2014/11/06

喪失

信じられない。
あの子が逝ってしまってから、もうすぐ四十九日が来る。
信じられない。

時は歪み、一年、三年経ったかのように感じる日があれば、翌日はつい一週間前のことのように感じる。
私はいったい、何をしていたのだろう?
なぜ、まだ生きているのだろう?
何のために、生きているのだろう?
宇宙は私に、何をしろと言うのだろう?


慰めてくる人に腹が立つ。
よかれと思って他人に言っているが、結局は自分のために言いたいことを言っているだけ。
悲嘆にくれる人間を受け止めることができず、認めることができず、ありのままでいさせないようにコントロールを始める。

「元気だしてね。」
「心に穴が開いたみたいでしょ。」
「しょうがないよ。」
「寿命は運命だからね。」

元気になんてなれないし、心に穴どころか奈落の底に突き落とされたどん底にいるし、しょうがない、運命だと簡単に切り替えられたら、そんな楽なことはない。
毎日人に会うのが嫌になる。
この時期、独りでいるほど安全を感じられることはない。


 ペットロス、という言葉も軽すぎる。ペットではなく、コンパニオン(伴侶)だからだ。
 愛する伴侶だからだ。なのに、こんなことを言われる。

「残念だったね。」
「早く元気になって。」
「グリーフ・ワーク(悲嘆を癒やすためのワーク)やって?」
「ペットロスが重症なんですってね。」

残念?魂の一部をもぎ取られたようなのに?そんな軽い言葉に「ええ、そうなんです。」などと誰が言えるのか。

なぜこんなときでさえ、人は「早く」と悲嘆にくれる人を急かすのであろうか。早くしなさい。宿題は終わったの?早くしなさい。食べ終わったらおもちゃを片付けるのよ。早くしなさい。今日はやることが沢山あるのだから。我々の世界から「早くできることは良いことだ」という信念が消えて欲しい。

あの子を看取った瞬間から、グリーフ・ワークが始まった。やってないとでも思っているのだろうか、これからずっと続くのにマロンが亡くなった事実は消えない、そして悲しみもなくならない、思い出す頻度が減ったとしても。

愛犬が亡くなって十年以上が経つ知人、愛猫が亡くなって十二年という知人はどちらも、思い出すと今でも泣く、と言っていた。こういった事実は、みな用心して、本当に話をわかってくれると思える相手でないと決して話さない。十年も経つのに、と非難されるのを恐れているからだ。

ペットロスが重症というのも私には当てはまらなかった。私にとって彼はただのペットではなく息子だった。こんなに愛していたのだから、私にとっては「当たり前」で、重症ではない。当然の悲しみの経過(プロセス)なのだ。

他人のこういう言葉に傷ついて、悲嘆者はやがて、「誰もわかってくれない。」と自分を閉ざすようになる。泣きたくても泣けなくなり、怒りを出したくても出せなくなる。ただ、「ほっといてくれ」と部屋で泣くようになるのだ。
なぜ人は、人が悲嘆にくれる邪魔をこんなにもするのだろう?


 決して私を元気づけようとしなかった近所の人が、そっと教えてくれた。
自分が犬を亡くしたとき、その骨を手放すのに十年近くかかった。その間、いろんな人がいろんなことを自分に言ってきた。

 四足の生き物の骨は、部屋に置かないほうがよい。
 四十九日には骨を収めないと、犬が天国へいけない。
 納骨しないなんて、犬が可哀想だ。
 そのままだと、犬が成仏できない。
 部屋に置いてるなんて、そんなことをしてもろくなことはない。

 人が人をどれだけ傷つけることが出来るのか、改めて驚くばかりだ。
みな自分勝手に言いたいことを言い、誰一人、「あなたが納得するまで、でいいんじゃない?」と言った人はいなかった。いったい、どうなってるんだ?

私にも、
「もう二週間たったの?早いね。」
「一ヶ月?あっという間ねえ。」
「四十九日?もう、そんなになる?」
「もうそろそろ忘れんとね。」
と言った人たちがいた。
相手にとって、これらの時間が早いとは限らないことをこの人たちは忘れている。まだ二週間、まだ一ヶ月、まだ四十九日かもしれないのだ。

 彼らに犬を亡くして悲嘆にくれている人の何がわかるというのか。
 その人と犬の関係がどんなものだったか、何を知っているというのか。
 常識にとらわれ、習慣にとらわれ、人の目にとらわれ、相手を尊重することなど思いもよらない。

 そうやって、どれだけの人たちが彼女を傷つけただろう。彼女は無言のまま彼らと戦い、自分の気持ちを尊重して、自分が本当に必要としていることをやり遂げた。
つまり、十年間亡くなった犬を思い続けたのだ。夫は黙って彼女を見守った。十年は決して長くない、と私は思う。この痛みを知っている人にとっては。







2014/11/05

はじめに

答えを探し求めて、求めて、求めて

どこまでも暗いトンネルを手探りで歩き始めた。

私の旅は冷たく、暗く、淋しいものだった。

孤独で、辛くて、悲しかった。

光は全く見えなかった、あの時までは。


1人の女性(ひと)が言った。

「私があなたと一緒に暗闇に座っているのを感じますか?」


孤独な私のそばに、そっと座っていた。

決して邪魔をせず、歩み寄ることなく、

確かな境界線を保ちながら

その人は私と 「完全に」 同じ場所にいた。


孤独でないというのは、何と温かいのだろう。






2014/09/15

生きる意味



マロンがいなくなってから、
自分の価値観が大きく変わりました。

大きな家も、
広い庭も、
お金も、
マロンがいたから「必要だ」と思っていたのに

愛する存在がいなくなってしまったら、
これらには何の意味もなくなってしまいました。

いったい、私のアイデンティティって何だろう?

何のために仕事をするのか?
何のために生きるのか?

朝は泣きながら目覚め、
日中は身体から離れてぼーっとしてしまい、
夕方の散歩時間になっては泣き、
夜は本を読みながらまた泣く。

そんな3週間でした。

孤独の中で見つからない答えを探しながら、
自分とマロンにしかわからない私たちの関係が

どれだけ愛に満ちたものだったのか、
どんなに貴重なものだったのか、

どれだけ思いを馳せても
もう二度と、あの柔らかい毛皮に
触れることはありません。

マロン、お母さんはあなたが大好きでした。
そして今も、変わらずあなたを愛しています。

最後の夜から亡くなった翌日にかけて
わたしに起こったマロンとのコンタクトは
また改めて書き記したいと思います。




2014/08/25

皆さまへ




いつもこのブログをご覧いただいて、ありがとうございます。


8月23日(土)午前2:15、マロンは天国へ旅立ちました。


ブログをご覧いただいた方からも、マロンへの優しいコメントを


いままで沢山いただきました。本当にありがとうございました。


今は写真を整理しながら、しばらく静かな時間を持ちたいと思います。


また、書けるようになったら、こちらで色々なことを


シェアしたいと思います。


マロンのことを可愛がっていただいて、本当にありがとうございました。






2014/08/13

底値を記録した後に



マロンちゃんは先週、なんと
7回目の点滴を受けました。

3.5時間の点滴後、
何事もなかったかのように
元気いっぱーつ!

・・・?
何なんだろ・・・?
そもそも、

お腹ゆるゆるが止まらない
  ↓
食べない、飲まない
  ↓
脱水症状

を繰り返してきたここ1ヶ月半。
長い。
・・・長すぎる!(ToT)

しかも、体重が3日間で900gも減ってしまい、
なんと7.85kgに (゚д゚)!

ええー、小型犬じゃないの!!
ちょっと太めの猫でしょ?!

今だからこんな冗談めいたことを言えますが、
それは本当に、
マロンの「死」をリアルに意識した
瞬間でした。

どうしよう・・・(頭、まっしろ)

牛、豚、鶏を避けるようにと言った
獣医さんも、
「食べるなら何でもいいから、食べさせて」
というくらい、本当に危ない状態でした。

そんなマロンちゃんが危機を
脱したのは、何と、
猫用のレトルト食がきっかけでした。

猫用のフードは犬用より美味しいと
言われていますが、
それを試しにやってみると
ペロリ完食!

・・・(゚д゚)!

もしかして、今まで過去にも
猫のご飯を横取りしていじわるした
ことがあったけれど、(ほんとうです)

もしかして・・・
これがそんなに食べたかったの??

・・・(´・ω・`)・・・マロンちゃん。

以前の飼い主さんのもとでは、
食べ物にとても苦労していたマロンちゃん。

後から来た猫のほうが、
美味しいものをもらっていて、
とっても悔しかったんだね。

大腸は「悔しい」という思いを
処理していると言われます。
(肺は悲しみ、肝臓は怒り、など)

えーい!!
こうなったら、なんでもイイ!
食べてくれ!

そんな思いで与えた猫ごはん。

マロンちゃんはそこから
獣医さんが処方した療法食の
ドライフードを自ら食べるように
なりました。

1回、20~30gずつを
1日7回くらいに分けて
食べるようになりました。

そして、お水もたっぷり飲むようになりました。

そうして3日後、
ふたたび獣医さんを訪れることに・・・。


つづく。

PS おまけ写真
からだ半ねじりの、おっぴろげ~♪



2014/08/05

助っ人いろいろ



近所のスーパーではどこも
ラム肉を置いてないのよね~・・・(´・ω・`)

母さんは北海道に引っ越すか?!とか
一瞬ですが真面目に考えました(笑)

そうこうしていたら、届きました、
マロンちゃんのための
オーダーメイドの手作りご飯(^o^)/

ラム肉のあんかけご飯~♪


















5食分が1回分ずつ真空パックされて、
冷凍されて届きました。

この御飯ですが、温めると
ふわ~っとゴマ油の良い香りがして
人間もすごく食欲をそそられます。

中身はこんな感じです↓
カチカチ~(凍)























材料は:

  • 白飯
  • 人参
  • 白菜
  • ブロッコリー
  • パプリカ
  • 小松菜
  • かぼちゃ
  • ラム肉
  • ごま油
  • くず粉
です。豪華だわ~~
母さんなら野菜刻むだけで
ものすごく時間かかりそう・・・

なぜこれらの材料が使われたかも
ちゃんと説明書きが入っていました。
素人にもわかりやすいわ!(・∀・)/

他にも届いた助っ人は
これ!!↓
ドイツ語?

















これはインターネットで
探しに探した、本当に
ラム肉とご飯しか使われていない
ワンコ用ご飯です!!

材料の表示を見ると、
ラム&ライスとうたっていても
実際には

  • 鶏エキス
  • 豚エキス
  • 鶏脂肪
などが良く入っていることに
気付いた母さん。

パックの蓋をあけてみると、
日本のおなじようなご飯とちがって
寒天部分がゼロ!
端っこまで、みっちり詰まってます!
(なので、重いです、150gです)

マロンちゃんはこれがとても気に入って
ばくばく食べていました、ふふふ、
母さんが埋め込んだ薬と一緒に・・・(・ω<)


つづく。



2014/08/04

初めてのサプリ



とにかく、自分から
飲んで食べてくれるようにならないと、
どんどん下から出る一方で、
入っていく水分が断然足りてなかった
マロンちゃん。

母さんは朝6時からスープ作りを続け、
獣医さんの薬から少しでも早く
卒業できるようにと、
こんなものも取り寄せてみました!

サンプルとニュースレター♪





















これはワンコ用のお腹に良い菌
(ビフィズス菌とかの類)がなんと
150種類も入っている、プロバイオティクスです。

今までで一番たくさんお薬が出されたことに
焦った母さんは、以前読んでいたワンコブログで
みどりむしサプリが紹介されていたことを
思い出しました。

そこから
牛・豚・鳥が入っていない商品を
探して探して~・・・
探せばあるもんだわ!(^o^)/

アトピーのワンコなどは
ステロイドの常用で黒くなってしまった
皮膚がきれいなピンクに戻った!という
事例があるみたいです。

マロンちゃんも下痢止めのお薬やら
抗生物質やらもらっていますが、
お薬なしでも、きれいなう◯ちが出るのが一番!!
今日からこれもご飯に混ぜていただきましょうね。

そうこうしているうちに、
ものすごい速さで創っていただいた
マロンちゃんのための
「オーダーメイドご飯」が
冷凍便で届きました!!


つづく。


本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...