
残念だけど、私には相手の自由意志を見守るしかない。
これは最初、すごく無力に感じました。
><;
え~、何も出来ない、って。
私は何て無力なんだろう、って。
出来ない自分は駄目だ、とも感じました。
でも、違ったんです。
相手の人生がより良い方向へと向かっていくように、
- 自分の知識を伝えることができる。
- 自分の経験を伝えることができる。
- エネルギーヒーリングをすることができる。
- 相手の話を傾聴して問題の本質を確信することができる。
- 相手が問題の本質に気づけるような質問をすることができる。
ということができます。
これらは最初、全く不十分!と感じました。
でも、実際にはこれらを心を込めて、真摯にすることで十分なんだ、とわかってきました。
マザーテレサが「大きなことをするよりも、小さなことにどれだけ心を込めて行えるか」が大事ですよ、って言ったのと同じですね。
そして、少しずつ腑に落ちてきました。
お客様の人数を気にしている間は、お客様に依存しています。
実際には人数は関係するけれど、あなたのマインドが依存している限り、あなたに依存するお客様がやってきます。
「私の人生に責任をもってちょうだい」
「私の人生をあなたが良くして?」
と、自分では何もしたくない、他人に私の面倒を見てほしい、他人に私の人生を変えてほしい、という人たちが集まってきます。
果たして、こういう人が変わるでしょうか・・・?
変わるのは自分だ、と自覚しない人が、変われるでしょうか?
そして、「相手を変えることが自分の仕事」と思うあなたは、(きっと優しいから)相手が変わらない時に自分を責めてしまいます。
それって、精神的に健康でしょうか・・・?
それって、仕事に喜びをもって過ごせるでしょうか?
エゴじゃなくて、静かな情熱をもってあなたの話を聴いてくれる人。
どんな馬鹿げた話を聴いても、あなたの味方をしてくれる人。
もし、そんな人があなたの周りにいたなら、あなたはすごく幸せです。
私は、こういう人は探すだけでも大変だと思います。
いくらかの自己投資をしないとわからないかもしれません。
だから、自分のメンターと出会えたことはとても幸せなことだと思うし、お客様とも一期一会を大事にしよう、って思うようになりました。
エゴは情熱と見間違うかのように上手に隠れています。
うまくいかないなあ、と思うことがあったら、一度、丁寧に丁寧に、問題という織物をゆっくりほどいてみると良いですよ。情熱という糸に、エゴという糸がからまってるかもしれません。
この記事が役立ちそうなお友達がいたら、教えてあげてくださいね。
皆んなで広げよう、自分を大切に思う心♡
0 件のコメント:
コメントを投稿