2015/04/06

共有すると・・・




ハイパーループ、って
聞いたことありますか?

記事へのリンク

日本のリニアモーターカー
どころの話じゃありませんね。

UCLAの学生たちが
頑張っていますが、

商業化されると、
アメリカのロスアンジェルスから
サンフランシスコまで
わずか30分!で移動
(ちなみに現在は車で5-6時間)
できるそうです。

思いっきり通勤圏内!




あと10年くらいで実現するそうですが
こんな未知数のアイデアも、
多くの他人と共有することで

「突拍子もない考えだろ、無理無理。」
から、
「出資(協力)するから、やってみて。」

に変わります。

けど、この最初に
「他人にアイデアを披露する」
ことが出来なくて、
なかなか現実的に実現しない
ことって、あるのではないでしょうか。

いや、無理だよな。
現実的にはダメかな。
お金がかかりすぎるよな。
理解してもらえないかも。

自分自身を否定する
いろんな誘惑の声(?)が
聴こえてきます。

だからこそ、自分を信じることは
大事だと思います。

それに、誰も協力してくれなかったとしても
それが一生の終わりというわけでもなし。

だから、何?(So what?)ですよね。
失うものって、意外とないことがわかります。

もしあなたが
「えー、誰も賛成してくれなかったら落ち込むよ。」
というのであれば、それは
他人(周囲)に影響されて自分を貫く勇気がない、
ということを言いたいのかもしれません。

けど、「落ち込む、だから?」です。

何かをやり遂げたかったら、
自分を励ましてくれたり、
勇気付けてくれたり、
アドバイスをくれたりする人たちを
心から大切にしましょう。

それが将来の人脈へとつながっていきます。

今は情報があふれていて
人々は自分が信じられる情報をえる源、
情報ソースを選ぶようになりました。

そこに、信頼が関わってきます。

「信頼するあの人の情報なら」と
自分に取り込む情報を選ぶわけです。

「信じられないアイデアだけど、
あの人の言うことなら、将来的に
本当に出来るかもしれないな。」

そう思ってもらえたら、あなたの
未知なるアイデアが現実になるのも
夢ではないかもしれません。





2015/04/05

思い切って




あきらめた昔からの夢、
ありますか?

この年になったら無理だな。
家庭をもったら時間もないし。
子どもの教育にお金が優先だから。
自分には才能がないよな。

ここにもそんな女性がいました。

母親から言われてきたとおりに
夢をあきらめて、周囲になじんで、
無難な人生を送る女性。

でも、そんな彼女にも夢があります。
そんな時にチャンス到来。

そうです、夢をあきらめずに
目の前にチャンスが来たら
それを思い切ってつかむ!

こんな風に・・・↓




映画はコメディですが
これがもし、日常生活で
起こったら・・・

「やります!」という決断、
それを周囲に知らせる
自己表現の勇気、
さらには「無理、無理!」という
否定をはねのける強さ。

このすべてが必要です。
というか、これらのすべてが
気にならないくらい、
自分がやりたいことなんだ!
ということを自分自身で
認めてあげているところが
偉いなあ、と感じます。

私がもしこんな人に出会ったら、
素直に応援してあげたいと思うし、
なんとか成功させてあげたい、
と助けることでしょう。

応援してくれる人が多ければ
成功につながります。

売り込まない営業という勉強会で、
人脈づくり、信頼づくりが
いかに長期的継続的な成功に
必要かを説いていました。

結局、成功している人は
普段からの人付き合いを
大切にしている、という
共通点があるのだと思いました。
人と丁寧に接している、
というのでしょうかね。

助けてもらいたい時だけ
相手にコンタクトをするのではなくて、
普段から「与えて・もらって」が
うまく循環しています。

そして成功している人は
そのような人を見抜く
眼力もあります。

最終的にはやっぱり、
人と人のつながりが
大事だなあ、と思います。

さてさて、映画のほうは
ジュード・ロウの
蝶ネクタイ姿も素敵です、
花粉症が思わぬ結果を
生んでしまいましたが・・・☆





2015/04/04

叶えたければ




大好きなアーティストです、
ジョセフィン・ウォールさん。

こちらはサイトへのリンクです

初めて彼女の絵を見たのが
いつだったのかは忘れてしまいましたが
一目見た時から忘れられない絵でした。




近づいてよく見ると、
細部にわたるまでとても細かく
描かれていることに
お気づきになるかと思います。

彼女の絵を何とか身近で見たい、
それも出来るだけたくさん見たい、
と思って購入したのは
絵ではなくて、オラクルカード

ジョセフィンさんは4歳のころから
絵を描き始めたそうで、
ご両親は彼女をとても
励ましてくれたそうです。

子どもが好きなことを
し始めたときに
「そうじゃないでしょ」
「ここは色が違うわよ」等と
批判したりせずに

その絵を褒めてあげたことが
この作品に繋がったのかと思うと
すごいなあ、と感じます。

好きなことをやるのが
自分らしい仕事をするための
一番の近道、と聞いたことがありますが、
まさにそれですよね。

子どものころに批判されたり、
けなされたり、ダメ出しされたりすると
自分で自分を「だめなんだ・・・」と
あきらめたり、否定するパターンが
生じますが、

大人になってからでも
そのパターンは変えられると
信じています。

私が担当している
カルチャーセンターのクラスで
自分の中にいる、

  • こども(インナーチャイルド)
  • 母親(母性、受け入れる、自分をケアする)
  • 権威者(自分や相手の考えを尊重する)
  • 賢者(自分を超えて導いてくれる)

を大切にしよう、と時々お話します。

特に、権威者は「わがままな態度」、
「自分だけが良ければいい」という考えと
混同されやすいですが、違うんです。

内なる権威者は
自分がどう感じるのかを尊重して
それを相手に正直に伝えます。

正直に伝えるからといって、
相手を意図的に傷つけるような言い方は
ありません。
なぜなら、この権威者は相手のことも
尊重しているから。

相手がわかるように丁寧に話すこともします。

また、周りが何と言おうと
自分で責任をとるという前提で
決断する、勇気のような大事な部分です。

内なる権威者がしっかりしていると
周りに反対されても失敗を恐れずに
自分の信念を貫く強さにもなります。

外界に影響を受けずに、
自分の選択を尊重して、
その考え通りに行動していく、というのは
今の社会ではとても勇気が必要なことでは
ないでしょうか。

まさに、おとな、ですよね。

それに、こういう態度の人なら
周囲の人も自然と協力したいと
思うのではないでしょうか。

人間って不思議なことに、
一生懸命な人とか、
まっすぐに頑張っている人とかを
応援したくなりますものね。

自分の夢を実現させたければ、
まず行動する。
それも、必死になるんじゃなくて、
笑顔で楽しいほうが
応援団が集まります。

試してみてください、
私にはあっという間に集まりましたよ♡





2015/04/02

ちょっと違う角度



このブログをご覧いただいた方が
4,100名を超えました。
どうもありがとうございます。
素直に嬉しいです。

こんなこと書いて!というご要望があれば
コメント欄からお知らせください。
そうすれば、このブログは
読者の方との相互創造した
作品になっていきますから♡

::::::::::::::::::

自分が知っていることを
いばって「当たり前だろ」という
態度ではなく、

親しみのもてる態度で
相手にわかりやすいように
丁寧に教えてくれる人には
好感が持てますよね。

私にとってはこの人はいつもそうです↓





トーマス・ジョセフさん。

教えるのが上手だなあ、と思います。
失敗するのを許してくれそうな人だな、と感じます。
ご本人に余裕(スペース)があるのかな?

相手が出来ないことを許す、というのは

相手に出来ることを求めない、
相手が出来ることを期待しない、

ということかな、私にとって。

期待されないなんて、自分のことを
大事に(大切に)思ってもらっていない、
と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

けど、少し高い視点から見ると
(ウエルス・ダイナミクスで言うところの、
水の視点)

それは相手が出来るようになるまで
待つことができる、

忍耐をもって相手の成長、成功を
見守ることが出来る、

ということです。
そんな人にサポートしてもらえたら、
人生ホッとする場面が増えるし、
自分自身を肯定することが出来る機会が
増えるんじゃないかな、と思います。

どうせなら、毎日をポジティブな
エネルギーや人々に囲まれて
過ごしたいですよね。

ところで、この動画で気づきましたが
パン粉というのは、そのまま
英語になってるんですね。

日本人として、ちょっと嬉しいです♡





2015/04/01

成功と行動



3年前になりますが、
ロンドンオリンピックの際に
エリザベス女王をエスコートした
シークレットサービスが誰か、
ご存じですか?



もちろん、演出ですが、
それでもこれを見たとき、
イギリス王室の懐の深さ(?)を
見た気がしました。
寛容だなあ、よく引き受けたなあ、と。

今まで出会った人たちも、
成功していればしているほど、
立派な役職名があっても
腰が低いというか、
とても丁寧な対応をしていらしたことを
思い出します。

余裕がある、というのでしょうか。

よく、私たちは
「面倒くさい」と思って
行動にうつれないことが
ありますよね、
「頭ではわかってるんだけどね」
みたいなときが。

成功者は違うんですよね・・・。

そこで、行動に移ってるんです。

「成功してるからでしょ」と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが、
行動に移すから成功した、とも
言えますよね。

言い訳をしない、行動する、というのは
「意図している」ことだとバシャールが
動画で言っていました。

ペンが落ちたら、拾う。
その時に

「拾えるだろうか?」
「このペンを拾ったら、どう思われるだろうか?」
「多分、拾えるとは思うけど・・・」
「いや、面倒くさい」

などと、考えすぎて行動にうつれない、
ということはないでしょう、と。

知っていることは、行動することだ、
とも言っていました。

頭に浮かんだことは、
自分が出来るから浮かぶんだよ、
だから行動すれば出来るんだよ、と。

最近、これは本当だな、と
思えるようになりました。

そして実行し始めました。
現実の変化がすばやく起きて、
驚くくらいです。

女王陛下を無事に守った007は
きっと、彼女を守れると
知っていたのかもしれません。



本日のメッセージ

【自己紹介】 中村久美恵 BBSH2011年卒業BHSプラクティショナー💖動物が大好きなエネルギーヒーラーです💛犬2匹猫30匹をお看取りした経験から、ペットロスのヒーリングサポートをしています。こんにちは、中村久美恵です^^ 今日もあなたが目覚めるメッセージ♡お届けします。 ...