2016/04/20

ハラが座ってる。



マイアミ空港(たぶん)で見た広告。



こんにちは!動物の飼い主のための
エネルギーヒーラー、中村久美恵です。

いや~、余震が続いています。
忘れたころに、グラグラッ!と
来るので焦ります。

緊急速報が鳴っても焦るし、
鳴らずにいきなり揺れるのも焦ります。
結局、どっちもどっち?!


今日は、今朝読んだニュースから
ハラのエネルギーについて
あなたにシェアしたいと思います。

その記事は、
熊本県内の97%のコンビニエンスストアが
営業を再開した、というものでした。

最初にこれを見て、
「す、すごい、日本人!(;゚Д゚)/」
と感心しました。

大きな地震があった16日から
わずか4日目で?!

東日本大震災の教訓を生かして
コンビニ各社が動いたとのことですが、
それにしても、この驚異的な数字!

外国ならこんなふうに行くかな?と
素朴な疑問が浮かびました。

そして、BBSHの講師たちが
日本人はハラ(ライン)の力が
非常にしっかりしている、
と言っていたことを思い出しました。


3年生までは日本国内で学んでいたので
そんなことには気づきませんでしたが、

4年生でアメリカに行ったとき、初めて
「ハラが強い人、そうでない人」が
よくわかりました。

例えばこんな感じです。

授業が始まる前の休み時間。

日本人生徒は時間に遅れないように
飲み物を買い、トイレを済ませ、
おしゃべりもやめて席に戻ります。

そして、次の授業で使う教科書の
ページを開いて待っていたりします。

この時点で、これをしている人は
「次の授業の内容を学ぶ準備が
整って」います。

つまり、ハラが整っている状態、
なんです。

いっぽう、米国人生徒は
楽しそうに笑ったり話したりしながら
立ち話をしていたりします。

授業が始まりますよ、という合図があって、
初めて自分の席に戻り始めます。

しかも、急ぎません!
普通に歩いて戻ります。

それでも、気づかずに戻らない生徒がいるので
講師はチリン、チリ~ンとベルを鳴らしながら
廊下やホールを生徒たちを探して、
すべての生徒が教室に入れるよう
注意を払います。

「ほら~、始まりますよ~」
とか先生が声をかけて、
やっと生徒たちがワラワラ~、
と戻って着たりしていました。。。

面白いですよね、この違い。
あなたはどう思いますか?

日本人からみると
「不真面目だなあ」と
感じる人がいるかもしれません。

バーバラ・ブレナンが来日した際に
クラスが始まる前のこの違いにとても驚いて、
スクールのニュースレターに
記事を書いていました。(笑)

わたしは、このハラの強さは
日本人の美しさでもあると思います。

凛とした美しさと、内に秘めた強さ。
そんなものを表しているんじゃないかな、
と感じます。

コンビニエンスストアの各社に、
いざというときのための計画がある、

そして本番で即座に実行できる、動ける、
というのは、ハラのエネルギーが強い
日本人ならではだと思います。

おかげさま、おたがいさま、という
思いやりのある言葉も、
こんなときには身に沁みますよね。

熊本も大分も、そして海をわたった
エクアドルも、一日も早く元の状態に
戻ってほしいものです。




0 件のコメント:

本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...